メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
戦術
獣パーティ
記事名読み
けものぱーてぃ
メンバーの全員あるいはほとんどが
獣使い
で構成された
パーティ
。
目的は限られるが、時代の流れに沿って紹介する。
レベル上げ
(
あやつる
)
普通の
パーティ
に誘われることが比較的少ない
獣使い
は、寄り集まり
ペット盾
戦術
を用いて
レベル上げ
をすることがある。
当然ながら
狩場
に
ペット
ととなる
モンスター
が必要であるため、通常の
PT
の
狩場
は役に立たない場合がある。
条件さえ整えば、通常の
レベル上げ
を上回る効率をも叩き出すことが可能。また、基本的に
ソロ
可能な
ジョブ
が集うので6人にこだわる必要がなく、集まった人数だけで行うことができるメリットもある。
また、
2007年8月28日のバージョンアップ
にて、
ペット
が居る状態で敵を倒すと
マスター
の取得
経験値
に-30%という
ペナルティ
が撤廃されたことにりより、低レベルからでも
レベル上げ
獣パーティ
に
サポ獣
という新たな仲間が加わった。
特に
弱体
・
回復
・
精霊魔法
・
MP
管理を単体で行える
赤魔道士
が
サポ獣
で加わると効率・安定度が飛躍的に上昇する。
サポ獣
側からしても、
かえれ
を覚えた本職の
獣使い
がいることであやつり
ミス
の
保険
がかけられることになり、両者にとって有益な関係となる。
赤魔道士
はもとより人気
ジョブ
のひとつなので、わざわざ
獣パーティ
など、と思われるかもしれないが、少人数でも6人
パーティ
に匹敵する効率を上げられるため、集まりやすい少人数で
固定パーティ
を組む場合などにはよりメリットが出てくるだろう。
ただし
狩場
を枯らしやすいので、周囲の
パーティ
との軋轢を生むこともあるので注意されたい。
なお、2005年12月の
バージョンアップ
で施行された
MPK対策
により、それまで通常
パーティ
並みに美味いと言われていた
狩場
の多くが失われてしまったため、新たな
狩場
の開拓が課題となっている。
レベル上げ
(
よびだす
/
しょうしゅう
)
装備レベル
75以下の
ペット
は
命中率
が低い、
HP
が少ない、
攻撃間隔
が遅い等の理由から
格上
の敵を相手にする
戦闘
ではあまり好んで使われるものではなかった。
しかし
2010年6月22日のバージョンアップ
で追加された
装備レベル
76以上の
新汁
は
命中率
・
攻撃力
共に高く、場合によっては
ペット
だけで
前衛
一人分の働きをしてくれる事もある。
これらの高性能なよびだし
ペット
を用いて
NM
を狩る新たな
獣パーティ
の
戦術
が注目を集めるようになった。
基本的な
戦術
は「よびだした
ペット
を敵にぶつけ、
マスター
は見守る」というもので、
召喚パーティ
とほぼ同様である。
ただし、
よびだす
を再度使用するには5分(
メリポ
5
振り
では4分10秒)の時間が必要であるため、一瞬で
ペット
が倒されてしまうと
リキャスト
回復
まで成す術が無くなる。よって如何に
PT
が
ペット
を5分間維持できるかが最重要課題となる。
その代わり、再
召喚
時や
履行
の使用による
ヘイト
増加によって後半になるほど
タゲ
を取ってしまう危険が上がる
召喚パーティ
と違い、よびだし
ペット
を用いた
獣パーティ
は
ジョブアビリティ
「
ひきつけろ
」によってどれだけ
ヘイト
が高くなろうと
ペット
に
ヘイト
を移すことができる。その為いきなり
ペット
が
全滅
でもしない限り
マスター
が
タゲ
を取ることは滅多に無く、万一
タゲ
を取ったとしても
ひきつけろ
を使うことで容易に
ペット
へ
タゲ
を戻すことができる。
よって
よびだす
リキャスト
回復
までの
ペット
維持さえどうにかできれば、よびだし
アイテム
と時間の許す限り如何なる
NM
であろうとほぼノー
ダメージ
で討伐が可能となる。
ペット
ミサイル
というこの
戦術
の性質上、使用される
ペット
は安価かつ
攻撃力
・耐久力の高い
手毬唄のナズナ
が多い。
また
トレハン
要員として
七つ星のユリィ
を討伐中一度だけ用いることもある。
編成
純粋に
獣使い
だけで組むこともあるが、
