2003年7月17日のバージョンアップ(にせんさんねんしちがつにじゅうしちにちのばーじょんあっぷ)
2003年7月17日に行われたバージョンアップ。→公式トピックス
2003年7月22日に行われた追加バージョンアップも併せて記載する。→アップデート情報
本バージョンアップの主な内容は、レベルキャップ70解放、トゥー・リアの解放、ジラートジョブ(侍忍竜召)AF入手クエスト追加など。
※実際の機能としては、従来通り各国ガードの役割を果たしている。
◎他国に移籍するときに、「個人戦績が失われる」と注意されることがある。
※実際の機能としては今回のバージョンアップにより、過去にいた国の個人戦績は保存されるようになっている。
◎「スタンクロー」の装備レベルがレベル68~と表示されているが、実際はレベル62~で装備可能。
◎「ライジングサン+1」の装備可能ジョブが「シ狩」と表示されているが、実際は「シ忍」。
■クローソーオーブの交換を開始
■ウィンダスクエスト「スーパードクターO」の報酬を変更
2003年7月22日に行われた追加バージョンアップも併せて記載する。→アップデート情報
本バージョンアップの主な内容は、レベルキャップ70解放、トゥー・リアの解放、ジラートジョブ(侍忍竜召)AF入手クエスト追加など。
内容 編
「ジラートの幻影」拡張ユーザーのみ対象 編
- カザム、ノーグ、ラバオの各街に出張チョコボ貸し出し所が開設された。ノーグの貸し出し所からは海蛇の岩窟を抜けた場所まで直行し、チョコボに乗ることになる。
またラバオとカザムには、チョコボショップも併設される。
- 辺境エリアにもGoblin Diggerが出没するようになる。
- 辺境エリアのNomad Moogleから引っ越し料金が解除される。
- 以下エリアのモンスターのレベルや配置が若干変更になった。
・一部モンスターのレベルを低く変更したエリア
「ボヤーダ樹」「グスタフの洞門」「ロ・メーヴ」
・一部モンスターのレベルを高く変更したエリア
「怨念洞」「イフリートの釜」「オンゾゾの迷路」「テリガン岬」
・「クフタルの洞門」からはワームタイプの敵が減少した。
- ウィンダスミッション「王と道化師」において、出現するモンスターを倒す際、同じパーティにいるだけで、このミッションを受けていない人でもそのモンスターを倒したという情報が保持されてしまっていた不具合を修正した。
- ノーグ貝のExclusive属性が解除された。トレード可能になる。
全ユーザー対象 編
- ジョブレベルの上限が70まで解放される。クエスト「天かける雲のごとく」をクリアする必要がある。
レベル上昇に伴い、戦闘スキルや合成スキルの上限も同様に引き上げられている。このバージョンアップ時点での合成スキルの最大値は、90の「皆伝」となる。
- 白魔法「ケアルIII」「ケアルIV」「ケアルV」の消費MP量を調整した。「ケアルII」「ケアルIII」に関しては再詠唱時間、「ケアルIV」「ケアルV」に関しては詠唱時間と再詠唱時間も調整されている。また、全ての「ケアル系」魔法において、術者の回復魔法スキルが影響を与えるようにした。
- 白魔法「ストンスキン」の効果がMNDと強化魔法スキルに依存して増えるようになった。
- 属性耐性を上げる「バ系」の魔法の詠唱時間と効果時間を短縮し、消費MP量を下げ、効果を強化魔法スキルに依存するようにした。
- 吟遊詩人の高レベル歌に各種エチュードが追加された。
バストゥークの楽器店にて販売されるが、コンクェストでバストゥークの順位が2位以上でないと買えない呪譜がある。また、「腹話のオペレッタ」もバレリアーノ一座が販売を開始した。他にも何種かの歌の追加がある。
- アストラルフロウの効果が、全体的にアップした。
- 今回レベルキャップ解除等により以下の魔法が追加(変更)、解禁される。
