シェオル ジェール

記事名読み
しぇおるじぇーる/Sheol:Gaol
この項目の本来の英名は「Sheol: Gaol」です。wikiの技術的制限からコロンが全角になっています。

バトルコンテンツオデシー」に属するバトルフィールドの一つ。2021年1月12日のバージョンアップで追加された。


突入条件

参加人数は1~6人。フェイスを呼び出すことはできるが、1回の突入で複数回使うことはできないといった制約がある。占有時間は戦闘準備エリアがトータル15分。ボスそれぞれで15分。

エリアウォークオブエコーズ〔P1〕あるいはウォークオブエコーズ〔P2〕のいずれかが割り振られる。
コンテンツの流れ
  1. だいじなものモグパケットII」を3つ所持している状態で、ラバオ(G-6)の"Veridical Conflux"を調べ、「シェオル ジェール(CL:124~)」を選択すると、戦闘準備エリアへ入場する。
    戦闘待機エリア占有時間は15分。これは戦闘時のボスエリア占有時間とは別枠となっている。
    BF内では「サポートジョブ無効」の状態になる。
    戦闘準備エリアではPilgrim Moogleが配置されている。可能な事は辺境の町にいるNomad Moogleと同様。2021.5.10からはPorter Moogleも配置された。
    つまり、
    モグロッカーの延長
    収納家具からのアイテムの移動
    上記は不可能となっているため、事前に確認が必要。
    戦闘準備エリアではフェイスを呼び出すことはできない。
     ※だいじなものはボスエリアに突入した時点で消費されるため、最初に突入した段階で戦闘準備エリアテンポラリアイテムモグパケットII」を使用することで、だいじなものの消費無しに退出することが可能。
    装備の出し忘れに気づいた際などに活用したい。

  2. 戦闘準備を整えたら戦闘準備エリア内の"Veridical Conflux"を調べ、バトルするモンスターと難易度(Veng)を選択し、ボスエリアに突入する。
     ※ボスエリアに突入すると、だいじなものモグパケットII」が1つ消費される。
    ■1回のバトルの制限時間は15分。
    ■ボスエリアへの強化の持ち込みは不可。ただしTPの持ち込みは可能なので、戦闘準備エリアTPをあらかじめ貯めてからボスに挑むことが可能。
    パーティ内に同一ジョブ編成していると、ボスエリアへの突入ができない。
    ■ボスエリア内では敵対心の有無に関わらず、フェイスの呼び出しが可能。
    ■呼び出したフェイスは、その時点ではリストから消滅し、「シェオル ジェール」から退出するまで、再度呼び出すことはできない。間違って必要なフェイスを帰してしまわないように注意。
    なお、リストから消えたフェイスは退出時に再びリストに載るが、シェオル ジェール内で呼び出した順にリストの一番下に並んでいくため順番がバラバラになってしまう。手動でフェイスを呼び出している人は注意が必要。
    ■Veng+1以上に設定したNMでは、HPを5%以上削ることで装備強化に必要なリエンフォースポイントが獲得できる。入手量は難易度や戦闘での成績によって変動する。
    タイムオーバーで退出となっても、そこまでに減らした敵のHPに応じてリエンフォースポイントは獲得でき、討伐に成功することでより多くのリエンフォースポイントが獲得できる。
     ※Veng+1以上は、占有中であれば、時間内に倒しきれなくてもHPが減った状態で再戦することが可能(アトーンメント3のボスはVeng+0から再戦可能)。
    倒しきらないでシェオル ジェールから退出した場合は、次回の突入時にはボスのHPはリセットされている。
    ちなみにSPアビリティを使わせてから時間切れとなり再突入した場合、次回の開幕時に再度SPアビリティを使ってくるため、SPアビリティを使い切らせて次戦で楽をするということはできない。

