チョコボ厩舎(ちょこぼきゅうしゃ/Chocobo Stable)
ヴァナ・ディール各地の都市・集落にあるチョコボの飼育・調教が行われている施設。
施設面で厩舎らしさが整っているのは、三国(1箇所ずつ)、ジュノ大公国(3箇所)、アルザビ(1箇所)。いずれもレンタルチョコボのサービスが提供されているほか、三国の厩舎では、チョコボの育成サービスも手がけている。
過去世界の南サンドリア〔S〕では、現代のチョコボ厩舎の位置には門が設置されており、厩舎の代わりに門の脇にチョコボを囲い込む柵が作られている。ウィンダスとバストゥークはチョコボ厩舎のあるエリアは封鎖されており、行くことはできない。ただし、いずれの国も連合軍の兵士にレンタルチョコボのサービスは提供している。
現代ではギルを支払うが、過去世界では連合軍戦績を支払うことになる。また、過去世界ではアルタナ連合軍に所属していることも条件になる。
レンタルチョコボは、カザム、ノーグ、ラバオの各街、およびメア・ホラ・デムの岩、東アルテパ砂漠・ヨアトル大森林のテレポイント、ワジャーム樹林のLeypointの傍らでの出張サービス(いわゆるチョコガール)でも利用可能。過去世界ではメリファト山地〔S〕、パシュハウ沼〔S〕、ジャグナー森林〔S〕のテレポイントでも利用可能。
それぞれの項目を参照。
施設面で厩舎らしさが整っているのは、三国(1箇所ずつ)、ジュノ大公国(3箇所)、アルザビ(1箇所)。いずれもレンタルチョコボのサービスが提供されているほか、三国の厩舎では、チョコボの育成サービスも手がけている。
過去世界の南サンドリア〔S〕では、現代のチョコボ厩舎の位置には門が設置されており、厩舎の代わりに門の脇にチョコボを囲い込む柵が作られている。ウィンダスとバストゥークはチョコボ厩舎のあるエリアは封鎖されており、行くことはできない。ただし、いずれの国も連合軍の兵士にレンタルチョコボのサービスは提供している。
サービス 編
レンタルチョコボ 編
レンタルチョコボを利用するためには、チョコボ乗り免許証を持っていて原則Lv20以上、三国だとLv15以上であることが必要*1。現代ではギルを支払うが、過去世界では連合軍戦績を支払うことになる。また、過去世界ではアルタナ連合軍に所属していることも条件になる。
レンタルチョコボは、カザム、ノーグ、ラバオの各街、およびメア・ホラ・デムの岩、東アルテパ砂漠・ヨアトル大森林のテレポイント、ワジャーム樹林のLeypointの傍らでの出張サービス(いわゆるチョコガール)でも利用可能。過去世界ではメリファト山地〔S〕、パシュハウ沼〔S〕、ジャグナー森林〔S〕のテレポイントでも利用可能。
場所 | 騎乗後に移動する エリア | 備考 |
---|---|---|
南サンドリア | 西ロンフォール | Lv15から騎乗可能 |
バストゥーク鉱山区 | 南グスタベルグ | Lv15から騎乗可能 |
ウィンダス森の区 | 東サルタバルタ | Lv15から騎乗可能 |
ジュノ上層 | バタリア丘陵 | Lv20から騎乗可能 チョコボ乗り免許証発行 |
ジュノ下層 | ロランベリー耕地 | Lv20から騎乗可能 |
ジュノ港 | ソロムグ原野 | Lv20から騎乗可能 |
カザム | ユタンガ大森林 | Lv20から騎乗可能 |
ノーグ | ユタンガ大森林 | Lv20から騎乗可能 |
ラバオ | 西アルテパ砂漠 | Lv20から騎乗可能 |
アルザビ | ワジャーム樹林 | Lv20から騎乗可能 |
南サンドリア〔S〕 | 東ロンフォール〔S〕 | 連合軍に所属していれば Lv20から騎乗可能 |
バストゥーク商業区〔S〕 | 北グスタベルグ〔S〕 | |
ウィンダス水の区〔S〕 | 西サルタバルタ〔S〕 |
チョコボ育成 編
チョコボの育成サービスを利用するためには、ジュノのNPCやクエスト、戦績BFで入手可能な「チョコボの卵」を、三国の厩舎に預ける必要がある。取り扱い商品一覧 編
ノーグとアルザビ、過去世界を除くエリアで関連グッズの販売も行っているが、販売商品には地域性が見られる。三国 編
それぞれの項目を参照。ジュノ 編
いずれの厩舎でも取扱商品は同一である。商品 | 価格 |
ギサールの野菜 | 68 G |
チョコボの羽根 | 8 G |
ダート | 10 G |
辺境 編
カザムとラバオでチョコボ厩舎に準じた商品が扱われている。それぞれの項目を参照。
関連項目 編
【チョコボ】【チョコボ育成】【世界チョコボ厩舎協会】【チョコボーイ】【チョコガール】- *1
- 借りる際は係員のエルヴァーンの女性に話しかけるが、その際にプレイヤーの所持金を1ギル単位まで正確に述べて確認を取る。一体どこで知ったのだろうか?