アラパゴ暗礁域

記事名読み
あらぱごあんしょういき/Arrapago Reef
アラパゴ諸島リージョンに属するダンジョンエリア
アトルガンエリアの一つで獣人ラミアの拠点。エリア略称はArrpgoReef。
昔から海の難所として知られ、多くの船が座礁してきた魔の海域。
そのため、かつてアトルガンに攻め滅ぼされた王国の最後の拠点となっていた。
海辺の海食洞には王国の莫大な財宝がいまだ手つかずで眠っていると云われているが、現在はラミアの根城と化し、不眠不休のアンデッド兵が放たれているため、侵入することすら容易ではないだろう。

公式サイト「アトルガンの秘宝~まだ見ぬ世界」より

エリアの特徴
ダンジョン扱いのエリア
注釈1
ダンジョン扱いなのでエスケプカダーバの浮沼に出られるが、実装当時の脱出地点はラミアのど真ん中だった。後日のバージョンアップで脱出地点がずらされ、現在はいきなり絡まれることはない。
、そこかしこに廃船とその残骸等が見られる。辺りは昼なお暗く、オルゴールのような陰気なBGMも手伝って、さしずめ船の墓場といった雰囲気を醸し出している。これらの廃船を橋替わりに岩場から岩場へと進んでいくことになる。

棲息するモンスターは、ラミア族メロー族アプカル族のほかアクアン類等もいるが、これに加えて多数のアンデッドが徘徊しているため、HPには注意したい
注釈2
特にクトゥルブアンデッドでありながら聴覚視覚生命の三つで感知してくるので注意が必要である。
。局地的にだがインビジみやぶるインプが固まっているゾーンもある。

入り口付近にがあり、開けるにはラミアの牙のカギが必要となるが、これはカダーバの浮沼で拾える。ただし、ヴァナ1日につき1つずつしか拾えないので注意。また、この扉はシーフ専用の開錠アイテムによっても開閉できる。

そのイルルシ環礁監視哨はこのエリアの奥のから入れるが、インプゾーンを通らなければ行けないようになっており、ソロで無傷で辿り着くのは至難の業と言えよう。一方ドゥブッカ島監視哨のあるカダーバの浮沼東側(ドゥブッカ島)へ向かう際はアルザダール海底遺跡群ワープを使えば敢えてここを通る必要はない。

一度ドゥブッカ島へ出た後、別の入り口から再びアラパゴに入って暫く進めばアシュタリフ号への入り口であるCutterがある。またこのマップには死者の軍団の首領・Medusaも生息しているが、その顔を拝むにはラミアカギ3種全てが必要となる。しかしトラクタで門を通過することが可能な上、バグであるのかトラクタを使うと門の両側が消えて自由に通過することが出来るようになる。
このエリアを使用する戦闘バトルフィールド
突入ポイントTidal Gateから入ることが出来るバトルフィールドで行われる戦闘は下記の通り。
区分名称備考
ビシージラミアの霊園攻略戦だいじなものラミアのホムンクルス」「メローのホムンクルス」が必要。
6人制限、制限時間30分。

ほとんど全ての場所が海に面しているため釣りが可能。
ここ固有の魚としてライノキメラがいるほか、アフポットメルジャンバルウなどが生息。
名称種族主な戦利品備考
Bloody Bonesスケルトン族ブラックジャック
エースロケット
抽選ポップ
Euryaleラミア族リュフトジャンビア時間ポップ
Giant Orobonオロボン族オロボンのランプ
オロボンの肉
釣り
Lamie No.7ラミア族コルセアシミター
Lamie No.8ラミア族マーシナリターバン
Lamia No.9ラミア族エボカーゲージ
Lamia No.19ラミア族テンプラーメイス
エクソシストホーズ
特殊ポップ
Lil' Apkalluアプカル族リルアプカルの卵
ヌメリストパンプス
八卦脛巾
花鳥風月
Nuhnオロボン族鬼の庖丁
エンキドゥミトン
オラクルピガッシュ
ヌンのランプ
花鳥風月
Medusaメドゥーサ族マーシナリダスタナ
メドゥーサの腕輪
Merrow No.5メロー族ボランティアネール
Velionisスケルトン族ホワイトジョーカー
コルセアベルト
ヴェリオニスの骨
花鳥風月
Zareehkl the Jubilantクトゥルブ族ザリクルジャンビア
ザリクルサイズ
ザリクルの首飾り
花鳥風月
Archaic Mirror古鏡時間ポップ
Lamia Palace Guardラミア族Archaic Mirrorの護衛
Dimgruzubクトゥルブ族アルフジャンビア
ラザブネール
ヴォイドウォーカー
Awoken Morbol Emperorモルボル族
アムルタート
互助会引換券・銀エミネンス・レコードクエスト4

だいじなものアラパゴ暗礁域地図」に収録されている。地図アトルガン白門などの皇国軍士官NPCから皇国軍戦績1,000ポイントと交換で入手できる。もしくは各地の地図屋から3,000ギルで購入できる。

マップには番号がつけられており、メニューの「マップ」>「他のエリア」で確認できる。大きなマップの周辺に小さな洞窟のマップがくっついている構成になっている。以下では便宜的に大マップ[1][10][11]とCutterマップで区切って解説する。

隣接エリア

関連項目
ラミアの牙のカギ】【ラミアの骨のカギ】【ラミアの爪のカギ】【イルルシ環礁監視哨】【ドゥブッカ島監視哨

コメント表示/書き込み コメントはありません