魔法名 | 出典と効果 | FFXI内での扱いなど |
アルテマ | 多数:無属性範囲ダメージ | カットシーンでのみ登場。エフェクトはホーリーIIと同じ |
アポカリプス | VIII:無属性範囲ダメージ。ラスボス戦でのみ使える | 同名のレリック両手鎌が存在する |
コラプス | XII,T-A2:無属性範囲ダメージ | |
アーダー | XII:火属性範囲ダメージ | 開発時点でのイナンデーションの名前 |
レベルn系魔法 | 多数:レベルがnの倍数の対象にのみ効果が及ぶ魔法 | 敵専用特殊技としてレベル5石化、レベル3石化、レベル?ホーリーが実装済み |
ラスピル | VI,T-A,T-A2:MPダメージ | FFXIでは敵のMPは数万ある |
アンチ | II:MPダメージ XII,T-A2:対象のMPとHPを入れ替える | XIIではXIで言うところのコンバートを強制的に行わせる |
フィアー フィアガ | XII:MP割合ダメージ(最大の70%、95%) | マンティコアの特殊技リドルを受けると最大MPが激減する |
キル | I,III,XII:即死魔法 | IではHP300以下の敵を即死、IIIは術者よりある程度レベルの低い敵を即死 |
クラウダ | I:敵全体即死魔法 II:毒属性ダメージ XII:無属性範囲ダメージ+スリップ | |
ダーク | XII,T-A2:闇属性ダメージ | エンダークで闇属性の追加ダメージを与えられる 同様の魔法にジハード(IX)、ダークホーリー(T) |
ショック! バランス(XII) ????(V、VII) リベンジブラスト(VI) | 自分の最大HPと現在HPの差分ダメージを敵に与える | オートマトンのウェポンスキル、マジックモーターと似た効果 |
魔法名 | 出典と効果 | FFXI内での扱いなど |
フィアー | I,II:敵を恐怖させ、逃げやすくする | XIでは、脅のアニマが似たような効果を持つ 似たような魔法にチキン(T)がある |
フォーグ | II:敵に魔法を忘れさせ、使用不可にする | サイレスと同効果 |
シェイプ シェイラ | I:敵の回避率を下げる | ディストラに同効果が付与されている |
コンフュ | 多数:対象を混乱させる | XIでは、魅了が似たような効果を有する |
ホールド シェイド | III:対象を麻痺させる | パライズと同効果、βではこの名前だった シェイドは相手の影を縛る魔法でテラー状態と似た効果 |
ストップ | 多数:対象の周囲の時間を止め、行動不能にする | テラーと同効果、βではバインドがこの名前だった |
デフレス (レベル3デフレス) | IX,T-A:対象の防御力を低下させる | ディアと同効果 |
ミュート | V:戦闘中に魔法の使用が不可能になる(敵味方全体) | |
オールド | V:対象を老化させ、レベルを低下させる | |
ゾンビー | VIII,T:対象をアンデッド状態にする | |
ドンムブ | XII,T:移動できなくさせる | バインドと同効果 |
ドンアク | XII,T:行動を封じる | キラー、テラー、アムネジアなどが似た効果 |
リバース | XII:ダメージと回復の効果を逆転する「逆転」状態にする | 装備品でときどきダメージを吸収するものはある |
オイル | XII,T-A2:対象を火属性による被ダメージが増加する「オイル」状態にする | |
カウント | XII:対象のHPが10カウント後に0になる | 魔法版の死の宣告。FFXIでは、青魔法「モータルレイ」、またNPC専用特殊技で「デスネル」がある |
魔法名 | 出典と効果 | FFXI内での扱いなど |
バリア | II:属性や状態異常に対する耐性付加 | XIではバ系魔法として分散して実装済み |
バマジク | I:即死耐性 | |
バオル バオール | I,X:バ系魔法を全て掛ける | XIでは属性バ系を複数かけることはできない |
バリア マバリア | VII:対物理(魔法)バリアを張る | プロテス・シェルと同効果 |
デバリア | VII:対象に掛かっているバリア系の良性ステータスを解除 | ディスペルと同効果 |
