継続ログインキャンペーン(けいぞくろぐいんきゃんぺーん/Repeat Login Campaign)
キャンペーンの一つ。
また入手したクーポンは、Dealer Moogleがアイテムに交換してくれる。こちらも三国及びチョコボサーキットに配置されているが、ウィンダスだけウィンダス港と別エリアなので注意。
なお、過去の交換アイテムは膨大な量のため、以下の方法で検索すると探しやすい。
ログインキャンペーンの公式サイトURLの末尾にある「/login△△.html」の△△の所が、開催回にあたる。
共通概要 編
- ポイント入手期間内にゲーム内にログインすると、地球時間1日1回「ログインポイント」が貰える。
- 入手したログインポイントはポイント数に応じて様々なゲーム内アイテムに交換できる。
- 2016年4月ログインキャンペーンから
ログインポイントは1500ポイントまで次回へ持ち越し可能。1501ポイント以上の未使用分は交換期間終了時(基本的に毎月9日の23:00)に消失する。
対応モーグリ 編
以下のエリア(三国はモグハウス付近)にいる「Greeter Moogle」に話しかけると、現在所持しているログインポイント数の確認および、ポイントとゲーム内アイテムの交換を行うことができる。内容はどこでも同じ。サンドリア港(J-10) | バストゥーク港(J-13) | ウィンダス石の区(C-13) | チョコボサーキット(H-8) |
また入手したクーポンは、Dealer Moogleがアイテムに交換してくれる。こちらも三国及びチョコボサーキットに配置されているが、ウィンダスだけウィンダス港と別エリアなので注意。
ログインポイント 編
詳細は【ログインポイント】を参照。交換アイテム 編
2016年4月ログインキャンペーンからは、次のようなポリシーで商品(交換アイテム)が設定されている*1。- 100~300ポイントの賞品
キャラクター作成後にすぐ交換できることもあり、店売りや競売所を経てギルに変換しやすいアイテムは避けられる。
- 500ポイントの賞品
その月の目玉賞品という位置付けで、1~2つのアイテムが設けられる。
数を絞る理由は、その月でしか入手できない、あるいは再配布までに時間を要する可能性が高いので、ここの種類を増やすと多量のポイントを割くことになり、ほかの賞品との交換を検討できない懸念があるためとされる。
なお、過去の交換アイテムは膨大な量のため、以下の方法で検索すると探しやすい。
- 開催回ごとの項目で確認する。
- 各アイテム項目の「逆引き(ページ右上)」を利用する。
- 画面左の「検索オプション」から、「アイテム名(空白)ログインキャンペーン」で検索する。表示順を「更新順」で検索すると便利。
開催履歴 編
2014年6月までは「第○回継続ログインキャンペーン」、2014年7月からは「○年□月ログインキャンペーン」というタイトルで開催されている。ログインキャンペーンの公式サイトURLの末尾にある「/login△△.html」の△△の所が、開催回にあたる。
関連項目 編
【キャンペーン】【11周年記念企画】【11周年記念特別キャンペーン】- *1
- →スレッド:継続ログインキャンペーンについて(公式フォーラム)より。