エントランス

記事名読み
えんとらんす/Entrance
バトルコンテンツリンバス」専用エリアテメナス」「アポリオン」において、バトルフィールドの突入口がある区画のこと。

この区画はリンバス実装当初から存在していたが、「エントランス」という名前がつけられたのはリンバスがリニューアルされた2025年6月10日のバージョンアップのこと。リニューアル前はアル・タユに到達しさえすれば無条件に滞在できたが、リニューアル後は必要な条件を満たしていなければ入ることができないか、もしくは15秒経過で強制退出するようになった。

エリア滞在に必要な条件備考
テメナス星唄の煌めき【終奏】およびホワイトカードを所持条件を満たさない場合、15秒経過で強制退出
アポリオン星唄の煌めき【終奏】およびブラックカードを所持条件を満たさない場合、アポリオンに入ることができない

ここには敵の強さのカスタマイズなどを行うNPC「Temenos Operator」「Apollyon Operator」や、レリック装束アーティファクトを打ち直すことができる設備「Temenos Furnace」「Apollyon Furnace」が配置されている。
名称について
元々リニューアル前のリンバスではこの区画の滞在に制限はなく、奥にあるBF突入口からBFに突入する際に特定のだいじなものアイテムを消費するといった制限が設けられていた。インスタンスではないバトルフィールド専用エリアにも基本的に同様の区画があり、このような場所はウォークオブエコーズでは「ロビー」と呼ばれている。

リニューアル後に「ロビー」ではなく「エントランス」と名付けられた理由について公式から説明はないが、この区画は滞在に制限が設けられるなど、バトルフィールドの一部ともいえる仕様に変更されていることから、待ち合わせ場所(MOにおけるロビー)というより、リンバスの入り口(エントランス)と表現する方が妥当だと判断されたのかもしれない。
関連項目
リンバス】【テメナス】【アポリオン】【ロビー

コメント表示/書き込み コメントはありません