  3. バトルが終了すると、再び戦闘準備エリアに移動する。
    連戦を行う場合、再度戦闘準備を行い、戦闘準備エリア内の"Veridical Conflux"を調べ、バトルするモンスターを選択し、ボスエリアに突入する。
     ※ボスエリアに突入すると、だいじなものモグパケットII」が1つ消費される。
    戦闘準備エリア占有時間は、ボスエリアへ突入した時の残り時間からカウントダウンが再開する。
     ※例:最初に戦闘準備エリアで5分滞在後、ボスエリアに突入しボスを撃破すると、戦闘準備エリアに戻ってきたときの残り占有時間は10分からスタートとなる。
    ■連戦を行う場合、「シェオル ジェール」突入後の戦闘で自分とパーティメンバーが使用したジョブは、再度使用できない。
     ※例:1戦目をナ戦竜白吟コのPTで行った場合、2戦目はこの6ジョブを除き、かつパーティ内で同ジョブが無いように編成しなければならない。
     ・剣侍暗踊学風:突入可能 1戦目及びPT内に同ジョブが無いため条件は満たされている。
     ・ナ忍踊召学風:突入不可 PT内に同ジョブはないが、1戦目でナイト戦闘に参加しているため条件を満たしていない。
     ・剣侍侍か学風:突入不可 1戦目と同ジョブはいないが、PT内で侍が2名いるため条件を満たしていない。
    3戦目は1、2戦目で使用したジョブが使用不可能になるため、編成難易度はさらに跳ね上がる。そのため、現状はボス1体に狙いを絞り、最適化した編成で1戦で倒し、2戦目以降は行わないで退出するというのが主流になっている。
    ■一度のシェオル ジェールへの突入で倒せるのは1体のボスにつき1回のみ。倒したボスは表示されなくなり、一度シェオル ジェールから退出するまでは再戦できなくなる。
    ■突入時からパーティ人数が変化していると、"Veridical Conflux"からボスエリアへ移動しようとした際「不正なパーティ人数です」と表示され、ボスエリアへの移動ができなくなる。
    そのため、例えばPTでボスを1体倒した後、他メンバーが退出して残った一人がソロで他のボスに挑むといった事は不可能となっている。

退出方法
攻略
ボスは複数のアトーンメントに分かれている。
初期ではアトーンメント1のボスのみ選択でき、条件を満たす事で上位のアトーンメントのボスを選択できるようになる。
また、条件を満たすことでVeng(難易度)を上昇させることができるようになる。現段階でのVengの最大値は+25。

ボスは特定の属性以外に耐性を持ち、Vengが上がるにつれて耐性強化され、弱点属性以外でのダメージはほぼ通らなくなる。
そのため高Vengでは弱点属性に適した編成でなければ突破できず、かなり編成の幅が狭められた状態で戦うことを強いられる。

またVengが上がるごとにボスのステータスが上がるほか、Veng+5でSPアビリティの使用、Veng+10で状態異常スフィアの展開といった特殊な行動が追加される。
さらにVeng+20からはSPアビリティの使用と同時に睡眠耐性が非常に高い護衛が1体出現するようになり、ボスの近くにいる場合はボスにリジェネが掛かるため、これの対処も求められるようになる。
さらにVeng+25では複数のペットが出現するようになる。

なお、オデシーの他のエリアの敵やNM同様、ボスは共通して履行風水魔法に対する耐性を有している。
そのため召喚士アポジーアストラルパッセージではダメージを稼ぎにくく、風水士は味方にかける風水魔法を主体に使わざるを得なくなる等、サポートジョブ無効ジョブ被りNG以外にも制約が多い戦いとなる。

以下は各アトーンメントの進め方である。
シェオル ジェールに突入してボスを選択する人が下記を満たす必要があるだけであり、他のパーティメンバーは前述の【突入条件】を満たしているだけでよい。
Vengの選択について
アトーンメント1
初期状態では、Veng+0のボスのみ選択可能となっている。
Veng+0のボスを全て討伐することで、Veng+5までの難易度が選択できるようになる。
Veng+5のボスを討伐することで、同じボスのVeng+10まで、Veng+10を倒すことでVeng+15までの難易度が選択可能になる。
アトーンメント2以降
以下の2つの条件を満たす事で、Vengの選択が可能になる。
1.Vengを選択したいボスを一度倒し、対応するだいじなものを持っている。
2.1つ下のアトーンメントにおける全てのボスを、選択したいVeng以上の難易度で討伐している。

