Serket

記事名読み
せるけと
ガルレージュ要塞ゴユの空洞に出現するサソリ族NMHNMの一種。

Serket
出現条件
ガルレージュ要塞MAP[5](地下マップ)南東の小広間(すなわち、I-7、I-8、J-7、J8)に1~2時間間隔で時間ポップする。

元々は地下マップ全域に21~24時間間隔で出現していたが、2011年5月10日のバージョンアップで、大広間にレベル90から見てもつよやとてとての敵が配置されたためか、小広間にのみ湧くように変更された。また、2013年11月5日のバージョンアップオリジナルエリアNMの出現条件が見直された際に出現間隔も短くなっている。
特徴
見た目はそのまま超特大なサソリである。近くに比較対象がいないため非常に分かりにくいが、脚を大きく広げ尾を突き出しているなど、通常のサソリよりも若干攻撃的なポーズをとっている。HNMには珍しく完全なノンアクティブで、目の前を通ろうがヒーリングをしようが絡んでこない。もっとも、このNMが盛んに狩られていた頃はポップした瞬間には張り込みPCからの挑発が飛んできたので、ノンアクであることを実感する暇もなかったが。

かつては最強とも言われたHNMであったが、比較的初期に実装されたHNMの悲しさで、レベルキャップの上昇やメリポアビが充実していくにつれてその威光も薄れていった。しかしそんな今でも決して侮ってはいけない相手である。HNMの名を冠するだけあって、SerketTP技は他のサソリ族NMと比較するとその毒性に於いて格段の凶悪さを秘めている。ベノムストームの3秒間に50ダメージという強烈なは、解毒が遅れればガルモでさえ命が脅かされる威力であり、更に遠隔攻撃扱いであるベノムスティングに至っては、なんと3秒間に200ダメージというゲーム中比肩するもののないスリップ量を誇る。もし瞬時に解毒できなければ、あらゆる種族ジョブ・レベルを問わず平等に死が舞い降りるであろう。幸いベノムストームの直後にはベノムスティングは来ない事と、1枚でこのWS回避できるため、その被害に遭う機会は少ないが、万一被弾した場合はあたかも死の宣告の如き勢いであの世が迫ってくるため、毒消しは準備しておきたい。
2005年8月2日のバージョンアップにて、戦闘開始後一定時間が経つとハイパー化する様に修正された。

Lv75キャップ時代はまだ戦利品に高い需要があり、狙う人は多かった。レベルさえ高ければHPの多いレベル上げの敵のような感覚で倒せなくもないため、普通のLSイベントのトリにしたり、空LS等が片手間に狙う事もあった。またRMT業者が狙っているワールドもあったようだ。またLv75キャップ時代が終わった後も、ポップ地点周辺にはレベル75以降も経験値が入る楽な相手表示の甲虫マジックポットスケルトン等が配置されており、また比較的天候の変化も期待できることから、メイジャンの試練関係のプレイヤーがちらほらと出没しており、ポップしたらすぐに発見されて倒されていたようだ。さすがにアイテムレベル時代ともなるとドロップ品は一線を退いているものの、ソロで倒せるようになったことで気軽に狩られているようである。
歴史
実装当初は範囲技「大暴れ」の強化バージョン「アースブレイカー(広範囲物理ダメージ+スタン)」の効果範囲が異常な程広く、ひとたび発動すれば周囲のレベル上げPTは勿論、上階(入り口のある階)のPTもすべて巻き込まれ、後衛のみならず前衛でもあっさり戦闘不能に陥るケースもしばしば。
どのくらい広かったかというと、仮に地下エリアの真ん中で戦闘していたとしたら地下エリアに居る人はほぼ全員確実にくらい、上階はやや西気味なら要塞入り口階段&十字路付近の人は確実に巻き込まれ、また東側なら当時メジャーだった第一魔防門先のキャンプで狩りをしているパーティがとばっちりを食らった。とにかく恐るべき範囲攻撃であった。
当時はまだHNMは極一部のプレイヤーだけのコンテンツであったため、こうした仕様を知らない一般のプレイヤー達からは「要塞で狩っていると突然戦闘不能になる」という原因不明のオカルト現象として恐れられていた。

そのためシャウトで「セルケトやりますので気をつけてください~」と叫んでる所もあったほど。あまりの犠牲者の多さからか、2003年2月5日のバージョンアップで「アースブレイカー」の効果範囲が狭められた。

なお、2005年7月19日のバージョンアップで追加された同じサソリ族HNMKing Vinegarroonアースブレイカーベノムストームを使うので、Serket固有のTP技では無くなっている。

また、20年の間になぜ居をゴユの空洞からガルレージュ要塞に移したのかは不明である。
劇毒サソリの爪セルケトリングセルケトシールドトリプルダガー、各種薬品等。
最もドロップ率の低いアイテム(言わば当たりドロップ枠)が実はトリプルダガーと言うことはあまり知られていない。

