メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
魔法
呪歌
乙女のヴィルレー
記事名読み
おとめのう゛ぃるれー/Maiden's Virelai
呪歌
の一つ。
Lv
75で習得できる。
敵を
魅了
する。
魔法のスクロール
(
楽譜
)の一つ。
海蛇の岩窟
の
サハギン扉
奥の
サハギン族
Abyss Sahagin
が
ドロップ
する。なお、
オズトロヤ城
の
ヤグード族
は
ドロップ
しない
注釈1
公式フォーラム「これって不具合ですか?」オズトロヤ城でヴィルレーがドロップしない
。
また、
戦績BF
(
皇国軍・白の書
)の
戦利品
としても入手可能で、
カンパニエ
において
神聖
戦闘
楽団の
Vuu Puqu the Beguiler
を討伐した場合に、
ユニオン
の
報酬
として得られる場合もある。
ごく稀だが
モグガーデン
に流れ着いたり
ゴブリンの不思議箱
からも手に入る事がある。
下記にあるように歌自体の性能は全く実用レベルではない。
だが入手が意外と困難な事と、
醴泉島
の
NM
「
Teles
」を湧かせるための
グリスリートリンケット
「
テレスの聖歌
」に必要な
アイテム
のため、以前は
店売り
額以下での
投げ売り
状態だったが今では
ワールド
によっては
競売
で比較的高値で取引されている事がある。
売却
標準価格
は2,400
ギル
。
効果と用途
呪歌
名
習得
レベル
属性
詠唱時間
再詠唱時間
効果
備考
乙女のヴィルレー
75
光
4秒
60秒
魅了
(30秒)
魅了
できるのは「
あやつる
」が効く敵と同じ
長らく上位歌しか追加されなかった
詩人
にとって待望の新譜であり、多くの
吟遊詩人
が期待し、レベルを上げ、習得し、そして粉々に粉砕された歌。
もっとも、達観した
プレイヤー
にしてみれば『
獣使い
を食うような歌になるわけがない』とある程度覚悟はしていた模様ではある。…ここまで酷いとは思わなかったであろうが。
問題点
山ほどある。『問題点しか無い』と言っても過言ではない。
常時
魅了
状態維持が困難
魅了
時間(30秒)より
再詠唱時間
(1分)の方が長く、常時
魅了
状態を維持できない。
トルバドゥール
で
効果時間
を1分に伸ばせるが、常時発動できる
アビリティ
ではないため実用的ではない。
ヘイスト
や
ファストリキャスト
を駆使して
再詠唱時間
を半分まで短縮した上に
魅了
時間を伸ばす
装備
をすれば「
魅了
時間>再使
詠唱時間
」にすることも不可能ではないが、以下を読めばその気も失せるだろう。
魅了
後に何も指示できない
「敵を
魅了
」という看板にはなんの偽りも無い。ただ、
魅了
するだけで後はなにも命令できない。どんなサポでどんな
ペットコマンド
を使っても指示を出すことは不可能である。
唯一、受動的な挙動として「
自動反撃
」を有する。
効果時間
30秒の間、
術者
が敵の
タゲ
を取ることがあればその敵を自動的に
攻撃
する。
術者
が
タゲ
を取ることが一度もなければ最後まで
魅了
状態のままなにもしない。
攻撃
対象が複数である場合、それを指定することはできない。ちょうど
召喚獣
を呼び出した状態で
マスター
が
攻撃
を受けた際自動的に
召喚獣
が反撃するのと同じ動きをする。詳しくは【
自動反撃
】を参照のこと。しかし
召喚士
と異なり、一度始まった
自動反撃
は中断させることができないため、寝かせようとしても構わず殴ってしまう。
もっとも、
パーティ
戦において
詩人
が
タゲ
を取ることはまず無く、必然、
魅了
した敵は30秒間何もせずに
魅了切れ
を待つのみとなる。
魅了切れ
時の対策が無い
効果が切れると「
あやつる
」後の
魅了切れ
と同様、
攻撃
対象は
術者
へと向く。
ヘイトリスト
がまっさらな状態から
ヴィルレー
で
釣り
一時的に
ペット
にした場合でも同じ。
「
ほんきだせ
」も使えないため
