海(モグガーデン)(うみもぐがーでん)
モグガーデンにある採集ポイントの一つ。
仕掛け網の引き上げは、地球時間1日に1回可能だが、他のポイントと比べ多くのアイテムを入手することができるようになっている。マイバッグの空きには注意されたし。
またモグガーデンの砂浜には、漂着物*1「Flotsam」が打ち上げられる。仕掛け網と同様、地球時間1日に1回拾うことができる。
漂着物の中身は最初のイベントのみ水の塊で固定されている。その後は流れ着いた(ターゲットできるようになった)段階で決まっており、何らかの要因で入手できなかった場合でもアイテムは変化せず、拾わないまま外に出て1日経過したとしても同じままである。
そのためRare属性のトリガーアイテム等が持ちきれなかったときでも、外でアイテムを処分した後戻ってくれば同じものを拾うことができる。
さらにモグガーデンキャンペーン中はもう一つ追加でアイテムが入手できる。こちらは基本的に通常のアイテムテーブル枠とは別となっていて、高確率で普段とは違うアイテムが入手できる。
なお、漂着物が既に所持しているRareアイテムだった場合、1度マイバッグに出して捨てるなどしなければそのアイテムを拾えなかったが、2015年3月26日のバージョンアップで漂着物を拾う際に「拾わずに捨てる」という選択肢が追加されたことで手間が軽減されている。
ただし、これらは一定回数モグガーデンで収集作業を行わないと入手できない。
現在の収穫回数はGreen Thumb Moogleから「モグガーデンの説明を聞きたい」>「諸々の情報について」を選択すると確認できる。
旧貨幣はほとんどが1貨幣だが、稀に100貨幣も出る。
これに関してモグガーデンの漂着物にも影響があったことが考えられ、「.」(点だけのアイテム)や、テンポラリ表示の無い技能の薬が流れ着くなど、想定外のアイテムが得られる状態であった。
このようなバグ以外にも、正規アイテムのうち本来得ることが出来ないアイテムがこの期間中に得られた人も居る模様*5。
→全ワールド 緊急メンテナンス作業のお知らせ(7/13)
アイテム入手報告の際、「釣り」「仕掛け網」「漂着物(通常時)」「漂着物(モグガーデンキャンペーン時)」のどれで入手できたかも併せてご報告下さい。
漂着物においてモグガーデンキャンペーン時に入手できる2つのアイテムのうち、ログの上段が通常枠で下段がキャンペーン枠になっています。
仕様 編
設置されている仕掛け網を引き上げることで、海水の生物などを入手することができる。また、釣り具を用いることで、釣りを行うこともできるが、恐ろしくかかりが悪い為スキル上げや数をこなすのには不向き。仕掛け網の引き上げは、地球時間1日に1回可能だが、他のポイントと比べ多くのアイテムを入手することができるようになっている。マイバッグの空きには注意されたし。
またモグガーデンの砂浜には、漂着物*1「Flotsam」が打ち上げられる。仕掛け網と同様、地球時間1日に1回拾うことができる。
漂着物の中身は最初のイベントのみ水の塊で固定されている。その後は流れ着いた(ターゲットできるようになった)段階で決まっており、何らかの要因で入手できなかった場合でもアイテムは変化せず、拾わないまま外に出て1日経過したとしても同じままである。
そのためRare属性のトリガーアイテム等が持ちきれなかったときでも、外でアイテムを処分した後戻ってくれば同じものを拾うことができる。
さらにモグガーデンキャンペーン中はもう一つ追加でアイテムが入手できる。こちらは基本的に通常のアイテムテーブル枠とは別となっていて、高確率で普段とは違うアイテムが入手できる。
なお、漂着物が既に所持しているRareアイテムだった場合、1度マイバッグに出して捨てるなどしなければそのアイテムを拾えなかったが、2015年3月26日のバージョンアップで漂着物を拾う際に「拾わずに捨てる」という選択肢が追加されたことで手間が軽減されている。
ランク 編
パイオニア・ワークスで開拓技術資料提供のサービスが行われていれば、Zeniccaからランクを上げる書物(だいじなもの)を同盟戦績と交換してもらえる。もしくは、Skipper Moogleから購入することができる。ただし、これらは一定回数モグガーデンで収集作業を行わないと入手できない。
現在の収穫回数はGreen Thumb Moogleから「モグガーデンの説明を聞きたい」>「諸々の情報について」を選択すると確認できる。
ランク | 必要なだいじなもの | 入手条件 (収穫回数) | 同盟戦績 | ギル | 対応するサービス |
1 | - | - | - | - | 初期状態 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 『採りごろ採られごろ』 | 3回 | 1,000 | 10,000 | 開拓技術資料提供 (セカンドフロア増築) |
3 | 『ススルンの大漁やよー!』 | 7回 | 3,000 | 20,000 | |
4 | 『ボク悪いさかなじゃないよ』 | 16回 | 5,000 | 40,000 | 開拓技術資料提供II (ベイルーフ増築) |
5 | 『海底二万マルム』 | 29回 | 7,000 | 80,000 | |
6 | 『詳解魚網辞典』 | 50回 | 9,000 | 160,000 | |
7 | 『MHMU公式解説書:海水』 | 80回 | 11,000 | 320,000 |
収穫物 編
釣り 編
分類 | アイテム |
水産物 | キュス、センローサーディン、ワカメ、コバルトジェリー |
---|---|
その他 | 錆びたバケツ、1ギル |
仕掛け網 編
水産物\ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
