2014年5月15日のバージョンアップ(にせんじゅうよねんごがつじゅうごにちのばーじょんあっぷ)
2014年5月15日に行われたバージョンアップ。→公式トピックス
イベント関連 編
- 新たな「アドゥリンの魔境」ミッションが追加された。
- 「アドゥリンの魔境」で追加されたエリアに新たなクエストが追加された。
- 新たなエリアが追加された。
※リファーリアに入場するためには、新たに追加される「アドゥリンの魔境」ミッションを進行している必要がある。
- 風水士と魔導剣士で、エルゴンウェポンが入手できるようになった。
エルゴンウェポンは、ミシックウェポンに相当する風水士と魔導剣士専用の武器となっており、専用のクエストをコンプリートすることで入手することができる。
- クエストのオファーを受ける条件について
クエストのオファーを受ける条件は、風水士と魔導剣士で異なる。
- 風水士
・クエスト「言霊」をコンプリートしている
・すべてのワークスで「レジェンド」の評価を得ている
- 魔導剣士
・クエスト「プリオーデイン<天命の匣>」をコンプリートしている
・すべてのワークスで「レジェンド」の評価を得ている
- 補足事項
風水士、魔導剣士の両方のクエストのオファーを受けることはできるが、クエストをある程度進行することで発生する、「NPCに特定のアイテムを納品する」場面では、風水士と魔導剣士のどちらか一方のクエストでのみしか納品をすることができない。
※異なるジョブで納品を行いたい場合は、既に納品をしているクエストを破棄する必要があるが、クエストの破棄を行うとそれまでに納品していたアイテムは全て失われる。
- 風水士
- クエストのオファーNPCについて
クエストのオファーを受ける条件を満たした状態で、以下のNPCに話しかけることでクエストのオファーを受けることができる。
- 高純度ベヤルドについて
エルゴンウェポンのクエストを進行する過程で、「高純度ベヤルド」と呼ばれるアイテムを集める必要がある。
- 高純度ベヤルドの入手方法について
高純度ベヤルドは以下の方法で入手することができる。
・コロナイズ・レイヴ、レイア・レイヴ
参加しているレイヴの評価を一定以上まで上昇させると入手できる場合がある。
なお、レイア・レイヴに比べ、コロナイズ・レイヴのほうが入手できる確率は高くなっている。
※一定以上まで評価を高めた後さらに評価を高めることで、高純度ベヤルドを入手できる確率がさらに上昇する。
・ワイルドキーパー・レイヴ
討伐時に一定の評価を得ている場合は、必ず入手することができる。
・"Runje Desaali"からの購入
東アドゥリン(J-10)のNPC"Runje Desaali"に話しかけ、「高純度ベヤルドを買いたい」を選択すると、高純度ベヤルド1個につき10,000ベヤルドで購入することができる。
・"Soul Pyre"から入手
Soul Pyreから同盟戦績を入手できる場合に、低確率で高純度ベヤルドを入手することができる。
- 高純度ベヤルドの入手方法について
- クエストのオファーを受ける条件について
- 新たなフェイスが追加された。
名前 戦闘タイプ 習得条件 マート 近接物理 サンドリア/バストゥーク/ウィンダスいずれかのチュートリアルクエストをコンプリートしている。
クエスト「星の輝きを手に」を、異なる6つのジョブでコンプリートしている。
※青魔道士、コルセア、からくり士、踊り子、学者、風水士、魔導剣士では、「星の輝きを手に」のオファーを受けることはできない。
他の条件を満たした状態で、ル・ルデの庭(H-5)のNPC"Maat"に話しかける。ゲッショー 盾 サンドリア/バストゥーク/ウィンダスいずれかのチュートリアルクエストをコンプリートしている。
ミッション「泡沫の宝冠」をコンプリートしている。
他の条件を満たした状態で、アトルガン白門(J-12)の"Cushion"を調べる。
- エミネンス・レコードについて、以下の追加/調整が行われた。
バトル関連 編
- ジョブポイントについて、以下の追加/調整が行われた。
- 新たに強化可能な項目が追加された。
- 新たに強化可能な項目が追加された。