戦術
が似ていることもあり
召喚パーティ
との混成
パーティ
も相性が良い。
再よびだし時間が長く
WS
も
TP
縛りがあって瞬間
火力
の劣る
獣使い
を、再
召喚
時間が短く
履行
での瞬間
火力
に優れる
召喚士
がフォローし、
ペット
の
HP
が低く、また
MP
回復
が必要な
召喚士
を耐久力に優れる
獣使い
が支える等、互いの利点を伸ばし欠点を補えば高いパフォーマンスを引き出すことができるだろう。
また
ペット
が主力であることから
コルセア
の
ペット
系
ロール
が効果を発揮しやすく、誰か一人が
サポコ
にするだけでも大きな戦力アップとなる。
ヘイト
はほぼ全て
ペット
に行く
獣使い
の能力を利用し、
サポ暗
で
スタン
→
ひきつけろ
を行い
タゲ
維持と
ペット
延命の一石二鳥を狙ってみるのも面白い。
ジョブポイント
稼ぎ
獣使い
複数+
コルセア
といったような
PT
を組み、
IL
119を前提とした
汁ペット
を利用して
格上
モンスター
を倒し続け、
ジョブポイント
を稼ぐといったことも行われることがある。
以下の調整が行われたことで
汁ペット
の性能が大幅に上昇したため、かなりの効率で稼ぐことが可能である。
2014年10月7日のバージョンアップ
で、
Lv
100以上のときの
物理
命中
、遠距離
物理
命中
、
魔法命中
が引き上げられたこと。
2014年11月10日のバージョンアップ
で、
獣の餌
を消費せずに
ペット
を
よびだす
ことができる
アビリティ
「
しょうしゅう
」が
実装
されたこと。
2015年2月19日のバージョンアップ
で、「
しじをさせろ
」の
Charge
で1貯まる時間が60秒→30秒に変更されたこと。さらに
汁ペット
のすべての
特殊技
の威力が引き上げられ、
TP
補正が追加されたこと。
バトルフィールド
戦
バトルフィールド
(
BF
)のいくつかには、あやつれる
モンスター
がいる。敵を無効化し、こちらの戦力とできるため、
BF
によっては大きな戦力となる。
「
地獄の尻尾
(40
BF
)」は
獣パーティ
が有効で、
ドロップ
も運次第で高額
アイテム
が出る。
ソロ
が多い
獣使い
は
獣人印章
を溜め込んでいることも多く、
BF
戦は
獣使い
達の重要な資金源となっている。
よびだす
リキャスト
回復
まで
ペット
を維持する方法
獣使い
個人で行う方法としては
よびだす
使用間隔
に
メリポ
を振って
再使用時間
の短縮や、被弾した場合迅速に
ジョブアビリティ
「
いたわる
」を行うのは勿論、
いたわる効果アップ
や
ペット
被ダメージ
マイナスの
装備
もなるべく揃えておきたい。
PT
単位
で行う方法は大きく分けて二つある。
多数の
ペット
で押し潰す
文字通り、大多数の
獣使い
による怒涛の物量作戦である。
一度にぶつける
ペット
の数が増えれば増えるほど
ペット
一匹当りの敵から
攻撃
を受ける機会は減るため、当然それは
PT
全体の
ペット
維持時間の延長へ繋がる。
利点
数の暴力で押し切るため、
火力
が高く
戦闘
時間が短い。
欠点
強力な範囲技を使う敵の場合は一度に全ての
ペット
が
HP
を削られるため、倒される時は数体同時に倒される危険がある。また生き残った
ペット
も
瀕死
状態なため、一瞬で瓦解しやすい。
複数回に分けて
ペット
をぶつける
ペット
をぶつけるA組と
ペット
を待機させておくB組に別れ、
ペット
が倒されたらB組が用意していた
ペット
をぶつけ、A組の
よびだす
リキャスト
回復
まで時間を稼ぐ戦法である。
史実では長篠の戦いで織田信長が用いた
戦術
、銃の弾込めと発射を分けて行う三段撃ちに近い。
何段まで用意するかは集まった
獣使い
の人数次第である。
利点
待機組みを作ることで、先発の
ペット
が倒されても瞬時に対応できる。強力な範囲技を使う敵であろうとも安定して維持できる。
欠点
戦力を分けて
攻撃
することになるため、
火力
が低く討伐に時間がかかる。
ハイパー化
や
エリア
占有
の制限時間がある場合、
削り
きれずに時間切れで敗退してしまうリスクが高い。
関連項目
【
獣使い
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません