メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
関連製品
ディシディア ファイナルファンタジー
記事名読み
でぃしでぃあ ふぁいなるふぁんたじー/DISSIDIA FINAL FANTASY
スクウェア・エニックス
から発売されたPSP専用の3Dアクションゲーム。ジャンルはドラマチック・プログレッシブ・アクション。
2008年12月18日発売。シリーズ誕生20周年を記念して企画された。実際には初代
ファイナルファンタジー
の発売日が1987年12月18日であり、ちょうど21周年である。
FF1
~
FF10
まで歴代
FFシリーズ
の
キャラ
が各作品2名登場しコスモス陣営(
プレイヤー
キャラクター
として登場した
キャラ
)と
カオス
陣営(敵として登場した
キャラ
)にわかれ、1対1で戦うこととなる。
また、続編に「
ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー
」がある。こちらは当該項を参照。
FFXI
からの
プレイヤー
キャラクター
FFXI
からは「招待」された戦士として、
シャントット
がコスモス陣営に参戦。
隠し
キャラ
という位置づけのため、
メイン
ストーリーにはほとんど登場しない。
シャントット
(CV:
林原めぐみ
)
コンセプト:チェインスペラー
数多くの肩書きを持つ、
ウィンダス
を代表する高名な
黒魔道士
。
タルタル
族特有の愛らしい見た目だが、その気位はどんな高峰よりも高い。
キャラクター
の特徴
両手棍
、
黒魔法
を駆使して戦う。
使用技は時々2-3回攻撃、
レトリビューション
、
スタン
、
バインド
、
バイオ
、
精霊魔法
火・水・雷・土・風・氷(
精霊
単体、
ガ系
、
古代魔法
)といずれも原作に基づいたものとなっている。
精霊魔法
マスター
に必要なポイントが原作の修得レベル順に低く設定してある。
通常の装備武器は
ファイアスタッフ
で、これは
STR
や攻が上がることからと思われる。
魔法
の
属性
に応じて
属性杖
を持ち替える。
更に
ガード
モーション中は
被物理ダメージ
を軽減する
アーススタッフ
、
回避
モーション中は
回避
の上がる
ウィンドスタッフ
を
装備
する。
ノーマルフォームは「
連邦軍師コート
」で、EXモード時は「上級コブラ
装束
注釈1
仮称。
Lv
68から
装備
できる
コブラクロシュ
、
コブラグローブ
、
コブラクラッコー
、
コブラトルーズ
及び
コブラローブ
の
装備一式
。ただし
シャントット
は
コブラクロシュ
を
装備
していない。
」に
着替え
る。
アナザーフォームは「
ウィザードアタイア
」で、EXモード時は「
ソーサラーアタイア
」に
着替え
る。
「
ウィザードペタソス
」は下水臭くなって
冒険者
に譲ってしまったためかぶっておらず、他のフォーム時でも
頭装備
はしていない。
EXモード「
SPアビリティ
!(
魔力の泉
)」
ブレイブ
を消費せずにHP攻撃を行うことが出来る。
EXバースト「
ブチ切れ
」
一人で
フルスイング
から
空鳴拳
に繋げる
核熱
連携
をし、その後に「
マジックバースト
!」をする連続技となっている。
この際、
古代魔法
を連続で詠唱し、6
属性
の詠唱する順番によって与える
ダメージ
が変化する
注釈2
属性
の強弱関係の順に選択する。スタートが
核熱
連携
なので火から始め以下、水→雷→土→風→氷となる。これまた
FFXI
の
古代魔法
の性質(
追加効果
)がそのまま生かされている。
。
負けた場合はカ
タコ
トで喋り出し
魔法人形
とすり替わる。
そのほか、コマンドウィンドウの
グラフィック
や効果音が
FFXI
風であるなど、原作を知っている人はにやりとしてしまう忠実で細かい要素が目につく。