- 獲得できるキャパシティポイントに、チェーンボーナスが追加された。
一定時間内にキャパシティポイントを得られる一定レベル以上のモンスターを倒し続けると、獲得できるキャパシティポイントにボーナスを得ることができるようになる。
ボーナス量は、キャパシティポイントを得られる一定レベル以上のモンスターを連続して倒し続けることで、増加していく。
ボーナス量の上限は、倒したモンスターのレベルによって決定され、強力なモンスターを連続で倒すほど、多くのボーナスを獲得することができる。
- キャパシティポイントを獲得できるエリアが追加された。
シルダス洞窟〔U〕
※メナスインスペクターで使用する場合のみ
- 以下のエリアで、パーティーを編成した際に発生する取得経験値/キャパシティポイント取得量の減少量が緩和された。
ララ水道〔U〕/シルダス洞窟〔U〕/ヨルシア森林〔U〕/ラ・カザナル宮外郭〔U〕
- 新たに上位ミッションバトルフィールドが追加された。
- 追加された交換できるだいじなもの
だいじなものの名前 必要メリットポイント ファントムクォーツ【騎龍】 20 ファントムクォーツ【天狗】 20
- 各打ち直し/修復に必要なアイテムについて
- ★少女の傀儡
・ボス討伐報酬
・アーティファクト
難易度「とてもやさしい」以上で、頭(マリヤカレヤスキン)または足(シフの髪)または脚(神依木)が入手可能。
・レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポン
難易度「ふつう」以上で、いずれかの修復に必要なアイテムが入手可能。
・バトルフィールドクリア報酬
・アーティファクト
以下のアイテムがランダムで1種類参加者に配布された。
レム物語第六章/レム物語第七章/レム物語第八章/レム物語第九章/レム物語終章
難易度 入手できる量 とてもやさしい 1個 やさしい 1個 ふつう 2個 むずかしい 3個 とてもむずかしい 4個
・レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポン
以下のアイテムがランダムで1種類参加者に配布される。
深成岩/餅鉄/リフトボウルダー
難易度 入手できる量 とてもやさしい 0個 やさしい 1個 ふつう 1個 むずかしい 2個 とてもむずかしい 2個
- ★少女の傀儡
- ★亡国の遺産
・ボス討伐報酬
・アーティファクト
難易度「とてもやさしい」以上で、胴(ヘパテゾ鉱)または手(ベリリム鉱)が入手可能。
・レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポン
難易度「ふつう」以上で、いずれかの修復に必要なアイテムが入手可能。
・バトルフィールドクリア報酬
・アーティファクト
以下のアイテムがランダムで1種類参加者に配布された。
レム物語第六章/レム物語第七章/レム物語第八章/レム物語第九章/レム物語終章
難易度 入手できる量 とてもやさしい 1個 やさしい 1個 ふつう 2個 むずかしい 3個 とてもむずかしい 4個
・レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポン
以下のアイテムがランダムで1種類参加者に配布される。
深成岩/餅鉄/リフトボウルダー
難易度 入手できる量 とてもやさしい 0個 やさしい 1個 ふつう 1個 むずかしい 2個 とてもむずかしい 2個
- フェイスについて、以下の調整が行われた。
- 一部のフェイスが、特定の条件を満たした際に特別なモーションを行うようになった。
- フェローについて、以下の調整が行われた。
- レイヴについて、以下の追加が行われた。
- 新たに以下のトロフィー・ボーナスが追加された。
- ポテンシー効果アップ
- ファストキャスト効果アップ
- ストアTPアップ
- モクシャアップ
各効果は、最大5段階まで上昇する。
- ポテンシー効果アップ
- 新たに以下のトロフィー・ボーナスが追加された。
- モンストロス・プレッジにおいて、以下の変更が行われた。
アイテム関連 編
- 新たなアイテムが追加された。
