究極連携(きゅうきょくれんけい/Ultimate Skillchain)
イオニックウェポンのアフターマス中にのみ発生する連携「極光」「黒闇」のこと*1。
Lv3連携からさらに発展する連携なので、「Lv4連携」と呼ばれることもある*2。
通常の連携はWSの持つLv1~Lv3の連携属性によってどの連携が発生するかが決まるが、究極連携には極光・黒闇の連携属性を持つWSが存在するわけではなく、特殊な扱いになっている。
アフターマスを事前に得ている場合
アフターマスを得るためのWSを連携内に組込む場合
Lv3連携からさらに発展する連携なので、「Lv4連携」と呼ばれることもある*2。
通常の連携はWSの持つLv1~Lv3の連携属性によってどの連携が発生するかが決まるが、究極連携には極光・黒闇の連携属性を持つWSが存在するわけではなく、特殊な扱いになっている。
発動条件 編
下記の発動条件が全て成立すると、Lv3連携の次に繋がる光連携が極光に、闇連携が黒闇に変化する。- 技連携の最後の技までに、装備中のイオニックウェポンに対応する武神流秘奥義を撃ち、アフターマスを得ていること。技連携を始める前に、あらかじめアフターマスを付与しておいても構わない。
- 技連携で繋がっている技の数が「5-アフターマスのLv」以上であること。例えばLv1アフターマスならば、究極連携を発動させるのに最低でも4連携が必要となる。
- 技連携の最後の繋がり方が、極光ならば「光→光」、黒闇ならば「闇→闇」であること。
- 技連携の最後の技が、「アフターマス付与中の者が撃ったWS」であること。途中ならば他者の技(他PCのWSや青魔法、履行技等)が挟まっていても構わない*3。
詳細 編
- 上記の発動条件を満たせば、「光または闇連携属性を持つ、武神流秘奥義でないWS」でも究極連携を発動させることができる。
- イオニックウェポンのアフターマス効果中に限り、対応する武神流秘奥義に光または闇連携属性が追加される。どちらが追加されるかは元となる武神流秘奥義が持つLv2連携属性によって決まり、分解・核熱ならば光が、湾曲・重力ならば闇連携属性が追加される。
- イオニックウェポンのアフターマスの効果時間はLvに関係なく3分。ただし究極連携が成立した時点でアフターマスの効果は切れる。
- ダメージ係数は2連携で倍率150%、3連携で180%。さらに「アフターマス:連携ダメージ+」の効果により3~10%ほど伸びる。
- 究極連携のマジックバースト受付時間は7秒間と長めとなっている。
- チェーンバインドを絡めた2連携で究極連携を発動させようとした場合、「渾然一体→Lv3アフターマス付与中の者が撃ったWS」ならば発動可能。渾然一体以外のアビリティによるチェーンバインドや、Lv2以下のアフターマスが付与されているWSではLv3以下の技連携となってしまう。
連携例 編
イオニックウェポンで放つ武神流秘奥義は、アフターマスの有無により連携属性が変化する点に注意。アフターマスを事前に得ている場合
- Lv1アフターマス:WS→WS(Lv2連携)→WS(Lv3連携)→WS(Lv4連携)
例1:レッドロータス→フラットブレード(核熱)→サベッジブレード(光)→シャンデュシニュ(極光)
例2:空→烈(湾曲)→秘(闇)→秘(黒闇)
- Lv2アフターマス:WS→WS(Lv3連携)→WS(Lv4連携)
例1:エヴィサレーション→ルドラストーム(闇)→ルドラストーム(黒闇)
例2:ロイエ→サベッジブレード(光)→シャンデュシニュ(極光)
- Lv3アフターマス:WS→WS(Lv4連携)
例1:レクイエスカット→レクイエスカット(黒闇)
例2:シャンデュシニュ→シャンデュシニュ(極光)
例3:四神円舞/ビクトリースマイト→四神円舞/ビクトリースマイト(極光)
アフターマスを得るためのWSを連携内に組込む場合
- Lv1アフターマス
例1:エクゼンテレター→ルドラストーム(湾曲)→エヴィサレーション(闇)→ルドラストーム(黒闇)
例2:エヴィサレーション→エクゼンテレター(分解)→マンダリクスタッブ(光)→エクゼンテレター(極光)
例3:スターダイバー→ソニックスラスト(湾曲)→スターダイバー(闇)→スターダイバー(黒闇)
関連項目 編
【連携】【イオニックウェポン】【アフターマス】【光】【闇】- *1
- 第22,23回もぎたて ヴァナ・ディールにおいて、それぞれ「きょっこう」「こくあん」と呼ばれている。
- *2
- 第22回もぎたて ヴァナ・ディールでも、松井聡彦Pが「アフターマスはLv4連携をやると切れます。」と発言している。
- *3
- 遠隔武器のイオニックウェポンでアフターマスを付与した状態で、近接武器(エクスカリパーIIなど)で究極連携を発動させることはできるが、青魔法はWS扱いではないようで、青魔法〆は究極連携に変化しない。
- *4
- アフターマスなしの武神流秘奥義は光または闇連携属性を持たないため、四神円舞→四神円舞はつながらず、四神円舞→ビクトリースマイトは光連携になる。