Pandemonium Warden

記事名読み
ぱんでもにうむ うぉーでん
エジワ蘿洞に出現するノートリアスモンスター。出現時はドゥエルグ族だが、戦闘中様々な種族に変化する。アトルガン白門サブクエスト花鳥風月」に登場するNMの頂点である。

Pandemonium Warden

出現条件
まず、第四段階のNMTinninSarameyaTyger3体全てを倒してティンニンの牙サーラメーヤの皮ティガーの尾を手に入れる。これらをSanrakuトレードし、だいじなもの竜胆の割符」「瑠璃の割符」「紫苑の割符」を手に入れる。

この状態でゼニを貯め、Sanrakuよりトリガーアイテム万魔殿の鍵」を入手。これをワジャーム樹林(F-11)から入ったエジワ蘿洞Map[7](K-6)の???トレードする事でPOPする。

特徴
戦闘開始時
Pandemonium Warden : 万魔殿ノ門ヲ叩カントス
愚カナル者ハ誰ゾ? 我ガ門ハ魔物ニ常ニ開カレン。
サレド、汝、人間ナラバ…………万死セヨ!!
戦闘終了時
Pandemonium Warden : 人間ヨ……万魔殿
門衛ヲ屠リシ者ヨ……貴公ハスデニ魔物ナリ……
ク……クク……ククククク……忘ルル……ナ……

全系統の第五段階に属するトリガーNMであり、花鳥風月の最後を締めくくるNMである。系統・段階については【割符】項を参照のこと。

麒麟AVらと同じ位置付けであり、彼らに匹敵する強さであると言われている。またAV同様、戦闘開始から2時間経過すると自動消滅してしまう。

HPが無くなるたびに変身を繰り返し、更にその度にPandemonium Lampという雑魚を6体召喚する。
変身するパターンは以下の通り。

  1. POP直後はドゥエルグ族で、「ヘルスナップ」を使用後に消滅。
  2. 以下のいずれかのチャリオット族に変身する。
    撃破するとドゥエルグ族に戻り「カックル」「ヘルスナップ」を使用後別のチャリオット族に変身する。
    形状Pandemonium Lamp
    Armored Chariotギア族(3連隊)×6
    Battleclad Chariot
    Long-Armed Chariot
    Long-Bowed Chariot
  3. 2項の4体を撃破後は獣人拠点の長のいずれかに変身する。
    撃破するとドゥエルグ族に戻り「カックル」「ヘルスナップ」を使用後別の長に変身する。
    形状Pandemonium Lamp
    Gulool Ja Jaマムージャ族×6
    Gurfurlur the Menacingトロール族×6
    Medusaラミア族×3、メロー族×3
  4. 3項の3体を撃破後はアトルガンHNMのいずれかに変身する。
    撃破するとドゥエルグ族に戻り「カックル」「ヘルスナップ」を使用後別のHNMに変身する。
    形状Pandemonium Lamp
    Cerberusボム族(ビックボム)×6
    Hydraドラゴン族ダハク)×6
    Khimairaプーク族×3
  5. 4項の3体を撃破後にドゥエルグ族で登場し直後に「鮮血の饗宴」を使用する。これを撃破することでようやく勝利となる。
    形状Pandemonium Lamp
    ドゥエルグ族(特殊カラー)ドゥエルグ族×6

攻略
ボス・お供のLamp共にヘヴィ睡眠バインドといった移動阻害のステータス異常が効かない。またボスは引き寄せを使う。
各形態のHPは10000-15000ほど、HNM種族だと18000程度。最後のドゥエルグ族HP40000と言われている。
お供のLampはHP5000程度でボスのヘイトを共有している。強さはLv80程度でメリポ編成の1PTで撃破に1分もかからない。
お供のLampを撃破するとボスが次の形態になるまで再POPはしない。ただし最後のドゥエルグ族のみHPがある程度減った際にLampを再召喚する。

他の花鳥風月NMと同様にPOP時以外はノンアクティブ。また敵対行動を取ったPCアライアンスメンバー全てがヘイトリストに載る。
お供のLampは別のLampとボスにリンクするが、ボスはお供のLampにリンクしないという性質があるので、全滅等で一度戦闘状態が解除された後Lampだけ釣ればボスは付いてこず、Lampのみ殲滅可能。
ただしボスが初期位置にたどり着いてから約150秒経つと自動消滅してしまうので注意。

ボスを撃破した後にドゥエルグ族の状態に一時的に戻るが、この時は無敵状態。
この状態の時に最もヘイトを与えた相手に変身後のボスとLampが最初に攻撃を加えるが、前述の特性から変身後のLamp×6とボスのリンクを解除することが可能。
やり方は
  1. ボスを撃破した後ドゥエルグ族に戻った際、アライアンスメンバーの誰かがディアフラッシュなどで即座にヘイトを稼ぐ
  2. ヘイトを稼いだPCが即座にアライアンスから離脱
  3. 変身後、ヘイトを稼いだPCが襲われるので潔く戦闘不能
    アライアンスを抜けたことで、他のアライアンスメンバーはヘイトリストに乗らなくなる
  4. 変身後にヘイトリストに乗っているのはヘイトを稼いだPCのみなので、他のメンバーは襲われない

