TPボーナス(てぃーぴーぼーなす/TP Bonus)
一部の装備やアビリティに見られる特性。
ただし、このボーナスを用いてもTP3000の上限を超えることはできないし、アフターマスの効果には実際に消費されたTPの値が用いられる。
また、レリックWSに関してはTPボーナスが適用されないことが、開発の発言で明らかになっている*1。
「TP:ダメージ修正」のWSであれば相応の威力の上昇が見込め、「TP:命中率修正」ならより良く当たり、「TP:追加効果継続時間修正」はWSに付加された追加効果がより長時間継続するようになる。
召喚士のプライム履行はすべて「TP:ダメージ修正」なので強化すればするほどダメージが上がっていく仕様となっている。
「石火之機」を使用してもTPボーナスは適用されない。「石火之機効果アップ」の装備でアビリティ自体の強化が必要となる。
主としてアイテム性能として得られるが、契約の履行「クリスタルブレシング」で付与されるステータス変化「TPボーナスアップ」などでもTPボーナスを得ることができる。
2014年4月8日のバージョンアップ頃からTPは3桁の%表記から内部値をそのまま用いる4桁で表記する方針となっている。以下の一覧ではこの4桁表記に準じて記載する。
※SCベレー+2のリサイクル効果アップ*5のように「TPボーナス」という単語を使っていなくても特定の行動でTPが得られる場合もある。
TP消費時のボーナス 編
こちらの効果は、WS発動時や履行・物理系青魔法などTPを用いる行動時にTPにいくらかボーナスを受けた状態で発動できる。ただし、このボーナスを用いてもTP3000の上限を超えることはできないし、アフターマスの効果には実際に消費されたTPの値が用いられる。
また、レリックWSに関してはTPボーナスが適用されないことが、開発の発言で明らかになっている*1。
「TP:ダメージ修正」のWSであれば相応の威力の上昇が見込め、「TP:命中率修正」ならより良く当たり、「TP:追加効果継続時間修正」はWSに付加された追加効果がより長時間継続するようになる。
召喚士のプライム履行はすべて「TP:ダメージ修正」なので強化すればするほどダメージが上がっていく仕様となっている。
「石火之機」を使用してもTPボーナスは適用されない。「石火之機効果アップ」の装備でアビリティ自体の強化が必要となる。
主としてアイテム性能として得られるが、契約の履行「クリスタルブレシング」で付与されるステータス変化「TPボーナスアップ」などでもTPボーナスを得ることができる。
2014年4月8日のバージョンアップ頃からTPは3桁の%表記から内部値をそのまま用いる4桁で表記する方針となっている。以下の一覧ではこの4桁表記に準じて記載する。
得TPへのボーナス 編
こちらは、単純に獲得するTPが多くなる、あるいは本来TPが得られない行動でもTPが得られるようになることを指す。名称 | 種別 | 対象 | ボーナス量 | 備考 |
シールドマスタリー | ジョブ特性 | 盾防御 | +10~ | 段階により強化 |
タクティカルガード | ガード | +30~ | 段階により強化 | |
タクティカルパリー | 受け流し | +20~ | 段階により強化 | |
意気衝天 | 残心 | +30~ | ストアTPの効果が適用される 侍のメリットポイントで取得・強化 | |
マジックアキュメン | 精霊魔法・暗黒魔法 | 25%~ | 段階により強化 ストアTPの効果が適用される | |
スピリットジャンプ | ジョブアビリティ | 該当アビ | +100% | 飛竜呼び出し中 |
ソウルジャンプ | +200% | 飛竜呼び出し中 | ||
スカイストライダー | 両手槍 | ジャンプ・ハイジャンプ | +50 | |
バローネコラッツァ | 胴 | ジャンプ・ハイジャンプ | +20 | |
コンテコラッツァ | +25 | |||
ビシャプメイル | +30 | |||
VSメイル+1 | +35 | |||
シュッツェンミトン | 両手 | クイックドロー | +25 | |
CLブレーサー+1 | マナシード | +500 | ||
CLブレーサー+2 | +1000 | |||
ビシャプフィンガー | ジャンプ・ハイジャンプ | +30 | ||
VSフィンガー+1 | +30 | |||
バローネコッシャレ | 両脚 | ジャンプ・ハイジャンプ | +20 | |
コンテコッシャレ | +25 | |||
LCシンバルド+1 | 両足 | スピリットジャンプ | +25 | |
LCシンバルド+2 | +50 | |||
ペルタスシンバルド | +60 | |||
PEシンバルド+1 | +70 | |||
CCスカルペ+1 | タクティクスウィッチ | +100 | ||
CCスカルペ+2 | +200 | |||
オストログリーヴ | ジャンプ・ハイジャンプ | +40 |
※SCベレー+2のリサイクル効果アップ*5のように「TPボーナス」という単語を使っていなくても特定の行動でTPが得られる場合もある。
関連項目 編
【TP】【マーシャル武器】【カーバンクルポール】【サベッジリ】【エンチェーンメント】【プライム履行】【TPボーナスアップ】- *1
- →公式フォーラム:ジョブ調整コンセプト:侍より
- *2
- 左手に装備したり、右手に装備して遠隔WSを撃ったり、レンジウェポンスロットに装備して近接WSを撃っても無効
- *3
- レンジウェポンスロットに装備して近接WS、あるいはその逆の場合でも有効かは要検証
- *4
- 2007年6月6日のバージョンアップで+200(=20%)から+400(=40%)に強化された。
- *5
- リサイクル発動時に得TPにボーナス。能力値1につきTP+10。恐らく説明文が長くなるので敢えては特殊な書き方になってるものと思われる。