レリック(れりっく/Relic)
意味は「遺物」。
裏世界デュナミスで稀に(一部大量に)発見される、武器・防具群の総称。
レリックとは元々、アルタナ連合軍エース部隊(教導部隊ハイドラ戦隊含む)のために職人達が造り上げた高性能な装備品のことであるらしい*1。
ジュノ港に居るNPCサギーラ(Sagheera)が極僅かにではあるが語っている。
デュナミスで獣人軍を倒すと、稀に戦利品としてドロップする。
武器はぼろぼろに朽ち果ててとても使い物にならないが、防具は損傷が少ないのか入手後即扱うに足る性能を保持している。
なお、拡張データディスク「アトルガンの秘宝」以降で実装されたジョブのレリックは長い間未実装であったが、2008年9月9日バージョンアップにて青魔道士、コルセア、からくり士のレリック装束が追加された。踊り子、学者についても2008年12月9日バージョンアップにて追加された。
ただし各ジョブのレリック装束だけの実装であり、既存レリックウェポンの装備可能ジョブ開放または新規レリックウェポン追加などは行われていない。また、今後開放及び追加される予定は(現段階では)無いとの事。
レリックWSのみであれば、2010年9月9日のバージョンアップで、潜在能力発動中に限りこれらのジョブも使用できる武器が追加されている。
段階的にパワーアップできるためか、レリック装束と異なりモグの預り帳で預けることができない。
それぞれのグラフィックがAFと酷似しており性能も似通った点が見受けられるため、AF2と呼称することが多い。
全体的に高性能を誇り、AF2しか持たないオンリーワンの特性も存在する。
そのため、これらを入手することがデュナミスに突入する多くの冒険者達の目的となっている。
また、新裏と呼ばれるデュナミスではレリックケープ、レリックベルトと呼ばれる背装備、腰装備と、レリック装束をレリックカスタムに打ち直すための劣化レリック装束がドロップする。
*レリック装束は敵のジョブに関わらずランダムドロップ。
例:アサシンアムレットが欲しいのでシーフの敵ばかり倒さなくても、違うジョブの敵からアサシンアムレットがドロップしたりするので、普通に乱獲でよい。
デュナミスで手に入る武器(1段階目)はどれも「D1 隔999」と、まるで使い物にならない代物である。
しかしこれらの武器はある手順を踏めば鍛えなおすことができ、最終的には伝説級の最強武器へと変貌する。ただし、そのためには莫大な手間と資金が必要になる。
更に、メイジャンの試練によって更に強力な武器に鍛えることもできる。
裏世界デュナミスで稀に(一部大量に)発見される、武器・防具群の総称。
レリックとは元々、アルタナ連合軍エース部隊(教導部隊ハイドラ戦隊含む)のために職人達が造り上げた高性能な装備品のことであるらしい*1。
ジュノ港に居るNPCサギーラ(Sagheera)が極僅かにではあるが語っている。
デュナミスで獣人軍を倒すと、稀に戦利品としてドロップする。
武器はぼろぼろに朽ち果ててとても使い物にならないが、防具は損傷が少ないのか入手後即扱うに足る性能を保持している。
なお、拡張データディスク「アトルガンの秘宝」以降で実装されたジョブのレリックは長い間未実装であったが、2008年9月9日バージョンアップにて青魔道士、コルセア、からくり士のレリック装束が追加された。踊り子、学者についても2008年12月9日バージョンアップにて追加された。
ただし各ジョブのレリック装束だけの実装であり、既存レリックウェポンの装備可能ジョブ開放または新規レリックウェポン追加などは行われていない。また、今後開放及び追加される予定は(現段階では)無いとの事。
レリックWSのみであれば、2010年9月9日のバージョンアップで、潜在能力発動中に限りこれらのジョブも使用できる武器が追加されている。
段階的にパワーアップできるためか、レリック装束と異なりモグの預り帳で預けることができない。
防具 編
サギーラの話では「レリック装束」、公式アナウンスでは「レリック防具」と呼ばれる。通称AF2(AFII)。詳しくは「レリック装束」を参照。それぞれのグラフィックがAFと酷似しており性能も似通った点が見受けられるため、AF2と呼称することが多い。
全体的に高性能を誇り、AF2しか持たないオンリーワンの特性も存在する。
そのため、これらを入手することがデュナミスに突入する多くの冒険者達の目的となっている。
また、新裏と呼ばれるデュナミスではレリックケープ、レリックベルトと呼ばれる背装備、腰装備と、レリック装束をレリックカスタムに打ち直すための劣化レリック装束がドロップする。
*レリック装束は敵のジョブに関わらずランダムドロップ。
例:アサシンアムレットが欲しいのでシーフの敵ばかり倒さなくても、違うジョブの敵からアサシンアムレットがドロップしたりするので、普通に乱獲でよい。
武器 編
デュナミスで入手できる武器・盾、およびそれを強化した装備のこと。公式サイトでは「レリックウェポン」「レリック武器・盾」などの表現が用いられる。詳しくは「レリックウェポン」を参照。デュナミスで手に入る武器(1段階目)はどれも「D1 隔999」と、まるで使い物にならない代物である。
しかしこれらの武器はある手順を踏めば鍛えなおすことができ、最終的には伝説級の最強武器へと変貌する。ただし、そのためには莫大な手間と資金が必要になる。
更に、メイジャンの試練によって更に強力な武器に鍛えることもできる。
関連項目 編
【デュナミス】【アーティファクト】【AF】【AF+1】【AF2】【レリック装束】【レリックウェポン】【レリック装束109】【レリック装束119】- *1
- ただしこれは防具のみで、武器はどのように生み出されたのか不明。関連イベントをみる限りでは、少なくとも800年以上前から存在しているものもある。