Oboro製ジョブ専用装備(おぼろせいじょぶせんようそうび/Oboro-type job specific equipment)
ジョブ専用武器の1種。2014年4月8日のバージョンアップで追加された武器群。
一部ジョブは武器でないものも含まれるためか、公式では「専用武器」ではなく「専用装備」と表記されている*1。しかし、クーポンW-Jobのヘルプテキストでは「Oboro作成ジョブ専用武器」とあり、スクエニ内部でも表記揺れが起きている。
共通性能としていずれも「Rare Ex、ItemLevel:119」(楽器のテルパンダーと風水鈴のデュンナのみアイテムレベルなしのLv99)。
全体的に、D値や間隔、個別プロパティを見れば更に上位の装備が存在するが、盾ジョブ以外は敵対心-10が付いているものが多く、また各ジョブにおける有用なステータスブーストやジョブ特性の強化などが付与されている。
星唄の煌めき【終奏】の取得を条件としてさらに追加性能を付与することができる。(後述/オーグメント付与)
しかし倉庫キャラであってもゴブリンの不思議箱(スペシャルダイヤル)やナイズルキャンペーン等で入手できることがあるため、この理由には矛盾が生じている。
条件を満たした上で必要なアイテムをトレードすると、ヴァナ0時越えの後に武器を受け取ることができる。
付与されるオーグメントの性能は分岐せず、Type:Aのみが存在する。
2016年2月10日のバージョンアップで、オーグメントが付与できるようになった。
2018年1月10日のバージョンアップで、カラダンダ・グリダーヴォル・コイウスの作成に必要なアイテムが変更された。
概要 編
ジュノ港にいるNPC"Oboro"のサブクエストにて入手することができる。一部ジョブは武器でないものも含まれるためか、公式では「専用武器」ではなく「専用装備」と表記されている*1。しかし、クーポンW-Jobのヘルプテキストでは「Oboro作成ジョブ専用武器」とあり、スクエニ内部でも表記揺れが起きている。
共通性能としていずれも「Rare Ex、ItemLevel:119」(楽器のテルパンダーと風水鈴のデュンナのみアイテムレベルなしのLv99)。
全体的に、D値や間隔、個別プロパティを見れば更に上位の装備が存在するが、盾ジョブ以外は敵対心-10が付いているものが多く、また各ジョブにおける有用なステータスブーストやジョブ特性の強化などが付与されている。
星唄の煌めき【終奏】の取得を条件としてさらに追加性能を付与することができる。(後述/オーグメント付与)
宅配について 編
いずれも同一アカウント内の宅配は不可能。理由は→公式フォーラムで「宅配された側において、武器の製作段階に必要なフラグ管理で不都合が発生し、進行不能になるリスクが高く、それを回避するため。」とされている。しかし倉庫キャラであってもゴブリンの不思議箱(スペシャルダイヤル)やナイズルキャンペーン等で入手できることがあるため、この理由には矛盾が生じている。
作成手順 編
- 発生条件
以下のいずれか1つ以上の条件を満たしている必要がある。
- シルダス洞窟〔U〕のメナスインスペクターで出現するボスモンスター(Muyingwa、Dakuwaqa、Tojil)を1体以上討伐している。
- ヨルシア森林〔U〕のメナスインスペクターで出現するボスモンスター(Cailimh、Wopket、Utkux)を1体以上討伐している。
- コスミックオーブを使用して入室する上位バトルフィールドの、「むずかしい」以上の難易度を1回以上クリアしている。
- ファントムクォーツを使用して入室する、上位ミッションバトルフィールドまたは上位召喚獣バトルフィールドで、「ふつう」以上の難易度を1回以上クリアしている。
- アンバスケード-エキスパート(1章)を1回以上クリアしている。
- アンバスケード(2章)の「ふつう」以上の難易度を、1回以上クリアしている。
- シルダス洞窟〔U〕のメナスインスペクターで出現するボスモンスター(Muyingwa、Dakuwaqa、Tojil)を1体以上討伐している。
- 注意事項
RMEの打ち直しクエストのオファー条件を満たしている場合は、RMEの打ち直しサブクエストが優先される。
RMEを"Oboro"にトレードして「用意できる」を選択している場合、何度か話しかけることでOboro製ジョブ専用装備の作成を依頼することができる。
条件を満たした上で必要なアイテムをトレードすると、ヴァナ0時越えの後に武器を受け取ることができる。
オーグメント付与 編
Oboro製ジョブ専用装備にオーグメントを付与できる。2016年2月10日のバージョンアップで追加された。付与されるオーグメントの性能は分岐せず、Type:Aのみが存在する。
- 発生条件
以下の条件を全て満たしている必要がある。
- 強化対象となる装備を所持していること。
- だいじなもの「星唄の煌めき【終奏】」を所持していること。
- 強化対象となる装備を所持していること。
- 強化に必要なアイテム
「深成岩、餅鉄、リフトボウルダー」のいずれか1種(混在不可、後述)。最大(Rank:15)まで強化するには300個必要。
Rank15までの強化に必要なリエンフォースポイントは【リエンフォースポイント】の項目を参照のこと。
- 強化の手順
- 条件を満たした上でNPC“Oboro”に話しかけ、選択肢「リストをみたい」→「武器について」と選ぶ。(2回目以降は省略可能)
- オーグメントを付与したい装備と「深成岩、餅鉄、リフトボウルダー」のいずれか1種をNPC“Oboro”にトレードする。このとき渡した素材で、強化に使用する素材が固定される。
- オーグメントを付与した装備と素材をNPC“Oboro”にトレードすると、装備にポイントが蓄積される。そのポイントが一定値に達すると、オーグメントの性能のランクが上がり、強化される。
装備一覧 編
※作成時点では、オーグメント(最も右の欄)は付与されていない点に注意。変遷 編
2014年4月8日のバージョンアップにて実装。2016年2月10日のバージョンアップで、オーグメントが付与できるようになった。
2018年1月10日のバージョンアップで、カラダンダ・グリダーヴォル・コイウスの作成に必要なアイテムが変更された。
関連項目 編
【ジョブ専用武器】【Oboro】- *1
- →スレッド: 2月バージョンアップのお知らせ(2016/02/03 公式フォーラム)