チャチャルンの応援(ちゃちゃるんのおうえん/Chacharoon's Cheer)
- だいじなもの「チャチャルンの応援:○○」の総称。本項で解説する。
- その他クエストの一つ。【チャチャルンの応援(クエスト)】を参照のこと。
概要 編
モンスター飼育で入手する「モンスターの思い出」をもとに、信頼・親愛・友情の力が応援効果に変換されてPCに付与されるシステム。2014年12月10日のバージョンアップで実装された。応援効果を得るにはクエスト「チャチャルンの応援」をコンプリートする必要がある。これをクリアすると、最初に「チャチャルンの応援:子羊」を得られる。その後、自身が育てて入手した「モンスターの思い出」を付け替えることにより、様々な支援を得ることができる。
公式の後日談によると、チャチャルンの応援は第2の食事枠の代わりとして実装されたとのこと*1。
「モンスターの思い出」について 編
詳細は【モンスターの思い出】項を参照のこと。モンスターの思い出を入手することによって、下記の方法で対応したチャチャルンの応援を得ることができる。
応援効果の設定について 編
応援効果の設定はモグガーデンのNPC”Chacharoon”に話しかけ、選択肢「応援のことで相談」から行う。一度に設定できる応援効果は一つだけだが、星のきらめきを消費することで別の応援効果に変更することが可能。また、選択肢「応援をやめてもらう」で消すこともできる。
モーグリの応援とは別枠で発動するため、両方を1つずつ発動させることが可能。
現在発動している応援は、だいじなものの「発動中の応援効果」(2016.9.6追加)で確認可能。
応援効果の変更に必要な星のきらめきの数は、変更したい応援効果の種類によって異なる。概ねランク+成長した回数の星のきらめきが必要になるが、白アダマンタスやランク7のようにこの法則に従わないものもある。
応援一覧 編
- 効果の「×110%」は1割増しという意味*2。
- テキストには表示されていないが、中には効果に上限(キャップ)が設けられているものもある。
(例)「チャチャルンの応援:スノール」の場合「MP+16%」となっているが、実際はMP+20までしか上がらない。下表ではユーザーによって確認されたもののみ追記してある。
モンスター飼育(ランク1) 編
応援 | 効果 | 変更に 必要な★ | 入手に必要な モンスターの思い出 |
チャチャルンの応援:子羊 | 取得経験値ボーナス+2% | 1個 | 子羊の思い出 |
チャチャルンの応援:大羊 | 裁縫スキル上昇率+1% フェイス:物理攻撃力+5% | 2個 | 大羊の思い出 |
チャチャルンの応援:カラクール | 革細工スキル上昇率+1% フェイス:物理攻撃力+5% | 2個 | カラクールの思い出 |
チャチャルンの応援:雄羊 | 骨細工スキル上昇率+1% フェイス:物理攻撃力+5% | 2個 | 雄羊の思い出 |
チャチャルンの応援:サップリング | 防御系スキル上昇率×110% 対象スキル「ガード」「盾」 | 1個 | サップリングの思い出 |
チャチャルンの応援:緑葉トレント | 木工スキル上昇率+1% フェイス:物理防御力+5% | 2個 | 緑葉トレントの思い出 |
チャチャルンの応援:紅葉トレント | 防御系魔法スキル上昇率×110% 対象スキル「回復魔法」「強化魔法」「風水魔法」「風水鈴」 フェイス:魔法防御力+5% | 2個 | 紅葉トレントの思い出 |
チャチャルンの応援:子ウサギ | 回避系スキル上昇率×110% 対象スキル「回避」「受け流し」 | 1個 | 子ウサギの思い出 |
チャチャルンの応援:ウサギ | 調理スキル上昇率+1% フェイス:ウェポンスキルダメージ+5% | 2個 | ウサギの思い出 |
チャチャルンの応援:白ウサギ | 取得キャパシティポイントボーナス+1% | 2個 | 白ウサギの思い出 |
チャチャルンの応援:子トカゲ | 阻害系魔法スキル上昇率×110% 対象スキル「忍術」「弱体魔法」「暗黒魔法」 | 1個 | 子トカゲの思い出 |
チャチャルンの応援:トカゲ | 革細工スキル上昇率+1% フェイス:物理命中+5% | 2個 | トカゲの思い出 |
チャチャルンの応援:灰トカゲ | 彫金スキル上昇率+1% フェイス:物理命中+5% | 2個 | 灰トカゲの思い出 |
モンスター飼育(ランク2) 編
応援 | 効果 | 変更に 必要な★ | 入手に必要な モンスターの思い出 |
チャチャルンの応援:子コカトリス | 遠隔武器スキル上昇率×110% 対象スキル「弓術」「射撃」「投てき」 | 1個 | 子コカトリスの思い出 |
チャチャルンの応援:コカトリス | 錬金術スキル上昇率+1% フェイス:魔法攻撃力+5% | 2個 | コカトリスの思い出 |