例)アトーンメント3におけるXeviosoのVeng+5を選択したい場合
1.一度Xeviosoを討伐し、だいじなものゼヴィオソの記録」を所持している。
2.アトーンメント1および2のボス全てをVeng+5以上で討伐している。
上記2つの条件を満たしている必要がある。
リーダー以外のメリット
リーダー以外は上記の制約を無視し、リーダーの突入したVengの敵と戦闘を行うことができる。
この際、Veng+1以上であれば1度も討伐しておらず討伐フラグを所持していなくともRPを得ることが出来る。
また討伐時、討伐したVengまでの討伐フラグを得ることが出来る。
例:シェオル ジェール攻略が初めての人がアトーンメント1のDealan-dheをVeng+5、他NMをVeng+0で討伐した場合、Dealan-dheをVeng+1から+10、他NMをVeng+1から+5まで選択できるようになる。
このことから、後発組であっても1からプレイする必要はなく、開放済みの人に連れて行ってもらうことでVengの開放にかかるセグメントを節約することが可能。
ボス
アトーンメント1
初期から選択可能。
ボス名弱点
属性
種族記録対応する装備
Dealan-dheフルトゥリーニ族デランデの記録ヘスペリデ
Sgiliアンブリル族シグリの記録エピタフサシェ
U Bnaiアクエフ族ウブナイの記録N.ストリンガー
Gogmagog打格デュラハン族ゴグマゴグの記録コイストボダー

アトーンメント2
アトーンメント1の全NM撃破後に選択可能。
ボス名弱点
属性
種族記録対応する装備
Aristaeusチャプリ族アリステウスの記録アクロンティカ
Raskovnicheスナップウィード族ラスコフニチェの記録ベーシルリング
Marmorkrebsクラックロー族マーモルクレブの記録
Gigelorum打格マタマタ族ギゲローラムの記録シェレピアス
Procneトゥルフェイア族プロクネの記録テレンベルト
Henwen打格ラズ族ヘンウェンの記録オブシテナサッシュ

アトーンメント3
アトーンメント1、アトーンメント2の全NM撃破後に選択可能。
ボス名弱点
属性
種族記録対応する装備
Xeviosoバズテヴィア族ゼヴィオソの記録国光 イケンガランス イケンガアクス イケンガ装束
Ngai打格ロックフィン族ンガイの記録グレティクロスボウ グレティナイフ 月桂の太刀 グレティ装束
Kalungaギャブラス族カルーンガの記録サクパタフィスト サクパタソード サクパタ装束
Ongoワクタザ族オンゴの記録アグゥサイズ アグゥクレイモア アグゥアクス アグゥ装束
Mbozeイグドリア族ムボゼの記録ブンジロッド ブンジチョッパー ブンジ装束
Arebatiセフエジ族アレバティの記録ムパカスタッフ ムパカボウ ムパカ装束

アトーンメント4
アトーンメント1、アトーンメント2、アトーンメント3の全NM撃破後に選択可能。
ボス名弱点
属性
種族記録対応する装備
Bumba-不明(ドラゴン類)バンバの記録ニャメ装束

モンスター初回討伐時にだいじなもの「○○の記憶」を獲得できる。だいじなもの「○○の記憶」を所持していると、ラバオ(G-6)の"???"より討伐したモンスターに該当する装備品の購入が可能になる。
なお、NM討伐時に死亡していても、だいじなものは手に入る。

装備の購入価格は、ワールド内でモンスターを討伐した数により変化する。討伐数のカウントには、バトルの難易度やパーティ人数が加味される。
初期の金額はアトーンメント1が200万ギル、アトーンメント2が300万ギル、アトーンメント3が武器450万ギル防具が1部位600万ギル、アトーンメント4は1部位750万ギルとなっている。
購入価格は初期の金額の1%単位に値下がりし、下限は初期金額の-90%(例:アトーンメント4の場合下限は75万ギル)。


