髑髏の鍵(どくろのかぎ/Fenestral Key)
アイテムの一つ。2013年3月27日のバージョンアップで追加された。
バトルコンテンツ「スカーム」「アルビオン・スカーム」に関係するアイテム。
スカームで1つ目の規定条件を達成するか、アルビオン・スカームで最初に規定条件を達成した時にテンポラリアイテムとして入手する。「髑髏の鍵」を使用すると、個人宝箱が出現し、モンスターは消滅する。
同時に滞在時間の残りが6分になり、戦闘不能のPCにはレイズがかかる。
スカームの詳細については当該項を参照。
元々はこのカギを使用すると滞在時間の残りが5分になっていたが、戦利品がプールされている時間も5分だったため、メンバー(特にリーダー)が寝落ちしていた場合などに戦利品を確定できずにアイテムが流れることがあった。2013年11月5日のバージョンアップで残りの滞在時間は6分になり、誰の手にも渡らずに戦利品が流れるという事態は回避できるようになった。
Rare Ex Tmpキャスト係数は40(10秒)。
「スカーム」の宝箱を開くカギ。
バトルコンテンツ「スカーム」「アルビオン・スカーム」に関係するアイテム。
スカームで1つ目の規定条件を達成するか、アルビオン・スカームで最初に規定条件を達成した時にテンポラリアイテムとして入手する。「髑髏の鍵」を使用すると、個人宝箱が出現し、モンスターは消滅する。
同時に滞在時間の残りが6分になり、戦闘不能のPCにはレイズがかかる。
スカームの詳細については当該項を参照。
元々はこのカギを使用すると滞在時間の残りが5分になっていたが、戦利品がプールされている時間も5分だったため、メンバー(特にリーダー)が寝落ちしていた場合などに戦利品を確定できずにアイテムが流れることがあった。2013年11月5日のバージョンアップで残りの滞在時間は6分になり、誰の手にも渡らずに戦利品が流れるという事態は回避できるようになった。