倒すと「セルケト ブレーカー」の称号を得る事が出来る。

また、エミネンス・レコード目標戦闘:エリア別」の対象にも含まれている。
名称範囲効果備考
アースブレイカー対象中心範囲物理ダメージスタン空蝉複数枚
ベノムストーム自身中心範囲猛毒(50/3sec)空蝉貫通
エヴァージョン敵自身回避率アップディスペルで消去可
オーラスティールでも吸収
ステーシス近接単体物理ダメージ麻痺ヘイトリセット
ベノムブレス前方範囲
(ブレス)
水?属性ダメージ猛毒(50/3sec)空蝉貫通
ダメージは残HP量に依存
クリティカルバイト近接単体物理ダメージノックバック
ベノムスティング遠隔単体物理ダメージ猛毒(極大)(200/3sec)

アサルトナイズル島踏査指令」にて、61~79層で出会うことがある。
HNMのときのような異常なHPは有していないが超広範囲TP技アースブレイカー空蝉無視の範囲猛毒ベノムストームは健在。ただし、スリップ量は減らされているため早急に解毒しなければ悶死という事態は少ない。
バインガを唱えてくるが、魔法命中率が低いのかレジストが容易。バブリザをかけておけばまず足止めされない。

前述のように異常なHPは有していないが、それでも雑魚の数倍のHPはあるため討伐に数分は間違いなく要する。討伐する際は時間の配分に気をつけよう。
ちなみにナイズル島でも相変わらずノンアクティブである。
出現条件
過去世界ウィンダスエリアサルタバルタ戦線アラゴーニュ戦線)でSandwormHPを3割くらいまで削ると、固有WSドゥームヴォイド」で範囲内のアライアンスメンバーはBFゴユの空洞)に飛ばされ、そこで戦うことができる。戦闘時間は最大1時間。
特徴
基本的には要塞のセルケトと同じだが、HPなどが多く、グラビガバインガを使用する。
またまたノンアクティブ

クリティカルバイトにもヘイトリセットの効果。

ベノムスティングクリティカルが乗ると2000を超えるダメージが出る。ガルナでも即死級。
弱体ガ→べノムスティングは即死コンボといえるだろう。
加えて、何故かベノムストームの毒が弱くなっており、通常攻撃の追加の毒が100hp/3secに変わっている。
アンタレスハーネスホワイトタスラムセルケトリング劇毒サソリの爪など
出典
エジプトにおける豊穣の女神。セルケトとは「呼吸させるもの」の意。頭に蠍を乗せた女性の姿で描かれる。蠍などの毒を持つ砂漠の有害生物から人々を守るとされ、イシス、ネフティス、Neith(ネイト)と共に「四人の泣く女神達」の一人として王の棺やカノプス容器
注釈1
ミイラを作る際に取り出した臓器を納める容器。
を守護する役割を担う。
いいヤツ
戦闘状態に入った後の熾烈なイメージに反して普段はノンアクティブで近くを歩いていても絡まれないというアンバランスさ故か、ネット上では数年前から「実はセルケトって温厚な性格なのでは」と言うなごみ系なネタが散見される。以下「セルケトはいいヤツ」より。
1 名前:既にその名前は使われています [2008/10/10(金) 22:00:23 ID:+O3SgOXc]
HNMだし図体もデカいけどからんでこない
アイツはいいヤツ
それを狩る廃人どもは全員悪いヤツ

以下セルケトさんいいヤツ列伝
・自分に危害を加えない人間には絶対に攻撃はしない
・友達のビートルくんが最近恋に悩んでるけどしてあげられることがなくて歯がゆい
魔防門は移動に不便だとセルケトさんも考えている だが地下から移動できないので歯がゆい
・近くで人間が死んでいるとシャウトレイズナーを探してくれる
・自分の中にある毒素が将来的にヴァナディールに役立たないかとアルマター機関に生体実験の申請をしている
・セルケトさんが中華デスシザースしてた
・普通のモンスは聴覚や視覚反応だけどセルケトさんは人間の涙に反応する
・地下で大暴れしたセルケトさんの範囲で1FのPT全滅したがあとで謝って来た 廃人たちからは何も謝罪が無かった
・セルケトさんの目の前でバラード歌ったら、楽しそうに踊り出した

また、該当するトピックに於いては、クフタルで多くの冒険者たちを問答無用に屠ったGuivreSerketと好対照な立ち位置に居るためか、「嫌なヤツ」として取り上げられる事が多い。
関連項目
ガルレージュ要塞】【サソリ族】【劇毒サソリの爪】【セルケトリング】【トリプルダガー】【HNMLS】【Sandworm
Copyright (C) 2002-2008 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント表示/書き込み コメントはありません