チャチャルンの応援:ジズ | 鍛冶スキル上昇率+1% フェイス:魔法攻撃力+5% | 2個 | ジズの思い出 |
チャチャルンの応援:子ラプトル | 格闘スキル上昇率×110% | 1個 | 子ラプトルの思い出 |
チャチャルンの応援:ラプトル | 片手武器スキル上昇率×110% 対象スキル「短剣」「片手剣」「片手斧」「片手刀」「片手棍」 フェイス:物理回避率+5% | 2個 | ラプトルの思い出 |
チャチャルンの応援:赤ラプトル | 両手武器スキル上昇率×110% 対象スキル「両手剣」「両手斧」「両手鎌」「両手槍」「両手刀」「両手棍」 フェイス:物理回避率+5% | 2個 | 赤ラプトルの思い出 |
チャチャルンの応援:子エフト | 釣りスキル上昇率+1% | 1個 | 子エフトの思い出 |
チャチャルンの応援:エフト | 攻撃系魔法スキル上昇率×110% 対象スキル「精霊魔法」「神聖魔法」「青魔法」 フェイス:魔法回避率+5% (平均アイテムレベル100以上で有効) | 2個 | エフトの思い出 |
チャチャルンの応援:タリチャック | 特殊系魔法スキル上昇率×110% 対象スキル「召喚魔法」「歌唱」「管楽器」「弦楽器」 フェイス:魔法回避率+5% (平均アイテムレベル100以上で有効) | 2個 | タリチャックの思い出 |
モンスター飼育(ランク3) 編
応援 | 効果 | 変更に 必要な★ | 入手に必要な モンスターの思い出 |
チャチャルンの応援:子ダルメル | MND+2・防御系スキル上昇率×110% 対象スキル「ガード」「盾」 | 2個 | 子ダルメルの思い出 |
チャチャルンの応援:ダルメル | MND+3・フェイス:ケアル回復量+5% | 3個 | ダルメルの思い出 |
チャチャルンの応援:大ダルメル | MND+4・フェイス:ケアル回復量+8% | 4個 | 大ダルメルの思い出 |
チャチャルンの応援:幼生シーモンク | DEX+2・防御系スキル上昇率×110% 対象スキル「ガード」「盾」 | 2個 | 幼生シーモンクの思い出 |
チャチャルンの応援:シーモンク | DEX+3・フェイス:物理攻撃力+5% ※遠隔攻撃時も有効 | 3個 | シーモンクの思い出 |
チャチャルンの応援:青シーモンク | DEX+3・フェイス:物理命中+5% ※遠隔攻撃時も有効 | 3個 | 青シーモンクの思い出 |
チャチャルンの応援:幼生ウラグナイト | VIT+2・特殊系魔法スキル上昇率×110% 対象スキル「召喚魔法」「歌唱」「管楽器」「弦楽器」 | 2個 | 幼生ウラグナイトの思い出 |
チャチャルンの応援:ウラグナイト | 取得キャパシティポイントボーナス+3%・取得経験値ボーナス+5% | 3個 | ウラグナイトの思い出 |
チャチャルンの応援:リマスカブラ | 取得キャパシティポイントボーナス+5%・取得経験値ボーナス+3% | 3個 | リマスカブラの思い出 |
チャチャルンの応援:幼生クラブ | VIT+2・骨細工スキル上昇率+1% | 2個 | 幼生クラブの思い出 |
チャチャルンの応援:クラブ | VIT+3・フェイス:物理防御力+5% | 3個 | クラブの思い出 |
チャチャルンの応援:ポータークラブ | VIT+4・フェイス:物理防御力+8% | 4個 | ポータークラブの思い出 |
チャチャルンの応援:幼鳥コリブリ | INT+2・回避系スキル上昇率×110% 対象スキル「回避」「受け流し」 | 2個 | 幼鳥コリブリの思い出 |
チャチャルンの応援:コリブリ | INT+3・フェイス:魔法防御力+5 | 3個 | コリブリの思い出 |
チャチャルンの応援:トゥカリブリ | INT+3・フェイス:魔法回避+5% ※平均アイテムレベル100以上で有効 | 3個 | トゥカリブリの思い出 |
モンスター飼育(ランク4) 編
TOPに戻るモンスター飼育(ランク5) 編
応援 | 効果 | 変更に 必要な★ | 入手に必要な モンスターの思い出 |
チャチャルンの応援:子ブガード | ・STR+3 ・取得経験値ボーナス+4% ・フェイス:ウェポンスキルダメージ+3% | 5個 | 子ブガードの思い出 |
チャチャルンの応援:ブガード | ・STR+5 ・取得キャパシティポイントボーナス+4% ・フェイス:ウェポンスキルダメージ+5% | 6個 | ブガードの思い出 |
チャチャルンの応援:アビソブガード | ・物理攻撃力+2% ※遠隔攻撃時も有効 ・取得キャパシティポイントボーナス+4% ・フェイス:クリティカルヒットダメージ+3% | 6個 | アビソブガードの思い出 |
チャチャルンの応援:子アダマンタス | ・VIT+4 ・取得経験値ボーナス+3% ・フェイス:HP+5% | 5個 | 子アダマンタスの思い出 |
