リンバス(歴史)

記事名読み
りんばす れきし
本項ではリンバスの歴史について解説する。

リンバス2025年6月10日のバージョンアップのリニューアル前後で大きな変更が加わっているため、リニューアル前と後に分けて歴史を記載する。

リニューアル後の歴史
2025年6月10日のバージョンアップでリニューアル実装された。
2025年6月12日のバージョンアップテンポラリアイテムの入手に必要なモンスター討伐数が引き下げられた
注釈1
モンスターのレベルを119に設定したソロの場合、VU以前のテメナス中央塔では12体ほど倒した時点でテンポラリアイテムテメナス粒子120が得られたが、VU後のテメナス中央塔では6体倒した時点でテンポラリアイテムテメナス粒子120が得られるようになった。

テメナスにおいて、調べた際に「強さは計り知れない」と表示されるモンスターの強さの表示が、状況によって変化してしまう不具合が修正された。

2025年7月10日のバージョンアップで以下の調整が行われた。

2025年7月11日のバージョンアップで、ワープポイント"Matter Diffusion Module"および"Swirling Vortex"において、誰かがワープ機能を使用すると数秒間ワープポイントが表示されなくなり、他のプレイヤーが使用できなくなってしまう不具合が修正された。

2025年8月12日のバージョンアップで以下の調整および不具合修正が行われた。

2025年9月10日のバージョンアップではリンバスのアップデート第二弾が行われ、装備の追加やノートリアスモンスターの配置が行われた。

2025年9月11日には調整および不具合修正のためのバージョンアップが行われている。
リニューアル前の歴史
リンバスは大規模なリニューアルをするため、2025年2月12日のバージョンアップから2025年6月10日のバージョンアップにかけて一時的に閉鎖されていた。

リニューアルに伴い、旧リンバスで入手できたアイテムの多くはリンバスから排出されなくなったため、2025年3月10日のバージョンアップからCurio Vendor Moogleがこれらのアイテムを販売するようになった(「呪符/素材」カテゴリでテメナス素材アポリオン素材が、「装備品」カテゴリでナシラ装束などが販売されている)。ただし、装備に交換する過程のアイテムアルテマの心臓など)や、BFへの突入に必要なチップメタルチップを除く)は新規の入手手段はなくなっている。

以下は閉鎖前のリンバスに関する記述である。

大きく分けて「テメナス」「アポリオン」という二つのエリアがあり、さらにその内部で一定時間占有できる個別のバトルフィールドとして細分化されている。

基本的に複数層ダンジョン形式のバトルフィールドで、階層内のモンスターを撃破することで次階層への道が開け、最終層にいるモンスター殲滅すればクリアとなる。

リンバスモンスター、あるいは内部で出現する箱(Armoury Crate)からは旧貨幣のように特殊な用途にのみ使用する獣人古銭や、AF+1を作成するのに必要な素材を入手できる。これらを集めることでAF+1などLv75前後のプレイヤー用の新たな装備が入手できる。

また、エリアクリアすることで、ゾーンごとに対応した六角形のチップが入手出来る。これを使用することでしか突入出来ない特殊なゾーンもあり、それらのエリアではホマム装束ナシラ装束などの装備群も入手出来る。

プレイヤーの目的は様々だが、AF+1やその他の装備を入手するには、1度や2度の突入では不可能で、固定メンバーで定期的に攻略に臨むリンバスLSなども存在していた。

このようにLv75キャップ時代は活況を呈していたものの、レベルキャップが上昇してからは下火になっていき、Arch-OmegaなどLv99向けのモンスターも追加されたものの、アイテムレベル装備の登場以降はほぼ死にコンテンツとなっていた。その後、第69回もぎたて ヴァナ・ディールにおいて、リンバスの大幅な改修が行われることが発表された。リンバス2025年2月12日のバージョンアップから数か月間閉鎖された後、リニューアルして再開される予定となっている
条件
リンバス入場には一定の条件を満たす必要がある。比較的少人数(最大18人)で挑戦する仕様変更前のデュナミスのような形式を取っている。


それぞれのエリア最終ボスを倒した際に出現するArmoury Crateより入手できる。
また、アポリオンCNに出現するGunpodからドロップすることもある。

実装当初はEx属性も付いていたが、2013年3月27日のバージョンアップEx属性が外され、他人に譲渡可能になった。ただし、競売には従前と同じく出品できない。

なおリンバス攻略時に得る各チップは、不要であればジュノ港NPCSagheera」にトレードする事で獣人古銭5枚で引き取ってもらえる。

メタルチップは、Sagheera獣人古銭75枚を渡すと手に入れることができる。また、稀にリンバスENMArmoury Crateに入っていることもある。

上位トリガーとなるスノーチップミッドナイトチップは、Sagheera獣人古銭だいじなもの白く光るチップの欠片黒く光るチップの欠片)と引き換えに手に入れることができる。
対応表
アイテム対応カード入手エリア用途
エメラルドチップエメラルド色ホワイトカードテメナス西塔テメナス中央塔1階へのキー
スカーレットチップ緋色テメナス東塔テメナス中央塔2階へのキー
アイボリーチップ象牙色テメナス北塔テメナス中央塔3階へのキー
オーキッドチップ淡紫色テメナス中央塔1階テメナス中央塔4階入出トリガー(3種必要)
(Proto-Ultima戦)
セルリアンチップ空色テメナス中央塔2階
シルバーチップ銀色テメナス中央塔3階
メタルチップ鋼色テメナス中央塔地下1階または
テメナス中央塔地下1階-IIの入出トリガー
スノーチップ雪色テメナス中央塔4階-IIの入出トリガー
(Arch-Ultima戦)

アイテム対応カード入手エリア用途
マゼンタチップ赤紫色レッドカードアポリオンNWアポリオンCN入出トリガー(4種必要)
(Proto-Omega戦)
チャコールチップ消炭色アポリオンSW
スモーキーチップ煙色ブラックカードアポリオンNE
スマルトチップ花紺青(はなこんじょう)アポリオンSE
メタルチップ鋼色入場場所に応じた
上記どちらか
アポリオンCSまたは
アポリオンCS-IIの入場トリガー
ミッドナイトチップ夜色アポリオンCN-IIの入出トリガー
(Arch-Omega戦)
関連項目
リンバス

コメント表示/書き込み コメントはありません