メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
戦利品
記事名読み
せんりひん/Treasure
クエスト
報酬
や
合成
以外の手段で手に入れた
アイテム
の総称。具体的には以下のようなものがある。
モンスター
を倒した際に
ドロップ
した
アイテム
ガリスン
成功時に支給される
アイテム
Treasure Chest
・
Treasure Coffer
などの
宝箱
を解錠して手に入れた
アイテム
海図クエスト
や
アサルト
成功時などに出現する
宝箱
を
調べる
ことで手に入れた
アイテム
BFNM
や
ENMクエスト
等の
バトルフィールド
で勝利した際に手に入れた
アイテム
不確定アイテム
を
鑑定
して手に入れた
アイテム
戦利品
の分配
パーティ
プレイ中に
戦利品
を手に入れた場合、
リーダー
のみが行える分配ルールの設定によって以下の2通りのうちどちらかの方法で
パーティメンバー
に分配されることになる。
戦利品
プールモード
手に入れた
アイテム
は全て「
戦利品
ボックス」にプールされる。プール
アイテム
は
ロットイン
またはパスができ、最も高いポイントを出した人が
アイテム
を入手する
注釈1
Rare
アイテム
の場合、最高
ロット
を出した者が既に所有していると、次元の狭間へ消えてしまう。2番目に高い
ロット
者が入手するわけではないので注意。
。
戦利品
ボックスには10個までの
アイテム
がプールされる。10個を超えたりプールされてから5分が経過すると、古い
アイテム
からパスしていない誰かにランダムで分配される。
マスター収集
モード
手に入れた
アイテム
は
リーダー
が指定した「
マスター
」の
マイバッグ
に入る。ただし
マスター
の
マイバッグ
が一杯だったり、
マスター
が入手する権利を持たない
アイテム
だった場合には
戦利品
ボックスにプールされる。収集先が
リーダー
と錯覚しがちだが、
リーダー
と収集先の「
マスター
」は別である。
リーダー
は分配ルールのメニューで
マスター収集
モードを選ぶと
マスター収集
者を任命できる。
マスター収集
者は名前の右に緑色のドットが表示されるので判別出来る。
例外として、
Treasure Chest
・
Treasure Coffer
から手に入れた
モノ
が
アーティファクト
や
だいじなもの
であった場合、モードにかかわらず解錠者が手に入れることになる。
未分配の
戦利品
がある場合、右下の
キャラクター
情報
ウィンドウ
に小さい
宝箱
の
アイコン
が表示される。
戦利品
ボックスの中身は左下のアクションコマンド
ウィンドウ
「
戦利品
」から確認できる。
別の
エリア
にいるメンバーは
戦利品
を入手できない。
エリアチェンジ
をすると
戦利品
を入手する権利は失われる。
戦利品
ボックスに
アイテム
を残したまま全員が
エリアチェンジ
すれば
アイテム
は消える。
パーティ
を組んだ際の初期設定は
戦利品
プールモードである。
レベル上げ
では
流しロット
ルールであることがほとんどだが、その他の場面ではパスや
ロットイン
に特別なルールが設定されていることがあるため、あらかじめ
リーダー
や
パーティメンバー
に確認しておくべきである。
アライアンス
を組んだ場合、
アライアンス
リーダー
のいる
パーティ
の分配ルールが適用される。
アライアンス
を組む場合、誘われた
PT
に
戦利品
がプールされていた時
アイテム
が無くなるとの警告文が出る。そのまま
アライアンス
を組むと誘われたptの
アイテム
は流れてしまうので注意。
尚、
アライアンス
を誘った側の
PT
の
戦利品
は流れない。
逆に
戦利品
がある状態で
アライアンス
を
解散
すると、全ての
戦利品
が流れてしまう。この場合警告文は出ない。
ソロ
で活動している場合、
マスター収集
モードと同様に
戦利品
は自動的に
マイバッグ
に収まる。
マイバッグ
が満杯の場合は
戦利品
ボックスにプールされる。
Rare属性
のため入手できない
アイテム
は、そもそも
ドロップ
しないか即座に流れてしまう。
2015年2月19日のバージョンアップ
以降は、
戦利品
BOXのメニューに「のこりをパス」が追加され、
ロット
した
アイテム
を除くすべての
アイテム
を一括でパスすることができるようになった。
関連項目
【
ロット
】【
マスター収集
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません