ヨルシア森林

記事名読み
よるしあしんりん/Yorcia Weald
東ウルブカ地方リージョンに属するエリアの一つ。エリア略称Yorcia
アドゥリンエリアの一つであり、2013年7月9日のバージョンアップ実装された。
シルダス洞窟の上に広がる太古の森。
ケイザック古戦場ヤッセの狩り場に比べても茂る木々は大きく、太陽の光をさえぎっている。
豊富な生態系が見られるが、シルダス洞窟に冒され奇妙な形態を醸した、プラントイド類生物が多く生息している。

公式:アドゥリンの魔境特設サイトより
エリア解説
Yorcia_Weald_02.jpg Yorcia_Weald_01.jpg Yorcia_Weald_03.jpg

名前はハーバートン家(烏騎士家)初代当主ヨルシアに由来する。

昼なお暗い樹海であり、太陽の光が直接届くことは無い。妖霧天候ではないが空は常に紫色の靄がかかっており、時折発生する砂塵によって赤みを帯びた色に変色する。いかにも「何か」出そうな怪しい雰囲気満点である。

植物の生命力が強いためか、コロナイズ・レイヴの障害物は「Gnarled Rampart(ごつごつした/ねじれた城壁)」、レイア・レイヴの巣は「Arboreal Bastion(樹木の要塞)」と、他エリアより強固なイメージの名前となっている。

更にエリア内には時間によって開閉する茂みの障害物が多数存在し、開拓者たちの行く手を阻んでいる。これは一部の袋小路を除き、迂回ルートを通ることで先に進むことが可能。
この時間によって開閉する通路は、コロナイズ・レートが一定以上になると常時開放されるようになっている。
開放に必要なコロナイズレートは通路によって異なり、コロナイズ・レートを上昇させることによって常時開放される通路が増えてヨルシア森林内が移動しやすくなっている。
茂みとは別に、エリアコロナイズ・レイヴの障害物で大きく4つに分けられている。
こちらは迂回ルートがなくウェイポイントによるワープだけが頼りである。ウェイポイントが未開通、またはフロンティア・ビバックが消えている場合、障害物を破壊して進むしかない
注釈1
フェイスの使えない時代には、エミネンス装備黒魔道士ソロで破壊に40分ほど掛かったこともあったようだ。スレッド:ヨルシア森林について


生息するモンスタープラントイド族を中心に多種多様。
場所によっては見破り持ちのパノプト族が多数配置されているほか、ラピニオンと紫色のトウィザリム族アクティブ化しており、他のエリアと同じ感覚で近づくと痛い目を見る。また、チゴーが密集しているエリアも存在する。1匹に見つかったら即時後退するかその場に留まり撃破するかしか選択肢がなく、慌てて移動しようとすると10匹以上のチゴーに瞬殺されることになるだろう。
アドゥリンミッションによればリフキン族の集会場があるらしく、他の地域よりも多くのリフキン族が生息している。

ヨルシア森林に至るルートは、当初はシルダス洞窟を経由するルートしかなかった。
このルートで行くには、クライムスキルフォードスキルが必須となる。

以下は、コロナイズ・レイヴ回避して行く方法。
  1. 東アドゥリン(G-6)から船でヤッセの狩り場(K-9)へ。
  2. ヤッセの狩り場を海岸沿いに北上、コロナイズ・レイヴ回避し(J-7)へ。
    (J-7)から北西に進み、(H-5)からモーの門マップ[1](J-11)へ。
  3. モーの門を西に進み、同マップ(D-11)からシルダス洞窟(N-4)へ。
    途中、クライムスキルで越える段差がある。
  4. シルダス洞窟中央部の(I-7)からヨルシア森林へ。
    途中、クライムスキルで越える段差がある。
    また、地図には明示されていないが、エリアチェンジ手前の小部屋は水溜まりになっており、ここを越えるにはフォードスキルが必要となる。 
  5. ヨルシア森林(J-8)に出るので、そのまま進んで広場に出れば、(J-7)にフロンティア・ステーションがある。

