トルネド(とるねど/Tornado)
黒魔法の一つ。精霊魔法に属する。古代魔法と呼ばれる魔法群の一つ。
当初は古代魔法の基本性能は習得レベルによって異なっていたが、2013年7月9日のバージョンアップで消費MPや詠唱時間などの性能が変更され、他の古代魔法と同等になった。さらに2019.6.10に詠唱時間が短縮されている。
変更前の性能については古代魔法の項を参照。
オズトロヤ城が様々な歴史の舞台となったため*1、その時期時期によって大幅に価値が変わった魔法。
現在はBFの戦利品などにより入手手段が増えており、安価に落ち着いている。
モグガーデンの漂着物として入手することもある。
標準価格1,875ギルで店売り可。
割合ダメージ魔法としてFF5よりグラビデ系統が登場。その座を追われるが、FF6では敵味方問わず瀕死にさせる全体魔法という使い辛い仕様で復活、FF7では単一対象に大ダメージを与える「ふういん」魔法の風属性として登場した。現在のFF11での扱いはこれに非常に近いと言える。
7以降のシリーズではいずれも風属性のダメージ魔法としての扱いで登場しているが、FF12では久方ぶりに対象を瀕死にさせる魔法として復活している。
敵に風属性のダメージを与え、氷属性に対する防御力をダウン。
名称 | 習得可能Lv | 消費MP | 詠唱 | 再詠唱 | 属性 | スキル |
---|---|---|---|---|---|---|
黒 | ||||||
トルネド | 52 | 315 | 8.5秒 | 60秒 | 風 | 精霊魔法 |
当初は古代魔法の基本性能は習得レベルによって異なっていたが、2013年7月9日のバージョンアップで消費MPや詠唱時間などの性能が変更され、他の古代魔法と同等になった。さらに2019.6.10に詠唱時間が短縮されている。
変更前の性能については古代魔法の項を参照。
スクロールの入手方法 編
オズトロヤ城奥部のYagudo Prelateがドロップする。オズトロヤ城が様々な歴史の舞台となったため*1、その時期時期によって大幅に価値が変わった魔法。
現在はBFの戦利品などにより入手手段が増えており、安価に落ち着いている。
モグガーデンの漂着物として入手することもある。
販売店舗 編
エリア | 店舗名・座標 | NPC名 | 備考 |
---|---|---|---|
ジュノ下層 | ワーグデーグ魔法書店・H-9 | Susu | 常時入荷 |
標準価格1,875ギルで店売り可。
ファイナルファンタジーシリーズのトルネド 編
シリーズ初出はFF3で、対象を瀕死状態にする白魔法として登場。割合ダメージ魔法としてFF5よりグラビデ系統が登場。その座を追われるが、FF6では敵味方問わず瀕死にさせる全体魔法という使い辛い仕様で復活、FF7では単一対象に大ダメージを与える「ふういん」魔法の風属性として登場した。現在のFF11での扱いはこれに非常に近いと言える。
7以降のシリーズではいずれも風属性のダメージ魔法としての扱いで登場しているが、FF12では久方ぶりに対象を瀕死にさせる魔法として復活している。
関連項目 編
【古代魔法】【トルネドII】- *1
- 例えば、レイズIIツアーが盛んな頃はモンスターが狩られまくり、この魔法もかなりの数が出回り暴落した、等。