Uka Totlihn(うか・ととぅりん)
1.項 登場人物 編

2009年以降のあますず祭り中のイベント「アイドル戦士ミュモルW★ヒロインショー」で三国に出現するミスラ族NPC。通称「ウカ」。フルネームは「ウカ・トトゥリン」*1。
フェイスタイプはミスラF7。装備はセブンアイズ、ジェスターハット。
2009~2010年までの胴装備はデーモンハーネスで、主役の座を射止めた2011年にはカリスアタイアを装備していた。
登場時はウルゴア四天王の1人であり、魔王ウルゴアの刺客として祭りの妨害にやってきた。
設定こそ異なるが、役回りは「アイドル戦士ミュモル★ヒロインショー」の魔王ウルゴアと同じである。
魔王の次に戦うのが四天王と聞くと、敵がグレードダウンしているように思う人もいるかもしれないが、実は前年度の魔王ウルゴアはウカが変装した姿であり、戦いの際にミュモルのダンシングフォースをラーニングしたという設定になっている。要約すると、去年の骨の中の人だったそうだ。
実際、ショーではミュモルと同じダンシングフォースを駆使して戦い、昨年同様しこたま鈍器で殴られるやられ役である。
戦いの最後には自らの敗北を認めてミュモルと和解し、ミュモルとガールズデュオ「ミルフィーユ」を結成することになる。翌年には四天王残りの3人を付き人として仲間に加え、さらにパワーアップ(?)している。
Uka Totlihn : い、いいこと?これでもかと言わんばかりのツンデレ台詞ももちろんお約束である。
派手に決めてよね。
ワタシだって最期くらい
みんなの視線を浴びたいんだからッ!
そして、2010年のイベントにて、ミュモルとともに「ミルフィーユ」で登場した。2011年にはソロで魔王ウルゴアの手下に立ち向かっている(ミュモルは最後に登場)。
2.項 フェイス 編
2014年7月8日のバージョンアップで実装された。実際に入手できたのは翌8月のログインキャンペーンから。継続ログインキャンペーンなどで入手可能な「盟-ウカ」を許可証に対応するフェイス担当NPCに渡すことで、フェイス「ウカ・トトゥリン」を習得できる。
特徴 編
ジョブ | 踊り子/戦士 |
---|---|
戦闘タイプ | 近接物理 |
武器 | 片手棍 |
WS | ジャッジメント(衝撃) |
アビリティ | ヘイストサンバ、ドレインサンバI~III、ケアルワルツI~V、クイックステップ、R.フラリッシュ |
その他 |
- TP2000以上かつR.フラリッシュ(FM5)が使用可能な時にWSを使用し、連携は狙わない。
WS後はすぐにR.フラリッシュを使用しワルツに備える。
- FMを貯めるためクイックステップは優先的に使用する。
- HP66%以下でケアルワルツを使用する。
- パーティメンバーが睡眠時ケアルワルツで起こす。(後列から)
- ヒーリングワルツは自身にのみ使用する。
- パーティメンバーに白赤ナ学がいる*2とヘイストサンバを、それ以外の場合はドレインサンバを使用する。
- ミュモルと一緒に呼ぶと、相互に強化される*3。
ミュモル:サンバ効果時間アップ
ウカ・トトゥリン:ワルツ回復量アップ
デュナミスにおけるアビリティ時間帯での弱点突きではステップの再使用時間の短さも相まって相当に活躍が見込める。
特殊台詞 編
関連項目 編
【あますず祭り】【アイドル戦士ミュモルW★ヒロインショー】【アイドル戦士ミュモルR★ヒロインショー】【Mumor】【Ullegore】【フェイス/一覧】Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- *1
- →ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団公式 十年事典 P139より。
- *2
- 内部ジョブがナイトなだけで一切回復しないミルドリオンなどもカウントされる。
- *3
- 第9回もぎたて ヴァナ・ディールより。