東アルテパ砂漠(ひがしあるてぱさばく/Eastern Altepa Desert)
クゾッツリージョンに属するフィールドエリアの一つ。エリア略称はEastAltepa。
進入にはジラートの幻影のインストールが必要。

テレポイントが存在し、テレポルテにて訪れることができる。ワープが充実していなかった頃は、ラバオやクフタルの洞門等の西アルテパ砂漠方面に行くため、コロロカエスケプのため、などの理由で頻繁に利用されていた。
また、アウトポストも存在するので、バルドニアは他国だがクゾッツは自国支配という場合に、OPテレポを使って祖国へ帰省する冒険者もいた。
風土等についてはアルテパ砂漠の項を参照。
魔法の地図は各地の地図販売NPCから3000ギルで購入できる。
Copyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
進入にはジラートの幻影のインストールが必要。
ゼプウェル島の東半分を覆う砂砂漠。遠い昔、ガルカ文明が栄えた場所として知られ、遺跡が点在するものの、今では草ひとつ生えぬ死の砂漠と化している。
→公式サイト「その、美しき世界」クゾッツ地方より



エリア解説 編
西アルテパ砂漠に比べ、モンスターのレベルが1ランク低い。交通の便が良い事からも、レベル上げの狩場としては、パーティ・ソロ共にとてもメジャーであった。テレポイントが存在し、テレポルテにて訪れることができる。ワープが充実していなかった頃は、ラバオやクフタルの洞門等の西アルテパ砂漠方面に行くため、コロロカエスケプのため、などの理由で頻繁に利用されていた。
また、アウトポストも存在するので、バルドニアは他国だがクゾッツは自国支配という場合に、OPテレポを使って祖国へ帰省する冒険者もいた。
風土等についてはアルテパ砂漠の項を参照。
ノートリアスモンスター 編
宝箱 編
本エリアのモンスターを倒した際に出現する宝箱・Treasure Casketから以下のアイテムの出現が確認されている。地図 編
だいじなもの「クゾッツ地方地図」に収録されている。魔法の地図は各地の地図販売NPCから3000ギルで購入できる。
隣接エリア 編
関連項目 編
【アルテパ砂漠】【ジラートエリア】【コロロカエスケプ】【ガリダヴのオアシス】Copyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- *1
- 討伐後???を調べることで入手。
- *2
- 討伐後???を調べることで入手。