またVeng+1以上であればモンスターに挑戦し、討伐あるいはHPを減らすことで、対応する装備リエンフォースポイントを獲得できる。

Vengが高いほど報酬は多くなり、Veng+15でクリアすることで、ボスに対応した装備品強化の上限がRank15からRank20まで引き上げられる。Veng+20でクリアすることで、ボスに対応した装備品強化の上限がRank20からRank25まで引き上げられる。さらにVeng+25でクリアすることで、ボスに対応した装備品強化の上限がRank25からRank30まで引き上げられる。

2021.5.10以降はモグアンプを使用することで、入手できるリエンフォースポイントを引き上げられるようになった。
装備品強化の流れ
  1. 装備品を購入する。
  2. モンスター:Aの討伐で購入可能になった装備品強化は、モンスター:Aに挑戦することで行える。
  3. 装備品オーグメントLvと同等か、それ以上の難易度のバトルに挑戦する。
  4. ボスを討伐するか、HPを減らすことでリエンフォースポイントを貯めることができる。
  5. コンテンツ終了後、ラバオ(G-6)の"???"に強化したい装備品を渡し、リエンフォースポイントを獲得する。
    ※不要なリエンフォースポイントモグセグメントと交換可能。交換レートは1:1。
各ボスを倒すと以下の称号を得られる。倒す際のVeng+は関係ない模様。

NM称号
(英名)
意味
Dealan-dheデランデディマー
(Dealan-dhe Dimmer)
デランデの光を消した者
Sgiliシグリストンパー
(Sgili Stomper)
シグリを踏みつけた者
U Bnaiウブナイアンダーマイナー
(U Bnai Underminer)
ウブナイを蝕んだ者
Gogmagogゴグマゴググラインダー
(Gogmagog Grinder)
ゴグマゴグを細かく砕いた者
Aristaeusアリステウスアセーラー
(Aristaeus Assailer)
アリステウスを激しく襲撃した者
Marmorkrebsマーモルクレブモーラー
(Marmorkrebs Mauler)
マーモルクレブを袋叩きにした者
Gigelorumギゲローラムガガー
(Gigelorum Gagger)
ギゲローラムを黙らせた者
Raskovnicheラスコフニチェレンダー
(Raskovniche Render)
ラスコフニチェを引き裂いた者
Procneプロクネパニシャー
(Procne Punisher)
プロクネを罰した者
Henwenヘンウェンハリア
(Henwen Harrier)
ヘンウェンを蹂躙した者
Xeviosoゼヴィオソザッパー
(Xevioso Zapper)
ゼヴィオソを殺虫した者
Ngaiンガイナッバー
(Ngai Nabber)
ンガイを捕らえた者
Kalungaルーンガコラップサー
(Kalunga Collapser)
ルーンガを崩した者
Ongoオンゴオブリテレーター
(Ongo Obliterator)
オンゴの痕跡を消す者
Mbozeムボゼモーラー
(Mboze Mauler)
ムボゼを袋叩きにする者
Arebatiアレバティアソルター
(Arepati Assaulter)
注釈2
英名は"Arepati"と誤記されている。
アレバティを急襲する者
Bumbaバンバビファウラー
(Bumba Befouler)
バンバを汚した者

名称について
シェオル ジェール:英名の"Gaol"は「牢屋」という意味。難読語だがこの綴りで「ジェール」(dʒéil)と読む。
シェオルA~Cに倣ってJと略されることもあるが厳密には間違い(当て字)。但しGaolという単語の綴りが時代とともにJailへと変化したので、両単語は同じものを指す。

アトーンメント(Atonement):「償い、罪滅ぼし」といった意味。

Veng:一般的な英単語ではないが、英語版ではVengeance(「仕返し、復讐」の意)とも記載されており、略記と思われる。
歴史
関連項目
オデシー】【リエンフォースポイント

コメント表示/書き込み コメントはありません