アポリオンSW
あぽりおんえすだぶりゅー/あぽりおんさうすうえすと/SW Apollyon
各フロアには「Apollyon ○○」という名前のついた
モンスターが配置されており、
モンスターを倒してデータを規定値まで蓄積することで対応する
テンポラリアイテムを入手することができる。
フロア#4のゴール付近にApollyon Coffer #2が設置されているが、開けるためには他の区画を含めた
アポリオンの
テンポラリアイテム18個を集める必要がある。
リニューアルに向けて
リンバスが閉鎖される前まで、この区画には同名の
BFが1つだけ割り当てられていた。そのため、特に区画と
バトルフィールドの使い分けをする必要はなく、基本的に「
アポリオンSW」は
BFを指して使われていた。かつて存在した
BFについては後述する。
Fir Bholg(フィル・ボルグ):
アイルランドの伝承における
種族の1つ。
「袋に入った人」もしくは「槍を持った人」の意味。先住民の
フォモール族と平和的に共存していたが、後にダーナ神族(トゥアハ・デ・ダナーン)との戦いに敗れ去った。
Jidra(ジドラ):
中世ヨーロッパの旅行家によって伝えられた奇妙な生物。
獣であるが植物のように根が生えておりそこから移動できないとされる。周囲のものは動物、植物問わずに飲み込んでしまうので近づくのは危険とされたが、ジドラの骨は高値で取引されるため、危険を承知で取ろうとする者も多かった
。
JidraからわくArboricole~は「木に棲んでいる」という意味。
armoury(米語ではarmory)は
武器を入れる箱のこと。crateは
木箱。
コメント表示/書き込み