ウォール | II:低レベルの魔法を完全に遮断 VII、VIII、XII、T:プロテス・シェルを一度に掛ける | |
リフレク | 多数:かけられた魔法を反射する | 一部モンスターが擬似リフレクを使用 |
レビテト | 多数:対象を宙に浮かせる | XIの世界では「禁術」として使用、研究、その他もろもろが禁止されている |
フェイス | IX,XII,T:対象の魔法攻撃力をアップ | XIでは召喚魔法に類似した魔法として実装 青魔法メメントモーリなどが旧シリーズと似た効果を持つ |
イノセン | T:対象を、魔法による影響を一切受けなくなる状態にする | 愚者の薬で同様の効果を得られる |
バーサク | 多数:対象を狂戦士化 | 同名の戦士のアビリティが実装済み |
スピード | V:バトルスピードを5(最遅のひとつ手前)にする | |
クイック | V,VI:周囲の時間を止め、複数回行動可能になる T,T-A:使用した対象に即座に行動順が回ってくる | 魔法使用に限られるが、赤魔道士のアビリティ及び特性「クイックマジック」に似た効果がある。 |
バブル | XII:対象のHPを2倍にする | 巨人の薬と同効果 |
シールド | VII:物理ダメージ0&属性魔法を吸収 | インビンシブルと大力足を足したような効果 |
インビア | I:PT全員の回避率上昇 | ガルーダの神獣の加護の効果や、風水魔法のインデヴォイダンスとジオヴォイダンスに似た効果がある |
ダブル トリプル | VIII:同じ魔法を一度で複数回使用可能にする | 赤魔道士の連続魔が類似している |
カムダン | T-A2:対象の攻撃の命中率を上昇させる。 「盗む」やステータス異常の成功率も上昇 | |
リープ | T-A2:対象の移動力を上昇させる。 | 魔法版のマズルカ |
エテンド | T-A2:ステータス変化の効果時間を延長する状態にする | 自己強化限定だが赤魔道士のコンポージャーが似た性能を持つ |
魔法名 | 出典と効果 | FFXI内での扱いなど |
ヒール | I:全体化ケアル | 白魔法にケアルガ、ケアルラが実装済み |
アストラ | T-A:一度だけステータス異常を無効化 | ナイトのフィールティが似た効果 |
ボキャル | I,XII:静寂沈黙状態を治す | サイレナと同効果。βではこの名前だった |
バスナ | II:戦闘中のみ効果のあるステータス異常を回復 | IIではコンフュや魅了技による混乱を回復する効果もあった |
マレイズ | T-A:範囲内にケアル+レイズの効果 | |
レジスト | VII:現在のステータス異常をそのまま維持し続ける。解除も不可能 | |
ダ系魔法 | I,IV,XII:対象1名のHPを大幅に回復 |
魔法名 | 出典と効果 | FFXI内での扱いなど |
サイトロ | III,IV:周辺の地形を確認する。ダンジョン内では使用不可 | FFXIでは、そのエリアの地図を所持していればいつでもマップを確認できる |
ミニマム | 多数:対象を小人に変身させたり元に戻す | 設定上、バリスタ専用エリア「アブダルスの箱庭」に入るために使われている |
トード カッパー ポーキー | 多数:対象をカエル(カッパ、ブタ)に変身させたり元に戻す | トードは敵の技としてカエルの歌が魅了効果付きで実装済み |
リターン | V:戦闘をはじめからやりなおす | |
チェンジ | II:対象のHPとMPを、自分のHPとMPと入れ替える | からくり士の黒衣チェンジが似た効果 同様の魔法にアンチ(XII) |
デコイ | XII:味方一人が集中的に狙われる | 悪事千里の策や魔物のシルベントなどが似た効果 |
ジュエル | IX:敵から原石を一つ入手する | |
ジャッジ | T-A:敵からジャッジポイントを吸収する | |
リバース | T-A2:対象のHPとMPを1ターン前の状態に戻す | |
デジェネ | T-A2:瀕死状態の対象に使用するとアイテムに変化する | |
ドロップ | T-A2:対象の持っている「おたから」を盗む | シーフのぬすむやぶんどるが似た効果 |