アルビオン・スカーム-ヨルシア森林〔U〕

記事名読み
あるびおんすかーむ-よるしあしんりん/alluvion skirmish in Yorcia Weald (U)
ヨルシア森林謎の魔導器から突入するアルビオン・スカーム2015年2月19日のバージョンアップ実装された。


突入条件
Lv95以上、ソロまたは6人以内のパーティで進入できる。
パーティリーダー(またはソロで進入するPC)は、だいじなものユデイモン:ヨルシア」を所持している必要がある。ユデイモンだいじなもの)の入手方法については、アルビオン・スカーム>事前準備の項にて。

BFの入口はヨルシア森林(I-10)のAugural Conveyorパーティリーダーがこれを調べることで、同エリア内のパーティメンバーと共に入場できる。
BF概要
制限時間は15分~55分、ユデイモンの作成に用いたフェトフルトルソランクによって変動する。コンテンツレベルは119。エリアヨルシア森林〔U〕
進入後にフェイスの呼び出しは可能。ただし、スフィアを展開するだけのいわゆる置物系フェイスを除き、極めて強力な敵の攻撃対象となるため注意が必要である。

<大まかな手順>
  1. ロビーの魔導器「Living Cairn」を調べて次の階層に進む。
  2. そのフロアの規定条件(下記)を満たす。
  3. Living Cairnが出現し、次のフロアに進めるようになる。ただし、その階層が最終フロアであった場合は「階層をすべて踏破しました」と表示される。
    髑髏の鍵を使用すると各PCの足元に箱が出現し、ここから報酬を得ることができる。

(注)
規定条件
規定条件:Strongholdを破壊する

各階層において、自陣シンボル「Marchland」を守りながら敵陣の「Stronghold」を破壊する事が目的となる。
Strongholdを破壊するとその場に魔導器「Living Cairn」が出現し、これを操作して次の階層に進むことができる。逆にMarchlandを破壊された場合は失敗となり、BFから強制排出される。

Marchlandの近くには本「Ars Monstrum」がある。
これを操作してポイント(Puissance)を消費し、味方モンスター「Valiant~」を呼び出すことができる。
味方モンスターは(移動能力を持たないEntozoonを除き)敵陣のStrongholdへ向かって進撃する。その道中で敵モンスター「Malicious~」を発見した場合はこれを攻撃する。

逆に、敵陣からは「Malicious~」と名付けられたモンスターがMarchlandへ向かって進撃してくる。この敵軍モンスターは非常に強く、PCだけで戦っても勝ち目は薄い。これに対抗できる能力を持つ味方モンスターを呼び出して戦わせる事が基本となる。
また、エリア内の広場等には通常POPしているモンスター「Escalent」がおり、これを倒すと味方モンスター召喚に必要なポイント(Puissance)を得ることができる。

各階層での初期Puissanceは1,000、さらに各層毎に1回だけO.フラッグメントと引き換えに最大で1,000まで追加できる。この際、上限は表示されない上に1,001以上の数字を入力すると無視されるため要注意。

各階層で最終的にStrongholdを破壊するためには、PCが最後の一撃を与える必要がある。
StrongholdのHPが1になると、味方モンスターペット攻撃ではそれ以上のダメージを与えられない。
味方モンスター種族レベルPuissance特徴
Valiant Entozoon ワーム
(エントゾアン)
180移動しない。土系精霊魔法を使用。
Valiant Crab クラブ
Valiant Colibri コリブリ俊足タイプ
Valiant Shijin 白虎(剣虎)1000ソード:全モンスター攻撃力アップ
朱雀(ロック)ケープ:全モンスター魔攻アップ
玄武(アダマンタス)シールド:全モンスター物理攻撃ダウン/広域スキャン解放
青龍(ワイバーン)リング:全モンスター回復力アップ
麒麟(マンティコア)サッシュ:全モンスターリゲイン付与+一定時間で四神召喚する
Valiant Coeurl クァール2200
Valiant Mandragoraマンドラゴラ精霊魔法使用。魔法耐性有り
Valiant Scorpionサソリ
Valiant Adamantoiseアダマンタス鈍足防御力が高い
Valiant Tomeトーム(本)3400精霊魔法を使用
Valiant Snollをたまに呼び出す
Valiant Ajattaraワイバーン
(アヤッタラ)

味方NPCのValiant~には回復魔法強化魔法をかけることができる。Marchlandには、回復魔法は不可。
Valiant Shijinを召喚した際に現れるモンスターは、ユデイモン:ヨルシアの作成に用いたユデイモン(ソード、ケープ等)により異なる。

Ars Monstrumでレベルアップを選択すると味方モンスター強化され、呼び出せるモンスターの種類が増加する。この時に消費されるPuissanceはLv1→Lv2で400、Lv2→Lv3で750。なお、レベルアップは次の階層へ進むたびリセットされ、獲得したPuissanceも初期値1,000に戻る。
本を操作できるのは1人のみ、同時に呼び出せるValiant~の数は1種族につき最大5体まで。ただしValiant Shijinは、麒麟四神を呼び出した場合を除き同時に1体しか使役できない。

