地球時間(ちきゅうじかん/Earth time)
ヴァナ・ディール時間に対して、プレイヤーの暮らす現実時間のこと。「リアルでの時間」などの表現が使われることもある。
ゲーム内ではテキストコマンド/clockで表示させることができる。
両者の速度比は25:1、すなわち、ヴァナ・ディール時間の進み方は地球時間の25倍である。地球で1時間経過する間にヴァナ・ディールでは25時間、つまり1日と1時間が経過する。
例えば競売所で落札されなかった出品アイテムがポストに返送されるまでの時間(ヴァナ・ディール時間で30週間)は、地球時間の9日と14時間24分に相当する。
その他主な換算値は以下の通り。
ヴァナ・ディール時間の起点時刻と考えられているのが日本標準時の2002年01月01日00:00(天晶暦886年01月01日00:00)であることから、地球時間における毎正時にはヴァナ・ディールも正時となる。
地球各地のコンクェスト集計時の時刻は以下の通り。
夏時間を採用している地域では時刻が1時間早まるので注意が必要である。実施期間は4月~10月という地域が多いだろうか(アメリカ合衆国では3月第2日曜日午前2時~11月第1日曜日午前2時)。
ゲーム内ではテキストコマンド/clockで表示させることができる。
両者の速度比は25:1、すなわち、ヴァナ・ディール時間の進み方は地球時間の25倍である。地球で1時間経過する間にヴァナ・ディールでは25時間、つまり1日と1時間が経過する。
例えば競売所で落札されなかった出品アイテムがポストに返送されるまでの時間(ヴァナ・ディール時間で30週間)は、地球時間の9日と14時間24分に相当する。
その他主な換算値は以下の通り。
ヴァナ・ディール時間 → 地球時間 | |
1時間 | 2分24秒 |
1日 | 57分36秒 |
1週(8日) | 7時間40分48秒 |
1か月(30日) | 1日と4時間48分 |
1年(360日) | 14日と9時間36分 |
地球時間 → ヴァナ・ディール時間 | |
1分 | 25分 |
1時間 | 25時間(1日と1時間) |
1日 | 25日 |
1週間(7日) | 175日 |
1年(365日) | 25年と125日 |
ヴァナ・ディール時間の起点時刻と考えられているのが日本標準時の2002年01月01日00:00(天晶暦886年01月01日00:00)であることから、地球時間における毎正時にはヴァナ・ディールも正時となる。
コンクェスト集計の地球時間 編
コンクェスト集計は、日本標準時(JST)の日曜日深夜24時(月曜0時)を節目に更新されるようになっている。この時刻は、モグイベントのトリガー、補給クエストの期限、護衛クエストの再オファーなど、一週間単位での節目となるが、海外のプレイヤーには日曜の夕方だったり昼だったりで、なぜ節目なのか意味が理解しにくかったりするらしい。地球各地のコンクェスト集計時の時刻は以下の通り。
世界標準時との時差 | コンクェスト集計時 | 代表的な地方標準時 | タイムゾーンに含まれる地域の例 |
+9 | 0:00 | JST(日本標準時) | 日本 |
+8 | 23:00 | CCT(中国湾岸時間) | 中華人民共和国(沿岸から内陸部まで)、台湾(中華民国)、シンガポール、フィリピン等 |
+2 | 17:00 | EET(東ヨーロッパ時間) | ギリシャ、フィンランド、ブルガリア、ルーマニア |
+1 | 16:00 | CET(中央ヨーロッパ時間) | ドイツ・フランス・イタリア・スペインを含む殆どのヨーロッパ諸国(北欧・バルカン半島等を含む) |
±0 | 15:00 | WET(西ヨーロッパ時間)GMT(グリニッジ標準時) | アイスランド、アイルランド、イギリス、ポルトガル等 欧州公式サイトにおける告知で使用されている |
-4 | 11:00 | AST(大西洋標準時) | アメリカ合衆国(ヴァージン諸島) |
-5 | 10:00 | EST(東部標準時) | アメリカ合衆国(ワシントンD.C.、ニューヨーク等) |
-6 | 9:00 | CST(中部標準時) | アメリカ合衆国(シカゴ、テキサス等) |
-7 | 8:00 | MST(山岳部標準時) | アメリカ合衆国(ソルトレイクシティ、デンバー等) |
-8 | 7:00 | PST(太平洋標準時・西海岸時間) | アメリカ合衆国(カリフォルニア、LA等) 北米公式サイトにおける告知で使用されている |
夏時間を採用している地域では時刻が1時間早まるので注意が必要である。実施期間は4月~10月という地域が多いだろうか(アメリカ合衆国では3月第2日曜日午前2時~11月第1日曜日午前2時)。