白魔法 シェルIV 白68 赤68 標的の魔法防御力をアップ。 シェルラIV 白68 範囲内にいるパーティメンバーの魔法防御力をアップ。 リジェネ 白21 赤21 標的のパーティメンバーのHPを徐々に回復。 リジェネII 白44 標的のパーティメンバーのHPを徐々に回復。 リジェネIII 白66 標的のパーティメンバーのHPを徐々に回復。 プロテスIV 白63 赤63 ナ70 標的の防御力をアップ。 レイズIII 白70 標的の戦闘不能状態を回復。 黒魔法 ウォータIII 黒55 赤67 敵に水属性のダメージ。 エアロIII 黒59 赤69 敵に風属性のダメージ。 サンダーIII 黒66 敵に雷属性のダメージ。 ストーンIV 黒68 敵に土属性のダメージ。 ウォータIV 黒70 敵に水属性のダメージ。 エアロガIII 黒67 範囲内の敵に風属性のダメージ。 ファイガIII 黒69 範囲内の敵に火属性のダメージ。 ブリザドII 黒42 赤55 暗66 敵に氷属性のダメージ。 歌 重装騎兵のミンネIV 吟61 範囲内のパーティメンバーの防御力をアップ。 魅惑のエチュード 吟62 標的のパーティメンバーのCHRアップ。 猛者のメヌエットIV 吟63 範囲内のパーティメンバーの攻撃力をアップ。 理力のエチュード 吟64 標的のパーティメンバーのMNDアップ。 英知のエチュード 吟66 標的のパーティメンバーのINTアップ。 魔物のレクイエムVI 吟67 敵に音波ダメージ。 俊敏のエチュード 吟68 標的のパーティメンバーのAGIアップ。 腹話のオペレッタ 吟69 範囲内のパーティメンバーの静寂耐性をアップ。 活力のエチュード 吟70 標的のパーティメンバーのVITアップ。
- レベル61以降の入手経験値の計算方法をレベル60以下と同じに戻した。
パーティ内のプレイヤー間のレベル差に影響を受ける様になり、メンバー内で最もレベルが高いプレイヤーから見た敵との相対関係と、パーティ人数によるボーナスポイントによって獲得経験値量が変化する。
- また、上記の変更に合わせて経験値テーブルも修正した。
レベル61以上でも自分より強い敵から経験値を得やすくなるが、 レベル56以上レベル60以下の場合は自分より強い敵からの相対的な経験値量がやや下がっている。
- 既存のチョコボ貸し出し所の利用料金について、料金が下がるまでの時間が25%短縮され、いままでよりやや早く料金が下がるようになる。
- 宅配メニューにおいて、宛先に送る前の「配送準備中」アイテムであれば、スロットにカーソルを合わせて○ボタン、もしくは[Enter]キーを押すことで、そのアイテムだけをアイテムリストに戻せるようになった。
ただし、持ち物のアイテムリストの状況によって、戻したアイテムが預ける前と並び方が変わってしまう場合もある。
- パーティ編成の対象が、リージョン単位に拡張される。
これに伴い、「メンバーを探す」のリスト表示が長大化する可能性があるため、初期表示を検索者の近接レベル帯のみに絞って表示するように変更した。絞り込みの別条件による再検索の結果によっては、待ち時間短縮のために最大100件までで表示を打ち切る。近接レベル帯の範囲については、検索者のレベルに応じて多少変化する。
一部マップのないエリアではリージョンの一部ではあってもリージョン単位のパーティ編成はできない。従前通りエリア内のみのパーティ編成となる。
また、航路、飛空挺航路等リージョンの一部となっていないエリアの扱いも変更はない。
- 通常のサーチにおいても、リージョン、エリア対象の検索条件下では最大表示数が100件に制限された。全ワールド対象の場合は14件で打ち切りから40件表示で打ち切りに拡大されている。
また、エリア指定で検索において「現在のリージョン」という範囲設定が可能になった。
テキストコマンドからは /search region または /sea regionで検索する。
[参考]
・/sea=現在のエリア
・/sea all=全エリア
[例]
・/sea all 60 BLM
全エリア対象でレベル60の黒魔道士を探す。
・/sea region 35 DRG W
現在のリージョン内でレベル35の竜騎士で、かつ頭文字Wというプレイヤーを探す。
- リンクシェルのウェルカム・メッセージが設定可能になる。
リンクシェルメンバーのログイン時やリンクパールなどを最初に装着した際に、お知らせメッセージなどを流す事ができる。
・/lsmes
リンクシェルのメッセージを表示する。
・/lsmes level
現状の設定可能なメンバーレベルを表示する。
以下のコマンドはリンクシェルのオーナーが設定した資格のメンバーが使用できる。
・/lsmes 文字列 または /lsmes set 文字列
メッセージをセットする。文字列が""だけの場合はクリアする。
・/lsmes clear
リンクシェルのメッセージをクリアする。
以下のコマンドはリンクシェルのオーナーだけが使用可能。
