天使たちの抗い/ネタバレ

記事名読み
てんしたちのあらがい/When Angels Fall
奪われてしまった各種族に応じただいじなもの「○○の輝き」をル・メトの園から取り戻し、次に3階への鍵となるだいじなもの暁の印」「黄昏の印」を入手、最後にBFゼデー族NM4体と戦闘と、クリアするためには3つの手順が必要になる。

前半後半で分けて攻略する場合はBF戦直前までを前半、BF戦を後半と分けることが多い。

Lv75キャップ時代当時は前半は数時間を要していたが、人数を問わずパーティによるパワープレイでの攻略やソロ攻略が可能である。
後半は前半が終わっていれば時間はさほどかからないため、6人PTでのBF戦にお手伝いの参加なども当てにしやすい。

そうした事情のため前半と後半が別々に募集される事も珍しくなかった。

以下はLv75キャップ時代当時の攻略であり、レベルキャップが上がって簡単にソロで敵を倒せるようになっている現在では全てソロで遂行できる。
前半
輝きを取り戻す
奪われてしまった各種族に応じた輝きを取り戻す。取り戻す輝きはヒュームならヴァズの輝きエルヴァーンならメアの輝きタルタルならホラの輝きミスラならデムの輝きガルカならアル・タユの輝きとなる。

ル・メトの園には5個所塔状の場所(通称種族塔)があり、マップ中心からそれぞれ北(1階 G-4、ヒューム)、東(1階 L-6、エルヴァーン)、西(1階 D-9、ミスラ)、南西(1階 G-12、タルタル)、南東(1階 K-12、ガルカ)に入口が存在している。種族ごとに登る場所が違うが、道中、要所要所の避けられない位置に敵が配置されている。倒して通過する場合、戦力に十分余裕がないのなら種族に分かれて行動しない方がいいだろう。ワープすると3階に出る。1階に比べると移動距離は短い。

4階には敵は居ない。中心にある Ebon Panelという端末のような装置を調べると、イベントが起る。イベント後、再び Ebon Panelを調べる種族に応じた輝き(だいじなもの)を入手できる
注釈1
種族に応じた塔を1つ調べた時点で、5種類の輝きを入手。
。注意点はEbon Panelを合計2回調べること。1回調べただけで戻ると再びやり直しになってしまう。

輝きを取り戻した時点で称号クリスタルの戦士」を得る
注釈2
この称号の状態のうちに、ル・オンの庭の緑色の装置(G-9orI-9)を起動し、その後ホラメアデムいずれかのLarge Apparatusクリアチップトレードすると、次回からそのテレポ岩からル・オンの庭ワープできるようになる(通称「空ワープ」)。


暁の印黄昏の印を手に入れる
目的地のル・メトの園中央3階に侵入するには中央2階で暁の印黄昏の印を探さなくてはならない。中央2階へは1階中央のワープ装置からしか行けないが、そのワープ室へ至るにはQn'zdeiの監視するを通る必要がある。

このの通り方については【Qn'zdei】の項を参照。

2階には北と南に吹抜けの部屋が位置し、奥の壁「Particle Gate」を調べると、それぞれイベント後に暁の印(H-7)と黄昏の印(H-10)が手に入る。これらの部屋は、行く途中ノイズのような障害物
注釈3
NPCの台詞によると時空間転移に失敗した物質の屑らしい。
で多数の通路が仕切られているので大きく迂回して行かなくてはならない。絡まれる恐れがあるゴラホゼデーの特徴と、2階の進行ルートを把握して挑めば、ソロでも可能。

暁の印への安全ルート
注釈4
ワープ室から北へ抜けるルートもあるが、安全ではない。近いが、1階と同じく Qn'zdei 4体が待ち受けるトラップを抜ける必要があり、お勧めできない。参考までに。
は、ワープ装置のある部屋からすぐ南の部屋を南へ抜ける→黄昏の印のある吹き抜け部屋に出る(障害物で黄昏の印へは到達できない)→この吹き抜け部屋の北東口から出て→最初の部屋を北へ行き→そのままワープする霧につっこむ→ワープ先から北へ2部屋移動→東口から出ると、暁の印のある吹き抜け部屋に出る。敵に絡まれた場合は、ワープ霧に突っ込むか、急いで印を調べる

黄昏の印へ向かうポイントは、外側の霧(I-8)を使いながら2F外周を迂回すること、その際は常に右手に壁を見ながら進むこと、道中のゴラホに注意することである。ルートとしては、黄昏の印のある吹き抜け部屋まで戻る(障害物で黄昏の印へは到達できない)→南東口から出る→右手に壁をみながら通路を東へ→1つめのアーン部屋は北東から出て→2つ目の部屋に出るまでそのまま北進(途中のゴラホに注意)→2つめの部屋(I-8)に出たら、南西にあるワープする霧に突っ込む→(G-8)に出る→3つめのアーン部屋は南西から出て→右手に壁をみながら4つ目の部屋に出るまで南下→後は右手に壁を見ながら東へと進めばたどり着く。