この方法で一度ボスとLampを初期位置に戻した後、Lampだけ釣ればボスは付いてこないのでLamp殲滅が容易となる。
Lamp殲滅 → ボス撃破 → 変身後のリンク切り → Lamp... という具合に最終形態まで続けていくことになる。
なおLampはほとんどが範囲攻撃持ちなので、Lamp撃破のPTはそれぞれ離れて置くことが望ましい。
またLampはラミア族の場合は「ベリーダンス」、マムージャ族の場合は「グランドバースト」といったNM固有技を使用してくるので要注意。
ちなみに、魔道士タイプの獣人は矢継ぎ早に魔法を詠唱してくるため、引っ張ることが困難である。さらに、魔法命中率も高めのようでレジストが期待できず、戦闘不能になる可能性も低くないため、気を引き締めて戦う必要がある。

最終形態では攻撃力防御力とも凄まじい状態になり、近寄るだけで瞬殺されてしまう。攻撃力を極限まで上げた前衛WS防御力を極限まで強化した青魔道士キャノンボールが有効な攻撃手段であるとされる。

お供のLampを可能な限り遠くまで引っ張った後、TPを貯めた前衛特攻で可能な限りHPを減らして全滅復帰後再度TPを貯めてLampを可能な限り引っ張り・・・という手法で撃破することが可能。
なお黄色ネームに戻った後はHP自動回復はしない(リジェネは別)ので、時間経過で自動消滅しないように気をつければキープは容易。

ただしアライアンスメンバー全てがヘイトリストに載る関係上、キープ役はあらかじめアライアンスから外れてソロになっておくのが好ましい。

2008年9月9日のバージョンアップにより、Pandemonium Wardenとそのペットについて、HP量や挙動などが変更され、出現後2時間が経過すると消滅するように変更された。以前は五蛇将に姿を変えていたことがあったが、修正されて見られないようになっている。

尚、最終形態ではHPを25%削るたびにアストラルフロウを使用してくる。このアストラルフロウは、ディアボロスルイナスオーメンを含めた9種類の究極履行が乱れ飛ぶ。威力や範囲は裏のそれと同程度で、絶対防御などの対策をしていないとまず間違いなく壊滅する。また、絶対防御を使用していたとしても、一気に削っていると立て続けにもう一度アストラルフロウを使用してくるため、最大で18発の究極履行を受けることになり、耐えることができないことすらある。削るスピードにも注意が必要。

このアストラルフロウは一般的なアストラルフロウとは違い、発動すると複数の召喚獣が出現
注釈1
一箇所に密集して沸くのでもなく、プレイヤーの近くに出現するようで、プレイヤーが散開していると召喚獣も散開して沸く
し、一瞬間を置いてから全召喚獣履行が発動する。しかしながら走って逃げられるような時間ではないため、結局のところ対策をしていない限りは消し飛ぶ運命にあるだろう。
IL時代
上記のように凶悪なアストラルフロウをいかに乗り切るかが当NM攻略のカギであるが、IL時代においては高い魔防魔回避をもつ装備群で少人数でクリアが可能となっている。ジョブによってはソロ+フェイスでも攻略可能で、イージスナイトは定番となる。
ナイト以外のジョブでも、魔防魔法カットを高めること、サポナセンチネルダメージを大幅にカットさせることなどで、被ダメージを1桁まで抑えることが可能である。
少人数ならば、ブリジッドを使うのもよいだろう。

またアドゥリンジョブの対魔法性能はここでも優秀で、風水士がいれば風水魔法によってダメージそのものを1桁未満に抑えることも可能である。魔導剣士ワンフォアオールE.スフォルツォ効果時間内に押し切るのも有力。

装備ドロップ率は100%ではないが、全てを一度に落とす場合もある。素材ドロップ率は高めのようで、マルシバースコリアは1個は100%ドロップ、まれに2個ドロップする。

また、「パンデモニウムクウェラーPandemonium Queller)」の称号が得られる。意味は「パンデモニウムを鎮めた者」。
名称について
Sanrakuの提示する選択肢では「パンデモニウム」とあるが、厳密にはこのNMPandemonium Wardenという名称が示すとおり、「パンデモニウム」ではなく「パンデモニウム(万魔殿)の門衛」というべき存在である。
Wardenとは門衛(門番)という意味であり、ボヤーダ樹にもMandragora Wardenという門番NPCが配置されている。

関連項目
花鳥風月】【割符】【パンデモニウム】【Atnm Test

コメント表示/書き込み コメントはありません