雷(かみなり/Lightning)
雷属性について 編
雷は器用さの象徴。水を貫き霧散させ、土に吸われ無力と化す。
シンボルカラーは紫。
水属性に強く、土属性に弱い特徴を持つ。
またDEXに関係が深く、雷の色を持つ宝石や宝珠はDEXを上昇させる効果を秘めている。
この属性を持つ精霊魔法はサンダー系・ショック。前者は文字どおり対象を雷で貫き直接ダメージを与える魔法、後者は雷の力をまとった雲で対象を覆って徐々にダメージを与えつつ、水の力であるMNDを封じ込める効果を持つ。水属性のドラウンを打ち消すが、土属性のラスプに打ち消される。
天候「雷」について 編
天候の一つ。強天候時には、雷雨(Thunderstorm)と呼ばれる。高地や湿地、一部の天然洞窟に時折あらわれる。
クフィム島では一年を通してよく見られるほか、コンシュタット高地、タブナジア周辺でも発生しやすい。
聖地ジ・タではヴァナ4月~8月が最も発生しやすく、雨や雷雨を伴うことが多い。
この天候になると特定のポイントにThunder Elementalが出現する。
雷属性魔法に時折10%(雷)もしくは25%(雷雨)のボーナスが付き、水属性に時折10%もしくは25%(同)のペナルティが課される。ちなみに、天候と曜日のボーナス(ペナルティ)は累積で加算される。
白魔法「疾雷の陣」の効果中は、周囲の天候に関わらず一時的にこの天候の効果を得ることができる。