タルタル

記事名読み
たるたる/Tarutaru
ヴァナ・ディールに生きる人間のうちの一種族

ウィンダスの主要構成種族。その見た目は小柄で子供のように見えるが、年齢とは関係が無い。元々魔法に秀でた種族であるが、『世界の種』を研究し、その技にさらに磨きをかけている。

ウィンダスが戦火によって滅びかけた時も、彼らのひたむきな努力と勤勉さから復興にそれほど時間はかからなかったと言う。また、同じくウィンダスに住むミスラとは友好関係にある。
公式サイト「選べる5つの種族」より引用)


種族特性
魔法に秀でた種族という謳い文句の通り、INTMPに絶大なアドバンテージを誇る。
そのため瞬間的に大量にMPを消費しなければいけない局面においては、他種族を遥かに凌駕する活躍を見せられる。
反面、HPの低さは5種族中最低ランクにあたる。また、VITミスラと並び5種族中最低ランクVITの影響は極端に大きいものでは無いが、他種族と比較すると打たれ弱さが目立つ。
STRが低いため、物理的な与ダメージが他種族と比べて小さくなる
注釈1
同じ武器装備していても、最もSTRが高いエルヴァーンと比較すると1ランク下ほどの差。

AGIミスラに次いで2番目となっており、モクシャ回避の上昇、被クリティカルヒット率の減少といった要素は若干有利となっている。DEXは標準的。
MNDミスラと並んで若干低めであり、白魔法の効果は僅かに劣る。とは言え、実際の運用上ではMPのアドバンテージを覆すような弱点ではなく、白魔法を扱うジョブも十分にこなす事が出来る。
必要なステータスがほぼINTMPのみに集約される黒魔道士召喚士への適正は他種族の追随を許さず、その他の前線に立たない多くのジョブサポートジョブに白・赤を付ける機会の多い吟遊詩人コルセア等への適正は高め。
一方でその打たれ弱さや非力さから、前衛に立つジョブへの適正は他種族に一歩譲る。
ガルカ同様、非常に尖った種族特性を有しているといえるだろう。

文化
ミンダルシア大陸南部に建国された、ウィンダス連邦の主要構成種族
伝説では古代の民に導かれ、遥か辺境より移住したと言われている。
魔法に長けるという特徴から言えば、多くのファンタジーRPGの世界で描写される「ノーム」に似ているが、成人であっても他種族からはまるで子供のように見える容姿や、すばしっこさ(高いAGI)などは”指輪物語”のホビットに近い。

封印されていた古代の秘儀である『魔法』を、最初に使いこなす事に成功した種族であり、そのためか魔法に関する造詣が深い文明を持つ。反面、見た目どおり体力や腕力が無いため、肉体労働や肉弾戦を苦手とする。こうした背景は、魔力を用いて自動的に書物を書き写す技術や自律活動する人型兵器(カーディアン)といった形で顕在的に描写されている。


過去のクリスタル戦争の影響により、幾度と無く種族絶滅の危機にさらされたが、彼らは持ち前の努力と勤勉さで何度も生存と復興を成し遂げる事に成功した経歴もあるようだ。
また、南方の本国エルシモ島からウィンダスに移住してきたミスラとは、友好関係を結んでいる。
命名規則
男性は前半と後半で韻を踏み(例:Ajido-Marujido)、女性は"<X><Y><Y>"と後半の音を繰り返す。<Y>は誕生地の星の大樹に対する方角で決まる(例:Kupipi)。
石の区F-7 Maan-Pokuun等、最後尾しか押韻していない例外も存在する。

男女ともに姓の概念はなく、一部名前の後半が同一のNPCも存在する(Makki-ChebukkiKukki-Chebukkiなど)が、これは太郎や次郎など、名前に共通した音を用いているに過ぎず、多くの家族は別の名前である(例:Ajido-Marujidoの父Zonpa-Zippaなど)。
容姿
他の種族に比べ身体の発育がとても早い段階で停止するため、見た目はまるでヒュームの幼児か子供のようである。故に、見た目はもちろんのこと、身体的な特徴で年齢や性別の区別をつけるのは容易ではない。ただし、子供のタルタルと大人のタルタルは判別は容易
注釈2
一部のクエストトリックスターの描く夢など)では通常キャラと同じタルタルが子供扱いで登場することがあり、例外もあることから、10代半ばぐらいの年齢で成長が止まるのではないかと考えられる
で、冒険者は全て成人である。
尚、NPCの会話から察するとタルタルから見れば外見で容易にその年齢が判るらしい。
注釈3
プレイヤーからはどう見ても差は判らないが「おじいちゃん」と初見で言い当てているイベントも有る。例外としてプリッシュシャントットを初見で「オバちゃん」と言い当てる所からタルタルの実年齢が判るようだ