これは当ゲームの20周年記念としての目玉的な特徴と言え、歴代登場作品それぞれに同じような要素・現象が散りばめられている
注釈3
皇帝(
FFII
)の断末魔の叫び「ウボァー」、ゴルベーザ(
FFIV
)の「いいですとも!」、ドリルが頭に
装備
可能(
FFVI
)等も
ネタ
にされており、かつては
ユーザー
であったような世代の若手
スタッフ
を中心に製作されたゆえの遊び心もある。
。
また、
戦闘
開始時に「あなたには
盾役
がお似合いね」( vsウォーリアオブライト(
FFI
))、「
暗黒
が不似合いな方ね」(vs セシル(
FFIV
))、「
ミスラ
、とは違いますわね」(vs ジタン(
FFIX
))など、
FFXI
を意識したセリフがあるほか、「よござんす!」「ぶっ壊す!」「
あら!わたくし、ブチ切れますわよ
」など、
クエスト
等で発するセリフをボイスで聞くこともできる。
FFXI
からの
BGM
FFXI
からは3曲の
BGM
が使用されている。
The Federation of Windurst
Battle in the Dungeon #2
Awakening
一部リピートが無くなっているなど、展開が早くなるように編曲がなされている曲もあるが、原曲のオリジナル音源を使用している。
その他の
FFXI
からの要素
FFXI
の
プレイヤー
アイコン
は全8種類。各
種族
の男女が1人ずつ選出されている。
グラフィック
は以下のタイプ。すべて第7回
ヴァナ・ディール国勢調査
で
種族
(
性別
)ごとに人気1位の
フェイスタイプ
である。
種族
フェイスタイプ
ヒューム
♂
ジロー
(F4A)
ヒューム
♀
モルガナ
(F2A)
エルヴァーン
♂
レンゲル
(F2A)
エルヴァーン
♀
メノエ
(F6A)
タルタル
♂
ジャマカソマカ
(F6A)
タルタル
♀
モココ
(F4A)
ミスラ
キャル
(F6A)
ガルカ
ジードフ
(F6A)
「
マンドラゴラ
」が
召喚獣
として出演。「
光合成
」を使用する。
召喚獣
「
ラムウ
(AUTO)」「
カーバンクル
(AUTO)」「
モーグリ
」は
FFXI
のイラストが使われている。
モグネット(
モーグリ
から手紙がもらえる)で、『気になる世界を選ぶクポ』の回答を『
ヴァナ・ディール
の
モーグリ
』にすると
FFXI
の
モーグリ
に関した内容の返事がくる。
モグネットでの手紙のやりとりの中で、アイドル
戦士
ミュモル
等の
FFXI
に関する
ネタ
が使われている。
フリオニールが使用可能な「
シールドバッシュ
」は
FFXI
が初出の
ジョブアビリティ
。
バッツとティナと
シャントット
が使用可能な「
フラッド
」は
FFXI
が初出の
魔法
。
ミッション
名で使われている「
イカロスウィング
」は
FFXI
が初出の
アイテム
名。
装備
に「
ボルグヘルツの魔手
」や「
ジュピタースタッフ
」等、
素材
には「
黒虎の牙
」や「タウロスの角」等、
FFXI
ゆかりの
アイテム
が登場する。
シャントット
シナリオにて「
禁断の口
」という単語が登場する。
ナイズルが人気を博し、入り口が混雑し
ユーザー
から悲鳴が上がっていた時代に、
ヴァナ★フェス2008 in 後楽園
で何とかなりませんかと開発陣が問われ、「待ち時間にディシ
ディア
でも…」という答えがあったという逸話が残っている。
関連項目
【
Shantotto
】【
ファイナルファンタジー
】
【
ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー
】
外部
リンク
DISSIDIA FINAL FANTASY
(
公式サイト
)
ディシディア ファイナルファンタジー(Wikipedia)
コメント表示/書き込み
コメントはありません