TP
は貯まる一方で、
魅了切れ
を起こした瞬間に高確率で
特殊技
が飛んでくるおまけつき。
「
まってろ
」も不可能なため、
魅了切れ
の瞬間まで
術者
の至近距離を離れない。作為的に引き離すためには別の敵にわざと
絡まれる
等して
自動反撃
させる必要がある。
再び
魅了
状態にするためには
ヴィルレー
が再詠唱可能になるまでひたすら耐えるか
ララバイ
で寝かせる等するしかない。
経験値
を得られなくなる
魅了切れ
後に何とか倒したとしても、
経験値
を得ることはできない。
戦利品
は
ドロップ
する。(「
あやつる
」で
魅了
した場合と同じ)
パーティ
戦で
スリップ
誤爆
などした際の無力化、という使い方を考えたとしても、
経験値
放棄を代償とするくらいなら
バインド
なり
ブレイク
なり
マラソン
なり、もっと現実的な選択肢がいくらでも存在するのが現実である。
詠唱に4秒かかる
ソロ
時の絶望的状況からの悪あがきとして見ても「さっさと逃げた方がマシ」である。ちなみに
ララバイ
系の
詠唱時間
は全て半分の2秒である。
結局…
結論として、この歌の効果は
「
アムネジア
を受けた
召喚士
の苦悶を30秒堪能した後、
謀反
を起こされた
獣使い
の動揺を体験できるだけ」
という事になる。
実装
直後は、まさか
カンスト
して覚える歌がこれだけのはずは無い…と、様々な
検証
が行われた。
サポ獣
にして
ペットコマンド
を実行できないか試みた人もいるが、もちろん徒労に終わった。ならば、操ることができない
獣人
も
魅了
できるのは?という淡い期待も早々に否定された。
Lv
75にもなって覚える歌の効果がこれしかないというのは、実に気合の入った嫌がらせとしか思えない。
別名「おちめの
ヴィルレー
」。
一方、
Merrow No.5
など、
モンスター
が使用する場合はかなりの脅威となる。「こんなことになるなら何も
実装
されない方がよかった」と疎まれる不憫な歌である。
デュナミス-ザルカバード
にいる
楽器
型の
モンスター
、Satellite Hornsもこの歌を使ってくる。
メイジャンの試練
で
経験値
を稼ぐ目的で、倒しやすい
吟遊詩人
タイプの
デーモン
を狙おうとした場合、近くにいるこいつにからまれて、いきなり
ヴィルレー
が飛んできたりする恐れがある。
それでも使うなら
寝かせられない敵に絡まれ、
エリア
境界まで逃げ切れそうもない時。
魅了
した上で別の敵にわざと
絡まれる
(
釣り
だと
ファーストタッチ
ヘイト
が発生するためお勧めできない)
別の敵を
魅了
する
上記いずれであっても即座に
自動反撃
が発動して共食いしてくれるので、その隙に遁走すればよい。
単に
魅了
しただけでは逃げても追従してきてしまい、問題を先送りするだけにしかならないので注意。
……慣れないことをして
蘇生
困難な場所で倒れる危険を負うくらいならば、運命を受け入れて
ヒムヌス
でも歌った方がずっと確実かもしれないが。
楽器
との関係
「
ヴィルレー
+○」または「
全歌
+○」の付いた
楽器
を用いた場合、
効果時間
に+1につき3秒の修正が加わる。かつては
魅了
成功率には影響しなかったが、
2017年3月10日のバージョンアップ
で不具合として修正された
注釈2
誰も
検証
していなかったため、いつからこの不具合が存在していたのかは不明。もっとも、好き好んで使う人がほぼいなかったために、誰にも気づかれなかったが。
。
命中率
の上昇率は要
検証
。
ヴィルレー
+の効果を持つ
装備
は以下の通り。
全歌
+の
装備
については【
全歌
】項を参照。
楽器
装備
可能
レベル
楽器
レベル
キタラアングリカ
75
1
キタラアングリカ
+1
75
2
関連項目
【
吟遊詩人
】【
呪歌
】【
楽器
】【
キタラアングリカ
】【
自動反撃
】
外部
リンク
ヴィルレー - Wikipedia
コメント表示/書き込み
コメントはありません