アジェ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
キュス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
コモンオクトパス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
シャル貝 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
センローサーディン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
バーナクル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ワカメ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
コバルトジェリー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ゼブライール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ブルーテール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ググリュートゥーナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
コーンカラマリ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ブラックソール | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
ブラックプローン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ギガントスキッド | ○ | ○ | ○ | ||||
グリモナイト | ○ | ○ | ○ | ||||
ベッフェルマリーン | ○ | ○ | ○ | ||||
三眼魚 | ○ | ○ | ○ | ||||
ムーリシュアイドル | ○ | ○ | ○ | ||||
バストアブリーム | ○ | ○ | ○ | ||||
龍魚 | ○ | ○ | |||||
ティタニクティス | ○ | ○ | |||||
シーゾンビ | ○ | ○ | |||||
レッドスポット | ○ | ○ | |||||
ヴェーダルラス | ○ | ||||||
リュウグウノツカイ | ○ | ||||||
マツヤ | ○ | ||||||
メガロドン | ○ | ||||||
その他*2 | |||||||
錆びたバケツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドリルカラマリ | ○ | ||||||
レム物語*3 | ○ | ||||||
マリヤカレヤスキン | ○ | ||||||
ワークス撒き餌 | |||||||
錆びた銭 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
三眼魚 | ○ | ||||||
水産物\ランク | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
漂着物(通常枠) 編
漂着物(モグガーデンキャンペーン) 編
モグガーデンキャンペーン中は2つの漂着物を拾うことができ、2つ目のアイテムは1つ目のテーブルとは別のものになる確率が高い。分類 | アイテム | |
武器 | 釣り具 | ドワーフプギル、ドリルカラマリ |
---|---|---|
防具 | 耳 | ノーヴィアピアス、ノーヴィオピアス |
背 | Lv99ジョブマント | |
素材 | 骨材 | 金剛亀の甲羅 |
錬金術材 | アンブリルオイル | |
食品 | 水産物 | オーロラバス、モラモラ、ティタニクティス、リュウグウノツカイ |
未分類 | NMトリガー | 海老灯篭船 |
その他 | マネキンパーツ各種、スタチューセグメント*4、煙の出ているランプ、旧貨幣 |
旧貨幣はほとんどが1貨幣だが、稀に100貨幣も出る。
不具合について 編
モグガーデンが実装された2013年7月9日のバージョンアップ直後は様々なコンテンツで不具合が多発しており、その一つとして、「一部のバトルフィールドにおいて未実装アイテムがドロップするなど、戦利品関連のシステムが異常な状態になっている」というものがあった。これに関してモグガーデンの漂着物にも影響があったことが考えられ、「.」(点だけのアイテム)や、テンポラリ表示の無い技能の薬が流れ着くなど、想定外のアイテムが得られる状態であった。
このようなバグ以外にも、正規アイテムのうち本来得ることが出来ないアイテムがこの期間中に得られた人も居る模様*5。
→全ワールド 緊急メンテナンス作業のお知らせ(7/13)
関連項目 編
【モグガーデン】【釣り】- *1
- 公式フォーラムのアナウンスでは「漂流物」となっているが、ゲーム中では一律「漂着物」という言葉が使われている。本項ではゲーム中の表現に従い、「漂着物」を用いている。
- *2
- クリスタルは2013年10月8日のバージョンアップ以後は取れなくなった。
- *3
- レム物語第一章~レム物語第五章のみ? レム物語第九章まで確認。
- *4
- ランクIが多いが、II以上も漂着する。また、カザナルビザジュの漂着も報告がある。
- *5
- 粗末な寝台やドレッサーの入手報告がある他に、真偽の程は定かではないがフロッティ・ジュワユース等の報告も上がっている。