暁の印黄昏の印二つを入手したら元来た中央のワープ装置から3階へ上がれるようになる
注釈5
後半のバトルフィールド戦を後日にまわす予定なら、事前に呪符などの帰還アイテムを用意しよう。


所要時間の目安
1PTで攻略した場合にかかる時間の目安は上る塔の数ひとつにつき45分から1時間程度、暁の印黄昏の印入手に30分から1時間程度を見込んでおくとよいだろう。ミッションの進行的には他の種族の塔には上る必要はないので、仮にPTのメンバー全員が同じ種族ならば1~2時間で終わらせることも可能。全員同じでなくても不要な塔に上らないことにすることで所用時間を短縮することができる。

ただし主催者や参加メンバーの希望でミッションのついでにル・メトの園地図を取得しようとする場合も多く、その場合は問答無用ですべての塔に上る必要性が出てくる。すべての塔を巡って暁の印黄昏の印まで入手するとなると、スムーズにいって4時間程度、下手すれば6時間以上かかる可能性もある
注釈6
敵に極力からまれなかったとして4時間。野良で行く場合はなおさらスムーズに行くことは期待できなかった。
。特に主催する際はこのあたりをあらかじめ確認しておきたい。

素早く攻略したいのであればソロ攻略がおすすめである
注釈7
道中のアクティブモンスターを寝かして進めば、前半だけで1時間程度(塔は1つだけ登頂)。


ソロ攻略
敵にまったく絡まれずに行くことはとても難しいが、それらを倒す必要性はないため中レベルのソロでも攻略が可能。



後半
中央3階について Particle Gateを調べるイベントが起こり、もう一度調べるバトルフィールドに突入する。

相手はNMゼデー Ix'zdeiが4体。皆同じ名前だが個体によってジョブが異なる。
バトルフィールドに入った位置から見て手前の右が、左が、奥の一回り小さい2体がで、だけがSPアビ魔力の泉を使ってくる。HPおよびが約7000、が約5500である。
精霊魔法ダメージソースとして有効だが、睡眠には多少耐性があるのか、そのままスリプガIIをかけてもレジストされやすく、複数のモンスターを一度に寝かせるのは難しい。だが精霊の印を使えば弱体魔法スキルが低いジョブスリプガでも効くので、スリプガ要員としてないしサポが数人いると有利に戦える。バインドグラビデはレジの可能性があるものの十分入るので積極的に使ってもいい。
また Ix'zdeiは瀕死になってしばらく時間が経つと元いた台座に戻ろうとする。もし台座に戻ってしまうと瞬時にHPが満タンまで回復してしまう
注釈8
倒し損ねた状態で立て直しをするとき、は台座に戻る。一見回復していないように見えるが、実際に敵対行動をとると瞬時に台座の上で回復するので注意である。なおの2体については定位置に戻ってもHP回復しない。
ので移動し始める前に一気にしとめること。連続魔明鏡止水など瞬発力の高いアビリティがあれば積極的に使っていきたい。
ただしNMが台座に戻ったとしてもすぐHP回復するわけではなく、台座から移動した瞬間からHP回復を始めるため、たとえば全滅して生き返った後、台座に居るNMHPが残りわずかであれば魔法等で仕留める事が可能である。

またこのバトルフィールドではゾンビアタックが可能なので戦闘前に前衛リレイズアイテムを使っておくといい
注釈9
以前は赤のディスペルで消されてしまう場合があり、運も必要だった。現在は消されない。
。敵感知外のバトルフィールド両端
注釈10
先に奥のを倒すので陣取るなら奥の端がよい。
に陣取って戦い、全滅してもそこでなら立て直しができる。その際盾役は倒される場所に注意。

戦闘が開始したら盾役が最初にバトルフィールドを直進し、散らばっている敵を集める。集まったら決めた順番でスリプガIIを入れていく。
小さい Ix'zdei()2体のガ系は強力なので暗黒スタンで詠唱妨害しながら、先にこの2体を倒しておくと戦闘が随分楽になる。
TP技の「光化学硬結」は石化の上にレジられなければ 1000ダメージを超えるので注意。
反応炉冷却」のアイススパイクは強力だが、ディスペルでは防御力アップの方しか効果を消せない。アイススパイク麻痺深度はかなりのものだが、スコピオハーネスのような耐氷の激減する装備を避けて、バブリザラバパライラをなるべく切らさないように心掛ければ、召喚等のジョブに頼りきりにならなくても、モンク等のメレージョブでも活躍の場は見いだせる程度の麻痺深度にはなる。

なお、以前は突入時に強化TPは消えなかったため、ル・メトの園2Fの敵を使って事前にTPを貯めることができた。しかし2007/3/8バージョンアップ経験値ロストがなくなるとともに、突入時に強化が消える裏パッチが適用されたため、現在は戦闘前にTPを貯めようと思ったらオポ昏などを用いる必要がある。注意されたし。


勝利後部屋の奥の Luminous Convergence光の収斂)を調べるイベント発生、そこからアル・タユに出ると再びイベントが起ってプロマシアミッションの最終話「」になる。

関連情報
天使たちの抗い

コメント表示/書き込み コメントはありません