Valiant~やペットでStrongholdを攻撃しつづけても残りのHPは1以下にはならない点に注意。
大量の敵の侵攻でこちらの拠点が瞬時に壊されることもあるので、本の操作は采配の見せどころである。2020.7.8以降は各階層で初期Puissance1,000を得られるようになっており、すばやくCrabとColibriを各5体呼び出せば敵陣に先制攻撃を加えることができる。

モンスター相関を意識するとより有利に戦えるが、モンスターの特徴やポイントの使い方の方がよほど重要なので、意識しすぎて操作に手間取るくらいなら考えない方がよほどマシともいえる。
敵軍
敵軍モンスター分類種族有利Valiant不利Valiant特徴
Malicious AcuexアモルフアクエフCrab(Lv1)Colibri(Lv1) 
Malicious CraklawアクアンクラックローColibri(Lv1)Entozoon(Lv1)範囲攻撃
Malicious TulfaireバードトゥルフェイアEntozoon(Lv1)Crab(Lv1)
Malicious RaazビーストラズMandragora(Lv2)Adamantoise(Lv2) 
Malicious SnapweedプラントイドスナップウィードScorpion(Lv2)Coeurl(Lv2) 
Malicious ChapuliヴァーミンチャプリAdamantoise(Lv2)Mandragora(Lv2) 
Malicious MatamataリザードマタマタCoeurl(Lv2)Scorpion(Lv2)範囲攻撃
Malicious DullahanアンデッドデュラハンTome(Lv3)Tome(Lv3) 
Malicious SirgallyxデーモンガルーAjattara(Lv3)Ajattara(Lv3)範囲攻撃

敵軍の「Malicious~」はStronghold周辺にPOPし、Marchlandへ向かって進攻してくる。PCに対してはノンアクティブだが、「Valiant~」の他にもプレイヤーペットフェイスなど「プレイヤー側の味方NPC」を発見するとこれを追尾し、攻撃する。

敵の拠点(Stronghold)は低確率でBalamor's Adumbrationになることがある。この場合、階層移行時に蝶のカットインが流れる。
Balamor's AdumbrationはStrongholdとは違い範囲攻撃能力を有するため、攻撃開始後にPCが近づく際には注意が必要。これを倒すと霊石装備を複数ドロップするほか、フェトフルトルソ(胴パーツ)のランクによるフロア上限がなくなり制限時間いっぱいまで攻略できるようになる。

出現率はスタチューセグメントの頭パーツのランクが高いほど確率が上がり、一度出現したらその攻略中は以降出現しない。
その他のモンスター


エレメンタル(単一属性、光系)
属性
グラフィック火風雷光
耐性
弱点

エレメンタル(単一属性、闇系)
属性
グラフィック氷土水闇
耐性
弱点

エレメンタル亜種(二属性
名称ベイルフィアゲフィルストウンゲウェダビルゲン
グラフィック火光氷水風雷土闇
耐性

光エレ風エレウンゲウェダブリンクを使っていることがあるので注意。また、風エレウンゲウェダサイレスを唱えることがあるので、一時的に魔法を封じられても対処できる程度の余裕を持って行動したい。スリプガは有効なので、巻き込みに注意してブリンクを消すとよいだろう。

光系のエレメンタルが使うシェル、土系のエレメンタルが使うストンスキンによって、普段は一撃で倒せる攻撃で少しHPが余ることもある。落ち着いてI~II系でトドメを刺せるようにしておこう。

Escalent等から得られるポイント
髑髏の鍵を使用すると、共通報酬として攻略した層に応じた数のアルビオン・スカーム防具が入手できる。
また、個人報酬として輝く漆黒蝶の翅、各種アルビオン・スカーム霊石入りの黒石含む)、魔法素材などが入手できる。他にイェクエフを倒すとドロップ品(強化石+2の素材)が入手できる。
4層以上?をクリアすると称号が「アルビオン アセーラント」(Alluvion Assailant:アルビオン攻撃者)になる。
NPCの名称について
ここではこのBF固有のNPCについて記載する。
名称意味
Marchland「境界の土地」の意味。
Stronghold「とりで、要塞、本拠地」という意味。この場合は「本拠地」だろう。
Ars Monstrumarsはラテン語で「芸術、工芸、技巧」、monstrumは同じくラテン語で「兆候、警告、怪物」の意味がある。
魔術書レメゲトンの中には「Ars ○○」と題した章がいくつかあるため、これらを意識したものと思われる。直訳すると「怪物の(召喚)術」。
Valiant ○○「勇敢な~」
Malicious ○○「悪意のある~」
Escalentフランス語の動詞"escaler"((船を)停泊する、寄港する)の変化形?
Puissance「(影響を及ぼす、または強制する)力、強さ」の意味。
歴史
関連項目
スカーム】【アルビオン・スカーム】【アルビオン・スカーム防具】【霊石

コメント表示/書き込み コメントはありません