・/lsmes level ls
リンクシェルのオーナー以外上書き禁止。
・/lsmes level ps
リンクシェルとサックのメンバーが上書き可能。[初期値]
・/lsmes level all
リンクパールまでの誰でも上書き可能。
- テキストコマンドのコール機能に振動を制限するコマンドを追加した。
・<ncall> または <ncallX>(X=0~3:音色指定)
従来の<call>と同様にパーティメンバー対象に呼び出し音を鳴らするが、コールしたプレイヤーの近くにいるプレイヤーのコントローラのみを振動させる。
・<scall> または <scallX>(X=0~3:音色指定)
従来の<call>と同様にパーティメンバー対象に呼び出し音を鳴らするが振動はさせず、音のみとなる。
- /echoのメッセージ色を変更できないようにした。
- 遠征軍の仕様が変更された。参加者には「魔行符」と呼ばれる帰国用アイテムが事前に渡され、従前の参加報酬はなくなる。遠征軍モンスターを倒すか、遠征中に開けた宝箱によってリージョンポイントが加算されるが、遠征前後のコンクェスト順位変動により獲得ポイントが大きく変化する。
また遠征軍に参加し、遠征先リージョン内で遠征軍モンスターを倒すか、宝箱を開けた場合に遠征軍において活躍したとみなされ、その人のみに報酬が与えられるようになった。この活躍によって加算されるリージョンポイントが、以前よりも多くなっている。ただし、報酬は従前通りリージョンを奪還しない限り入手できない。
また全体の順位変動に応じて、報酬は変化する。
- これまで国を移籍した際には、個人戦績の未交換分は毎回クリアされていたが、移籍後にもその国の個人戦績が保存できるようになった。移籍先の国に持ち越しすることはできないが、元の国に帰って来た場合はまた使用できる。
また、移籍金も調整されている。
- 一部のノートリアスモンスターとの戦闘中に、プレイヤーがそのモンスターの居住域外へと出た場合の相手を引き寄せる処理で、一部不具合があったため修正した。
なお、Ash Dragonの生息域はエリア全域として相手を引き寄せるようになる。
- 新たな高レベルのノートリアスモンスターが、拡張エリアや旧エリアにも追加された。出現条件が変則的なものや、新たな容姿のものもいる。
- さらに、ク・ビアの闘技場(フェ・イン)のバーニングサークル用にも、新たなオーブが追加された。新アイテム『獣神印章』を30個集めて、以下の新オーブのどれかと交換することになる。使用するオーブにより内容が異なる。
・クローソーオーブ
・ラキシスオーブ
・アトロポスオーブ
ただしこのバージョンアップ時点では「クローソーオーブ」とは、都合により交換できなかった。こちらは2003年7月22日の緊急メンテナンスにより交換できるようになっている。
- バルガの舞台(ギデアス)のバーニングサークルにスターオーブを使用することで参加できるレベル40制限のマンドラゴラ戦において、バトルフィールド内のモンスターを格闘タイプに変更した。従来より少々手強くなっている。
- メインジョブがシーフ、獣使い、狩人だった場合に、サポートジョブが忍者でもコンパスが拡大されなかった不具合を修正した。
メインかサポに忍者を選択すれば、コンパスが拡大されより遠くのモンスターなどの接近を関知できるようになる。
- ウィンダス水の区の調理ギルドにいる[Ranpi-Monpi]からもらえるアイテムを変更した。
- 以下のアクセサリー名称が効能にあわせたものに変更されている。効果自体は従前と変わりない。
旧 新 カレッジピアス → 反射のピアス スタミナピアス → 勇気のピアス コミュニオンピアス → 知識のピアス セレニティピアス → 天秤のピアス トランクィルピアス → 平穏のピアス ハーモニーピアス → 持久のピアス ヴィガーピアス → 精力のピアス ホープピアス → 希望のピアス ジョイフルピアス → 敏活のピアス ローヤルピアス → 威勢のピアス ビジョンピアス → 賢明のピアス ナレッジピアス → 器用のピアス ビクトリーピアス → 慰労のピアス ソラスピアス → 活気のピアス チャクラピアス → 霊気のピアス ウェルスピアス → 忠義のピアス トラストピアス → 俊足のピアス パッションピアス → 凱旋のピアス スピリットピアス → 全知のピアス ビューティピアス → 巧妙のピアス エンパシーピアス → 親交のピアス