2013年11月5日のバージョンアップでのウォーの門実装以降は、ウォーの門エスケプをすることでも、到達できるようになった。

  1. マリアミ渓谷(B-5)、モリマー台地(E-11)、シルダス洞窟(D-3。クライムスキル必須)、いずれかからウォーの門へ入る。
  2. ウォーの門エスケプ
  3. ヨルシア森林(F-7)に出る。道沿いに南下すれば、(F-8)にF.ビバック#3がある。(途中、チゴー族がいるので注意。)

このエスケプ法で行く場合は、道順によってはクライムスキルフォードスキル無しでも辿り着くことができる。(ただし、途中のエリアコロナイズ・レイヴ突破が必要。)
施設
名称場所備考
フロンティア・ステーション(J-7)初期段階で未設営
フロンティア・ビバック#1(H-7)テンキー7
#2(I-10)テンキー1
#3(F-8)テンキー6

エルゴン・ローカス備考
名称場所
澄明の池(G-6)要時間待ち
蘇苔の岩(I-7)要時間待ち
繁茂の木(K-10)要時間待ち and コロナイズ・レイヴ

このほか、Goblin FootprintがJ-8(シルダス洞窟境界付近)に配置されている。
詳細は各項目を参照。
このエリアでは伐採収穫を行うことができる。Logging Point周辺にはチゴーが潜んでいることが多く、伐採をする前にこれらをどうにかする必要がある。
伐採アローウッド原木ラワン原木エボニー原木御神木ガタンブ原木宿木木霊の根埋れ木が採れる。

採集森の香草の種森の果実の種レッサーチゴー蜘蛛の網赤麻などが取れる。
Ergon Locus「澄明の池」にて釣りをすることができる。
固有種としてヨルシアナイフが生息している。

なお、開発段階ではここでパママの皮が釣れるように設定されていたが、シナリオ担当者に「ヨルシア森林の綺麗な泉を汚すな」と怒られてボツになったというエピソードがある
注釈2
第32回もぎたて ヴァナ・ディール(56分頃)より。「澄明」の池から(おそらく周囲のオポオポの捨てた)ゴミが釣れるのは確かに微妙かも知れない…。

名称種族主な戦利品備考
Xag'Narパノプト族朽葉の結晶I
アートシクカフス
カークソレギンス
インラムブイェソ
トリガーNM
メナスインスペクター関連
閉ざされた領域にも出現)
Laevvid樹人族
(トレント)
朽葉の結晶II
シャディクウィス
カークソマスク
ザニリング
Morseiuスナップウィード族朽葉の結晶III
アートシクジュバ
サマニシケープ
Ircinraqマンドラゴラ族
(アデニウム)
朽葉の結晶IV
ウソンムンク
交喙
イカビネックレス
Hyoscyaベラドンナ族朽葉の結晶V
レックボザ
トウェブリージ
プルファンジャ
ハイストリンガー+

だいじなものヨルシア森林地図」に収録されている。
フロンティア・ステーションが建設されると、東アドゥリンスカウト・ワークス内Sifa Alaniより同盟戦績2,000ベヤルドにて購入することができるようになる。
隣接エリア

シルダス洞窟MAP[1]には歩いてエリアチェンジできるが、フォードスキルがないとエリアチェンジしてもすぐに池に阻まれてしまう。古ぼけた紋章-古樹公があれば、(I-11)にあるオブジェクトからシルダス洞窟MAP[2]に移動できる
注釈3
オブジェクト自体はエリア実装当初から存在していたが、2014年11月10日のバージョンアップにて???としてターゲットできるようになり、ウォーの門新区画(MAP[2])への転送ポイントとして機能するようになった。


この他、設営が済んでいればアドゥリンウェイポイントによる行き来が可能。
また、マリアミ渓谷#4から西、さらに右手沿いに北へ進み、ウォーの門エスケプすればヨルシア森林#3のやや北側(F-7)に出ることができる。
関連項目
アドゥリンエリア
Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント表示/書き込み コメントはありません