- 古式防具/武器、エミネンスで交換した装備品の下取りをしてくれるNPCが新たに配置された。
東アドゥリン(J-10)のNPC"Runje Desaali"に、ピースキーパー・ワークスで交換が可能な古式防具/武器、エミネンスで交換が可能な装備品をトレードすることで、交換を行った際に支払った5分の1の額のベヤルドで下取りをしてもらえる。
※一度トレードを行うとキャンセルすることはできない。
※エミネンスで交換を行った装備品を下取りした場合でも、ベヤルドで支払われる。
- 以下の装備品のアイテムヘルプが変更された。
「被物理ダメージ-○%」、「魔法ダメージ-○%」と表記されていた箇所が、「被物理ダメージII-○%」、「魔法ダメージII-○%」と変更されている。
※性能に変更はない。
システム関連 編
- 装備品を収納することができる「モグワードローブ」が追加された。
「モグワードローブ」は、いつでも自由に装備品を出し入れすることができる追加ストレージで、マイバッグ(※)とは別に80個の装備品を収納することができる。
※PC自身が所持しているアイテム収納スペース(かばん)は、以後「マイバッグ」と呼ばれる。
- 「モグワードローブ」に収納したアイテムを装備する方法について
「モグワードローブ」に収納しているアイテムは、「装備変更」から直接装備することができる。
- 装備変更方法について
メインメニュー「装備変更」から「収納選択」を選ぶことで、「マイバッグ」または「モグワードローブ」に切り替えを行うことができる。
- /equipコマンドについて
「モグワードローブ」に収納した装備品を/equipで装備する場合は、どのアイテム収納スペースから装備するかを指定する事ができる。
・指定する方法について
以下のように、装備品名の後ろに対応する値を入力する必要がある。
例: /equip main オニオンソード 1
対応する値:
・「未記入」
マイバッグ → モグワードローブの順に両方の収納スペースを検索し、該当装備品があれば装備する
・「0」
マイバッグから装備する
・「1」
モグワードローブから装備する
- 装備変更方法について
- モグタブレット・クエストの報酬が一部変更された。
モグタブレット 変更前 変更後 節制 ノマドモーグリの像 ノマドモーグリの像 剛毅 タラリア タラリア 信仰 ウルンダイ原木 黒甲虫の体液 正義 テミスオーブ コスミックオーブ 希望 レッドアイズ ノマドモグロッド 叡智 モグのおだちん モグのおだちん 仁愛 ダマスクインゴット ダマスク織物 礼節 バナジウム鉱 モルボル粘糸 忠孝 パラスインゴット オックスブラッド 慈悲 龍の肉 龍の肉 勇敢 バイルエリクサー+1 バイルエリクサー+1
- クエスト「花鳥風月」において、メンテナンスなどによってサーバーの再起動が行われた場合、アトルガン白門のNPC"Sanraku"からゼニと交換で手に入るトリガーアイテムの価格が最低値になるように変更された。
- タイトル画面のコンフィグに、以下の項目が追加された。
- ログアウト時の戻り先画面
ログアウトを行った後に、タイトル画面に戻るか、キャラクター選択画面に戻るかを設定することができる。
- 背景表示のスクリーン領域
タイトル画面の背景の解像度を設定することができる。
※PlayStation2版および、Windows版のみ
- ログアウト時の戻り先画面
- 釣りのBGMからフィールドのBGMに切り替わった際に流れるフィールドのBGMは、釣りのBGMに切り替わる直前のフィールドのBGMが再生されるようになった。
※PlayStation2版、Windows版のみ
- 定型文辞書に関して、以下の変更が行われた。
- 新たな語句が追加された。
カテゴリ名 登録単語 テキストコマンド /wardrobe テキストコマンド /displayhead
- 新たな語句が追加された。
不具合修正 編
- 「★猛き者たちよ」において、バトルフィールドのBGMが戦闘状態にならなければ流れない。
- ラ・カザナル宮外郭〔U〕において、特定の座標付近でのみペット挙動が正しく行われない。