ピュリティーピアス → 強健のピアス ハーデスピアス → 冥王のピアス ヘヴンズピアス → 天王のピアス ジニアスイヤリング → 敏速のイヤリング リバティイヤリング → 勝利のイヤリング グレイスイヤリング → 天才のイヤリング ワルドイヤリング → 優雅のイヤリング ワイズイヤリング → 明朗のイヤリング トラベルイヤリング → 元気のイヤリング エナジーイヤリング → 魔力のイヤリング カレッジリング → 反射の指輪 スタミナリング → 勇気の指輪 コミュニオンリング → 知識の指輪 セレニティリング → 天秤の指輪 トランクィルリング → 平穏の指輪 ハーモニーリング → 持久の指輪 ヴィガーリング → 精力の指輪 ホープリング → 希望の指輪 ジョイフルリング → 敏活の指輪 ローヤルリング → 威勢の指輪 ビジョンリング → 賢明の指輪 ナレッジリング → 器用の指輪 ビクトリーリング → 慰労の指輪 ソラスリング → 活気の指輪 チャクラリング → 霊気の指輪 ウェルスリング → 忠義の指輪 ワルドリング → 敏速の指輪 リバティリング → 勝利の指輪 トラベルリング → 天才の指輪 ジニアスリング → 優雅の指輪 ワイズリング → 明朗の指輪 グレイスリング → 元気の指輪 エナジーリング → 魔力の指輪 バランスリング → 魅惑の指輪
- 以下のアイテムの装備レベルが変更になった。
アイテム名 旧レベル 新レベル シパルー 77 → 70 ハイランドタージェ 76 → 70 盗賊の篭手 80 → 70 ヘヴィキュイラス 80 → 70 パラースの腕輪 70 → 60 アルキオネウス腕輪 80 → 70 バーサーカーアクス 79 → 69 コロッサルランス 80 → 70 ナイトメアソード 75 → 70
- マクロやマップのマーカーなどの設定ファイルをPlayOnlineに保存できるようになった。保存できるのは4キャラクター分となる。(1キャラクターを保存する単位をスロットと呼ぶ)。
キャラクター選択画面において[L1+L3]もしくは[Shift+Alt+Ctrl+(B)ackup]を入力することで保存確認画面が現れる。上下キーで保存スロットを選択して保存することが可能。
逆に、保存スロットから任意のキャラクターに設定ファイルを呼び出す場合はキャラクター選択画面において[R1+R3]もしくは[Shift+Alt+Ctrl+(R)esume]を入力することで呼び出し確認画面が現れる。上下キーで同様にスロットを選択して保存してある設定ファイルを呼び出すことが可能。
また、キャラクター選択画面において[R2+L2+R3+L3]もしくは[Shift+Alt+Ctrl+(D)elete]を入力することで設定ファイルの削除確認画面が現れる。これに同意すると選択しているキャラクターの設定ファイルを削除する。
- "PlayStation 2"版のコンフィグメニュー:キーボード入力において、その他項目の△ボタンショートカットの機能「通常変換」「補完変換」の設定が初期化されている。好みにより再設定を行う。
なお△ボタンやtabキーでの補完変換による定型文呼び出しからのメッセージは、将来英語版との間で自動翻訳され、相手側の言語で表示されるようになる。
(注記)こちらは次回の2003年10月21日のバージョンアップにて実装された。
- Windows版において、全角スペースの入力を廃止する。("PlayStation 2"版では、ATOKの仕様により元々入力できない。)
既知の不具合 編
◎各国の領事館にいるガードが、自分のことを、「ジュノ親衛隊」であると名乗る。※実際の機能としては、従来通り各国ガードの役割を果たしている。
◎他国に移籍するときに、「個人戦績が失われる」と注意されることがある。
※実際の機能としては今回のバージョンアップにより、過去にいた国の個人戦績は保存されるようになっている。
◎「スタンクロー」の装備レベルがレベル68~と表示されているが、実際はレベル62~で装備可能。
◎「ライジングサン+1」の装備可能ジョブが「シ狩」と表示されているが、実際は「シ忍」。
2003年7月22日の追加バージョンアップ 編
主な変更内容 編
■エルヴァーンのみ、レベル61以降のMPが以前よりも若干低くなっている症状を修正■クローソーオーブの交換を開始
■ウィンダスクエスト「スーパードクターO」の報酬を変更