Ygnas S Adoulin(ゆぐなす・S・あどぅりん)
1.項 登場人物 編
神聖アドゥリン都市同盟のNPCの一人。生年は860年頃*1。フェイスタイプはヒューム♂F1(エアハルト)をベースとした銀髪の独自フェイス。初代王の末裔であるアドゥリン家の当主であり、神聖アドゥリン都市同盟の同盟主、つまり元首である。アシェラの兄。
といっても、他国の元首のように強力な権力を持っているわけではなく、最高意志決定は評議会によって行われるため、元首と言っても儀礼上の扱いである。
とはいえ行政上は総務大臣を務めており、二百年前に放棄されたウルブカ大陸の開拓を再開する宣言を出したことで、十二名家の間に軋轢を生んでいるなど、アドゥリンにおいてもっとも影響力のある人物の一人ということには間違いないだろう。
前総務大臣である父が失踪したことで二十歳の若さで当主となり、これまで禁忌であったウルブカ開拓に乗り出している*2。
なお、Sのミドルネームはアドゥリン独自のルールによってつけられており、サンドリアの爵位とは関係ない*3。これはアドゥリンのキャラクターが持っているシナリオ設定のキーのようなものに基づいてつけられているようだが、何に基づいているのかは今後の情報が待たれる。

2.項 フェイス 編
2017年7月5日のバージョンアップで実装された。習得条件は、いずれかのフェイス使用許可証を所持していることと、エミネンス・レコード目標「アシェラ激励指令」をコンプリートしていること。この状態で、ケイザック古戦場(J-10)の"Sandy Overlook"を調べるとイベントが発生し、フェイス「ユグナス」を習得出来る。
「アシェラ激励指令」を含む一連の目標受領にはアドゥリンミッションクリアと黄金スコップ勲章が条件となる。つまりアドゥリンクエスト*4・モグガーデンクエスト・ワークスクエストのコンプリートが必要となり、長いリアル日数・労力を要する。
特徴 編
ジョブ | 白魔道士/ナイト |
---|---|
戦闘タイプ | 回復 |
武器 | なし |
WS | ディフィックガンボル(自身中心範囲攻撃) セイクリッドケーパー(追加効果:ラスプ) フォトトロフラース フォトトロフブレッシング |
アビリティ | ディバインベニゾン(5段階) |
魔法 | ケアルI~VI、プロテア/シェルラI~V、プロテス/シェルI~V、ヘイスト、状態異常回復魔法 |
その他 | プラントイド類、オートリフレシュ(1MP/3sec)、リゲイン(30TP/3sec)、ケアル回復量+50%、ファストキャスト50%、ケアル回復量の5%をMPに変換、ガードスキル、アンデッドキラー |
- リフキンの姿で呼び出される。プラントイド類。
- 戦闘が始まると敵から距離を取って回復・強化を行う。自身がタゲられた時は動かない。
- 普段は低位のケアルを連打し、高位のケアルはピンチになるまで使用しない。
Lv99以上では、HP75%以下でケアルIIIを使用、HP45%以下でケアルVI・Vを使用する。
- パーティメンバーが3人以上HP75%以下または睡眠時にフォトトロフブレッシングを使用する。
TPが貯まっていない時の睡眠回復にはケアルを使用する。(後列から)
- 睡眠、静寂、石化、テラー、スロウ、麻痺、ヘヴィ、バインドとヨランオラン以上に多くの状態異常に高い耐性を持つ。
- 状態異常回復魔法を使用する。(マスター>自身>前列から)
メインジョブで魔法の使えないジョブにはサイレナを使用しない。(サポが白や忍でも)
- PC自らが服毒した際は識別してポイゾナを使用しない。
- 開幕にプロシェルを使用する。
自身にかかっていない場合はプロテア/シェルラを、自身にかかっている場合はプロテス/シェルを使用する。(前列から)
- ヘイストはジョブによらず、パーティメンバー全員に使用する。
優先順位はマスター>自身>前列から。
- パーティメンバーにアシェラまたはアシェラIIがいるとリフレシュスフィア(2MP/3sec)を展開する。このリフレシュはモーグリとは別枠であり、重複する。
- フォトトロフブレッシングはパーティ全体のHPが減った時に使用。*5基本的にはランダムにWSを使用するので、ディフィックガンボルによる巻き込みに注意。
- フォトトロフラース
自身中心範囲にヘイストII+エンライト+攻撃力アップ+25% +魔法攻撃力アップの効果。
- フォトトロフブレッシング
自身中心範囲にHP回復+リジェネ+防御力アップ+魔法防御力アップの効果。
アプルルやヨランオラン等と比較すると、ケアルによる回復は若干頼りない。メインでは無くサブのヒーラーと捉えた方が良い。HPが多い事とケアルが遅いのが相まって、セルテウスなど敢えて範囲攻撃を受ける戦法とは相性がいい。
フォトトロフラースは効果自体は高いものの効果時間が短く、通常のヘイストIIやエンI系を上書きしてしまう為赤魔道士と相性があまり良くない。さらにヘイストIをこまめにかけようとするので、これを上書きしないコルモルやキング・オブ・ハーツとはさらに相性が悪い。
特殊台詞 編
- アシェラがパーティにいる時にユグナスを呼び出す。(IIでは変化無し)
- ダラクァルンがパーティにいる時にユグナスを呼び出す。
- モリマーがパーティにいる時にユグナスを呼び出す。
- オーグストがパーティにいる時にユグナスを呼び出す。
- テオドールがパーティにいる時にユグナスを呼び出す。
(セリフの優先度はアシェラ>ダラクァルン>テオドール>モリマー>オーグスト)
- ディフィックガンボルを使用する。
……!!!
関連項目 編
【Ygnas S Adoulin/ネタバレ】【神聖アドゥリン都市同盟】【西の国】【十二名家】【初代王】【フェイス/一覧】Copyright (C) 2002-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- *1
- 現在28歳のグレンエスの4つ年下であるため、24歳であることが分かる。
- *2
- セレニア図書館の書物より
- *3
- →ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール通信 アドゥリンの魔境 エリアガイド (エンターブレインムック) P12のインタビューより。
- *4
- 風水士と魔導剣士の高レベル用クエストを除く。
- *5
- 条件要検証