収納家具(しゅうのうかぐ/Storage)
モグハウスで提供されるサービスの一つ。
調度品に隠された収納スペースを見つけ出し、うまくアイテムをしまうことでモグハウス全体の収納数を増加させることができる。
収納スペースは、モグハウスコマンド「収納家具(テキストコマンド「/storage」)」を使って一括して管理ができる。
このスペースを使用するためには、プレイヤーは調度品をモグハウスに設置する必要がある。あとはモーグリが収納スペースを見つけ出してくれる。
収納の最大数は80。モグハウス内に設置されている調度品の収納数合計が80を上回っても、実際に使用できる収納スペースは80で頭打ちとなる。
また収納スペースには調度品を保管できない。このため調度品の保管はモグ金庫かモグロッカーに頼ることになる。
長らく、収納スペース内のアイテムは自国のモグハウスでしか出し入れができなかったが、2013年4月30日のバージョンアップでレンタルハウスでもアイテムの出し入れが可能となった。
ただしNomad Moogleでは従来通り出し入れできないので注意。
また、マネキンに着せている装備品は、レンタルハウスの収納家具メニューから直接取り出すことはできない。
モグサッチェルやモグサックと言うように文字通り「どこでもアクセスできる収納スペース」が実装された今、持ち歩かないといけないものはマイバッグの中、手軽にアクセスできると良い物はモグサッチェルなどの中、モグハウスに帰った時にアクセスできれば良い物は金庫かロッカーの中、そして取りあえず必要なくて預けるほどではない(もしくは預けられない)アイテムは収納の中・・・と言うような棲み分けになっているのではないかと思われる。
そして2013年4月30日のバージョンアップで、レンタルハウスでもアイテムの出し入れが可能となった。
調度品に隠された収納スペースを見つけ出し、うまくアイテムをしまうことでモグハウス全体の収納数を増加させることができる。
収納スペースは、モグハウスコマンド「収納家具(テキストコマンド「/storage」)」を使って一括して管理ができる。
このスペースを使用するためには、プレイヤーは調度品をモグハウスに設置する必要がある。あとはモーグリが収納スペースを見つけ出してくれる。
収納の最大数は80。モグハウス内に設置されている調度品の収納数合計が80を上回っても、実際に使用できる収納スペースは80で頭打ちとなる。
また収納スペースには調度品を保管できない。このため調度品の保管はモグ金庫かモグロッカーに頼ることになる。
長らく、収納スペース内のアイテムは自国のモグハウスでしか出し入れができなかったが、2013年4月30日のバージョンアップでレンタルハウスでもアイテムの出し入れが可能となった。
ただしNomad Moogleでは従来通り出し入れできないので注意。
また、マネキンに着せている装備品は、レンタルハウスの収納家具メニューから直接取り出すことはできない。
モグサッチェルやモグサックと言うように文字通り「どこでもアクセスできる収納スペース」が実装された今、持ち歩かないといけないものはマイバッグの中、手軽にアクセスできると良い物はモグサッチェルなどの中、モグハウスに帰った時にアクセスできれば良い物は金庫かロッカーの中、そして取りあえず必要なくて預けるほどではない(もしくは預けられない)アイテムは収納の中・・・と言うような棲み分けになっているのではないかと思われる。
レンタルハウスでの使用に関する経緯 編
A DECADE OF FINAL FANTASY XI VANA★FEST2012内での開発トークセッションにおいて、将来的に収納家具も所属国以外で使用可能にするよう検証中との発言があった。そして2013年4月30日のバージョンアップで、レンタルハウスでもアイテムの出し入れが可能となった。