ホーリーII(ほーりーつー/Holy II)
白魔法の一つ。神聖魔法に属する。
実装当初は敵専用魔法だったが、2011年9月20日のバージョンアップでプレイヤーにも解放された。
上位魔法ではあるが、下位のホーリーよりもエフェクトや効果音はよりシンプルなものとなっている*1。シリーズを通しても系統だった魔法としては珍しい例である。
売却標準価格は8395ギル。
アンデッド限定だが、追加効果のアムネジアは100%発生する。効果時間は15~30秒と短いが、相手がアンデッドであればHNM等にも有効。
空蝉の術での回避は可能だが詠唱時間がホーリー同様極端に早く、直撃するとごっそりHPを持っていかれるかなり強力な魔法だった。
その後はAlexander、Verthandiなどの使用する敵が追加され、2011年9月20日のバージョンアップではレベルキャップの上昇に伴い、プレイヤーにも解放されている。
敵に光属性のダメージ。ハートオブソラス:回復量に応じてダメージにボーナスを得る。神聖の印:ダメージにボーナスを得え、さらにアンデッド族にアムネジアの追加効果。
名称 | MP | 習得可能レベル | 詠唱 | 再詠唱 | 属性 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白 | 赤 | ナ | 学 | |||||
ホーリーII | 150 | 95 | - | 99 | - | 1.00秒 | 60秒 | 光 |
実装当初は敵専用魔法だったが、2011年9月20日のバージョンアップでプレイヤーにも解放された。
上位魔法ではあるが、下位のホーリーよりもエフェクトや効果音はよりシンプルなものとなっている*1。シリーズを通しても系統だった魔法としては珍しい例である。
売却標準価格は8395ギル。
ハートオブソラス 編
ハートオブソラス時のボーナスはホーリーと同じである。そのため、回復量が約1000*2以上の場合、ホーリーの方がMP効率は良くなる。*3神聖の印 編
ハートオブソラスよりも高いボーナスを得られる。アンデッド限定だが、追加効果のアムネジアは100%発生する。効果時間は15~30秒と短いが、相手がアンデッドであればHNM等にも有効。
スクロールの入手方法 編
VW第二章・三章、上位ウォーク、魔王印章BFの戦利品として入手できる。歴史 編
最初はテメナスのボス「Proto-Ultima」の使用する敵専用魔法として登場した。この時は消費MP200、詠唱時間1.25秒、リキャスト60秒という性能だった。空蝉の術での回避は可能だが詠唱時間がホーリー同様極端に早く、直撃するとごっそりHPを持っていかれるかなり強力な魔法だった。
その後はAlexander、Verthandiなどの使用する敵が追加され、2011年9月20日のバージョンアップではレベルキャップの上昇に伴い、プレイヤーにも解放されている。
関連項目 編
【ホーリー】【敵専用魔法】【ホーリーミスト】- *1
- くるくる回る光輪の収斂と爆発のオーラが回復魔法っぽいのが原因か…?
- *2
- 敵とのMND差による
- *3
- 当然ながら、即撃ち時はホーリーIIに軍配が上がり、MP効率を度外視するなら回復量1000以上の場合でも与ダメージはこちらの方が上で有る事に注意。