- モグガーデンにて、以下のアイテムのエンチャントを使用することができない。
ダックリング/モーグリキャップ/ノマドキャップ/チョコボマスク+1
- 以下の装備品のD値が正しくない。
トウェブリージ/トゥマフィリッグ
※それぞれ、D値が112 → 193 に変更されている。
- モンストロス・プレッジにおいて、"Antlion"族の亜種の目の色が正しくない。
- モンストロス・プレッジにおいて、「ルスゾルの知識I」と「ルスゾルの知識II」のアイコンの色が正しくない。
- モンストロス状態で魔法リストを表示すると、フェイス「ルザフ」と「ナジュリス」が表示される。
- フェイス「ヨアヒム」が遠隔攻撃をおこなった際のエフェクト音が正しくない。
- フェイス「サクラ」に対して魔法を使用した際に、メッセージが何も表示されない。
- フェイス「ルザフ」の遠隔攻撃時の武器種別が正しくない。
- フェイス「トリオン」のウェポンスキル「サベッジブレード」の連携時の属性が、PCの使用する「サベッジブレード」と異なる。
- チョコボ騎乗時の走行モーションが正しくない。
- 「バットゥタ」の効果が発生している状態で、複数回同時でダメージを与えるアビリティなどで攻撃されると、2回目の攻撃がミスだった場合でも反撃を行う。
- スキルの上昇によってウェポンスキルの習得条件を満たした際に、ウェポンスキルを習得した旨を知らせるメッセージが表示されるまでに時間がかかる。
- 上位ミッションバトルフィールドの戦歴を確認した際に、「★アークガーディアン2」と「★アークガーディアン4」の内容が正しくない。
- 以下のバトルフィールドにおいて、特定の条件下でのみバトルフィールドから退出することができなくなる場合がある。
蒼の血族/★蒼の血族
- 東アドゥリンのNPC"Xavinienから確認できる「戦利品情報」において、「ケイザック古戦場」「モリマー台地」「エヌティエル水林」のメナスインスペクターの戦利品情報が正しくない。
- ポロッゴ族の使用する特殊技「カエルの歌」、「カエルの大合唱」がミスだった場合、特殊技を受けたPCが透明になる。
- 一部アイテムのアイテムヘルプ、NPCの台詞やメッセージなどの誤記
確認されている不具合 編
- アドゥリンの魔境ミッション「門」において、アンブリル族が崖下に降りてこないため正常に戦闘を行えない場合がある。
※本現象が発生した場合はデジョンなどを使用して一度戦闘を終了させ、トリガーアイテムを再度入手して再度挑戦をする必要がある。
- 西アドゥリン(J-10)のNPC"Divainy-Gamainy"にて、アーケイン・グリプトの付与を行っている際にサーバーがダウンすると、トレードしていた装備品や強化用のアイテムが返還されない。
- エミネンス・レコードにおいて、期間限定目標の受領時間外に受領される場合がある。
- ボスディン氷河〔S〕にて、カンパニエops「破壊工作」の爆弾を設置することができない場合がある。
- 「最後の試練!」において、フェイスをつれてバトルフィールドに入室すると呼び出していたフェイスが消失する場合がある。
- モブリンズメイズモンガーのメイズバウチャー09「MMM警備課調練室」にて、NPC"Sadistiq"からテンポラリアイテムを交換するなどで「おたからポイント」を消費しても、「ポイント一覧」の画面では消費したはずの「おたからポイント」が反映されていない。
- オズトロヤ城〔S〕に出現するNM"Vee Ladu the Titterer"が、「竹の鳥籠」をドロップしない場合がある。
- モグガーデンにおいて、特定の条件下でのみ「ゴールドオイル」などの採掘/採取の対象を操作するアイテムの効果が発生しない場合がある。
- 「アーク・ガーディアン3」および、「★アーク・ガーディアン3」において、特定の条件下でのみ"Ark Angel MR"が一切の行動を行わなくなる場合がある。
- 侍のジョブポイント「八重霞効果アップ」のヘルプテキストに記載されている「TPボーナス+」の値が正しくない。
※正しくは、「TPボーナス+30」となるが、ヘルプテキスト上のみの不具合となっている。
- 「ベスタスベーン」のD値が正しくない。