Nomad Moogle(のまどもーぐり/のまど・もーぐり)
1項.出張モーグリ 編
辺境の町に配置された、いわば簡易モグハウスの役割を果たすモーグリ。ジラートの幻影でカザム・ノーグ・ラバオが追加されたのと同時に実装された。収納以外のストレージ、・ポスト・ジョブチェンジの機能が利用可能。
アトルガンの秘宝で実装されたモグロッカーは、2007.8.28から使用可能エリア拡張手続きを行うことで利用可能になっている。
ただしモグロッカーの期間延長手続きはモグハウスのMoogleしか受け付けてくれないため、注意が必要である。
長らく要望があったマウラ・セルビナへは、2008.6.10より配置されたが、長くなった理由にはツールを使った不正行為の問題もあったようである。
実装直後は利用するのにいちいち引越し料金がかかったため不人気であったが、2003.5.27の値下げを経て2003.7.17より無料に改正されている。
出張モーグリの所在
エリア | 座標 |
マウラ | H-8 |
セルビナ | J-9 |
カザム | H-9 |
ノーグ | G-7 |
ラバオ | G-8 |
タブナジア地下壕 | F-8 |
ナシュモ | G-6,H-7 |
2項.Nomad MoogleNPC編
一覧 編
名前 | 担当 | ターバン | ポンポン |
Nomad Moogle | 出張モーグリ | 茶色 | 赤色 |
Nomad Moogle | リミットブレーカー・限界突破クエスト | 茶色 | 赤色 |
Explorer Moogle | リーズナブルな旅! | 茶色 | 赤色 |
Magian Moogle | メイジャンの試練 | 青色 | オレンジ/青色/緑色 |
Bonanza Moogle | モグボナンザ | 茶色 | 赤色 |
Dealer Moogle | モグボナンザ 継続ログインキャンペーン/11周年記念特別キャンペーン | ||
Greeter Moogle | 継続ログインキャンペーン | 青色 | 薄い黄色 |
リミットブレーカー・限界突破クエスト 編
Maatの前に浮かんでおり、リミットブレーカーやLv80以降の限界突破クエストに関係することになる。Magian Moogle 編
Maatと反対側にいる。全部で3体おり、それぞれ役割が違う。詳細は【Magian Moogle】にて説明。
Bonanza Moogle編
モグボナンザ期間中に三国とチョコボサーキットに配置される。Dealer Moogle 編
基本的にモグボナンザ期間中に三国とチョコボサーキットに配置される。2013年10月7日(月)17:00以降は常時配置されており、消滅時期は決まっていない。
Greeter Moogle編
継続ログインキャンペーン中に配置される。このキャンペーンで入手できるログインポイントは、このノマドモーグリが担当するが、クーポンをアイテムに交換するところは上記Dealer Moogleが担当するので注意。