メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
モンスター
NM
Oryx
記事名読み
おりっくす
醴泉島
に出現する
モノセロス族
イクシオン
属の
NM
。
2015年11月10日のバージョンアップ
で追加された。
出現条件
ギアスフェット
の条件を満たした上で、
醴泉島
に点在する
???
を
調べる
ことにより出現する。
グリスリートリンケット
「
オリックスの羽衣
」の入手には、下記何れか一種が必要になる。
ダークバックラー
×1
神代木
×2
金の帯
×1
ベヒーモスなめし革
×1
ゴールドバングル
×1
デーモンナイフ
×1
ベノムナイフ
×1
スッポンスープ
×1
ブレードフィッシュ
×1
特徴
コンテンツレベル
129に相当する
モンスター
。
相手に効果を及ぼす
風水魔法
(
ジオ
系
インデ
系どちらでも)の
コルア
内に入ると
発狂
モードのように暴れ回るので、味方に効果がある
風水魔法
に限定にするか、
風水士
を入れない方がよいだろう。
サイレガ
や
パライガ
を使うほか、
HP
が減ると
メテオ
を使用してくる。
なお、
正面
からwsを打つと角を折り
弱体
化できる模様
相手が
WS
・
魔法
を使用していない状態でなおかつ
通常攻撃
をしてきていない時に破壊を確認。
多段
・
単発WS
どちらでも破壊を確認。
角を折ると
ダメージ
カット
(
物理
・
魔法
-50%)が無くなるが、
ダムゼルメメント
を使用すると角が復活&
HP
約50000ほど
回復
する。
攻略
角を折る、折らないの2つの
戦術
がある。
折る
戦術
では折った後から
ダムゼルメメント
を使用される前にどれだけ削れるかが勝負となる。
中盤からは使用
魔法
に
メテオ
が解禁されて
魔法
の頻度が上がり、同時に
特殊技
の頻度も上がるので角を折るタイミングを計りにくくなる。
物理アタッカー
は背を向けて
与TP
を抑える等をして少しでも角を折り易くする事。
ライトニングスピア
をまともに食らうと2分間の
アムネジア
状態に陥るが、
サポ剣
ウンダ
x2+
バファイ
で高確率で
レジスト
可能。
折らない
戦術
では
ダムゼルメメント
を使用しないので一切
回復
される事無くひたすら殴って削っていくが、常時
ダメージ
カット
状態である為、少々時間が掛かる。
マルチアタック
装備
等で
手数
を増やしたり、
装備
等で
命中
が足りていれば
肉食
、
サポ戦
で常時
バーサク
・
ウォークライ
等で底上げが有効。
PT
・
ソロ
共にどちらの
戦術
でも攻略可能であるが、後者の
戦術
では攻略に求められる
装備
・
ギフト
のハードルが前者と比較して高めに要求される。
逆に言えば、角が折れるかは運次第+
ライトニングスピア
を浴びてしまった場合のリスクが大きい+
回復
されるため、ある程度の
装備
・
ギフト
があるならば角は折らない方が安定する場合がある。その場合は
テネブラルクラッシュ
や
ディア
、
フルブレイク
等で
防御力
を下げて、こちらは
カオスロール
や
N.メディテイト
や
バーサク
などで
攻撃力
を上げれば問題なく削る事が出来る。
パライガ
・
サイレガ
がかなりしつこく、序盤は
インパクト
も使用するため白魔
フェイス
を使用する場合は2体同時に出した方が良い。
ソロ
時にオススメの
フェイス
は
盾
フェイス
、
セルテウス
、
クルタダ
、
ユグナス
、
ヨランオラン
など。
戦利品
ポテントグリップ
ヘルクリアヘルム
名称について
馬(
モノセロス
)であることから、この場合は偶蹄目ウシ科オリックス属に由来すると思われる。1本の角を額に生やしているわけではないが、頭部に2本の細長い角を持つ。
関連項目
【
ギアスフェット
】【
オリックスの羽衣
】
コメント表示/書き込み
コメントはありません