タルタルにも他の種族と同様、8種のフェイスタイプが用意されているが、そのうち4種は他の4種と同じフェイスである。何が違うかというとヘアカラーと肌の色が微妙に違うだけ。つまり実際には4種のフェイスタイプと8種のヘアカラーを持つという事になる。(♀4・8は女性の中でも色白)
胴部分のポリゴンに至っては男女の違いなく同じものが使用され、一部の感情表現を除いてモーションにも男女の差異がない。なお、戦闘中に発せられる声は2タイプそれぞれ異なっている。

フェイスタイプの通称


1/5 とんがり
2/6 ぼさぼさ・ボサタル
3/7 ちょんまげ・マゲタル
4/8 後ろ縛り


1/5 ポニテ
2/6 おかっぱ
3/7 おだんご
4/8 ツインテールシャントットフェイス

タルタルの容姿やモーションをひとことで修飾するならば「可愛い」であろう。この点で老人のような容姿を持つと描写されることが多いノームとは異なる。特に/panicや/huhのモーションおよびこれらの組み合わせはあたかも踊っているような動作から、タルタルダンスとして洋の東西を問わず多用されている光景が見られる。
また気がつきにくいが、戦闘中は眉毛が少しつり上がってキリッとした感じになり勇ましく見える。
余談になってしまうが、戦闘不能時の地面に突っ伏した姿通称"プリケツ"が妙に愛らしく、わざと殺してその姿を拝む、といった風な冗談も時々見受けられる。
ウィンダス国内におけるNPCの人気ランキングでは、1位「連邦の黒い悪魔」、2位「無敵の熱血アニキ」、3位「毒舌書記官」とタルタルNPC上位を独占している。タルタルの人気が高いからとも言えるが、外見とのギャップやキャラクターごとのアクの強さ故に人気を集めていると言えなくもない。

著名なタルタルNPC
Shantottoウィンダス元老院議員主席、口の院院長
Ajido-Marujido口の院院長Shantottoの一番弟子
Kupipi天の塔書記官
Karaha-Baruha(過去世界)水晶大戦の際に完全召喚を完成させたウィンダスの英雄
Robel-Akbel(過去世界)水晶大戦時の大魔元帥

その他
  1. 【tartare】 フランス語韃靼(だったん)(タタール)族のこと。タルタルソース、タルタルステーキなどに名をとどめている。
  2. イラクのバクダッドの北方、チグリス河・ユーフラテス河に挟まれた土漠の中にある、幻とされる湖の名称。
  3. チリにある都市の名称。
    偶然か否か、付近の山脈や平原の様子がミンダルシア大陸のそれと非常に良く似通っている。

などが確認されている。とくに第1項は「タルタルガルカの食料」「その肉は美味で、ガルカ族を中心に食用として広く用いられている。」といった設定のジョークでしばしば引き合いに出される。
また、「タルタル」の名称はタルタルソースに由来していると2007年5月に開催された「SQUARE ENIX PARTY2007」において開発者から明かされた。

また、ヴァナフェス2008において、初期のデザイン案ではラッコのような毛むくじゃらな姿をしていたことが明かされている。

また、305HPタルタル一人分と換算することも2013/03/27のニコニコ生放送のファイナルファンタジーXI ヴァナTV アドゥリンの大魔境でネタにされた。

なお、FF11PCが使える5種族の中で唯一他の作品(ドラゴンクエストファイナルファンタジー in いただきストリート Special、ディシディア ファイナルファンタジー)にも出演をはたしていることから、ある意味FF11のマスコットキャラクターとも言えるだろう。
関連項目
ミスラ】【ヒューム】【ガルカ】【エルヴァーン】【怯懦】【

コメント表示/書き込み コメントはありません