チャチャルンの応援:アダマンタス | ・VIT+6 ・取得キャパシティポイントボーナス+4% ・フェイス:HP+7% | 6個 | アダマンタスの思い出 |
チャチャルンの応援:大アダマンタス | ・VIT+8 ・取得キャパシティポイントボーナス+5% ・フェイス:HP+10%(上限200) | 7個 | 大アダマンタスの思い出 |
チャチャルンの応援:白アダマンタス | ・オートリジェネ+1 ・取得キャパシティポイントボーナス+5% ・フェイス:カウンター+1% | 8個 | 白アダマンタスの思い出 |
チャチャルンの応援:フェロマンタス | ・魔法防御力+1 ・取得キャパシティポイントボーナス+4% ・フェイス:魔法防御力+5 | 6個 | フェロマンタスの思い出 |
チャチャルンの応援:大フェロマンタス | ・魔法防御力+2 ・取得キャパシティポイントボーナス+5% ・フェイス:魔法防御力+6 | 7個 | 大フェロマンタスの思い出 |
モンスター飼育(ランク6) 編
応援 | 効果 | 変更に 必要な★ | 入手に必要な モンスターの思い出 |
チャチャルンの応援:クラスター | ・魔法スキル上昇率×110% ・魔法命中+2 ・取得経験値ボーナス+5% | 6個 | クラスターの思い出 |
チャチャルンの応援:ボム | ・INT+2 MND+2 CHR+2 ・魔法攻撃力+2 ・取得キャパシティポイントボーナス+5% ・フェイス:魔法攻撃力+10 | 7個 | ボムの思い出 |
チャチャルンの応援:ジン | ・INT+2 MND+2 CHR+2 ・魔法命中+2 ・取得キャパシティポイントボーナス+5% ・フェイス:魔法命中+10 | 8個 | ジンの思い出 |
チャチャルンの応援:スノール | ・MP+16%(上限20) ・レジストサイレス+10 ・取得キャパシティポイントボーナス+6% ・フェイス:レジストサイレス+10 | 7個 | スノールの思い出 |
チャチャルンの応援:ベビーモス | ・戦闘スキル上昇率×110% ・物理命中+3 ※遠隔攻撃時も有効 ・取得経験値ボーナス+5% | 6個 | ベビーモスの思い出 |
チャチャルンの応援:ベヒーモス | ・物理攻撃力+2%(上限20) ※遠隔攻撃時も有効 ・取得キャパシティポイントボーナス+5% ・フェイス:物理攻撃力+6% ※遠隔攻撃時も有効 | 7個 | ベヒーモスの思い出 |
チャチャルンの応援:キングベヒーモス | ・物理攻撃力+2%(上限25) ※遠隔攻撃時も有効 ・取得キャパシティポイントボーナス+7% ・フェイス:物理攻撃力+7% ※遠隔攻撃時も有効 | 8個 | キングベヒーモスの思い出 |
チャチャルンの応援:エラスモス | ・レジストカーズ+10 ・取得キャパシティポイントボーナス+8% ・フェイス:レジストカーズ+10 | 9個 | エラスモスの思い出 |
チャチャルンの応援:スコーモス*3 | ・レジストアムネジア+10 ・取得キャパシティポイントボーナス+9% ・フェイス:レジストアムネジア+10 | 10個 | スコーモスの思い出 |
モンスター飼育(ランク7) 編
応援 | 効果 | 変更に 必要な★ | 入手に必要な モンスターの思い出 |
チャチャルンの応援:ドラゴンパピー | ・STR+2 DEX+2 AGI+2 VIT+2 INT+2 MND+2 CHR+2 ・魔法スキル上昇率×110% ・フェイス:HP+10% MP+10% | 7個 | ドラゴンパピーの思い出 |
チャチャルンの応援:ワイバーン | ・STR+3 DEX+3 ・残心+2% ・取得キャパシティポイントボーナス+6% ・フェイス:ダブルアタック+3% | 8個 | ワイバーンの思い出 |
チャチャルンの応援:青ワイバーン | ・STR+4 DEX+4 ・物理命中+4 ※遠隔攻撃時も有効 ・取得キャパシティポイントボーナス+6% ・フェイス:ヘイスト+5% | 9個 | 青ワイバーンの思い出 |
チャチャルンの応援:緑ワイバーン | ・STR+4 DEX+4 ・ヘイスト+1%(装備枠) ・取得キャパシティポイントボーナス+6% ・フェイス:ダブルアタック+5% | 9個 | 緑ワイバーンの思い出 |
チャチャルンの応援:深淵のウィルム | ・デーモンキラー+10 ・取得キャパシティポイントボーナス+6% ・フェイス:カウンター+2% ・フェイス:被ケアル回復量+10% | 10個 | 深淵のウィルムの思い出 |
チャチャルンの応援:星月のウィルム | ・魔法防御力+3 ・取得キャパシティポイントボーナス+8% ・フェイス:ファストキャスト+20 ・フェイス:魔法命中+10% | 11個 | 星月のウィルムの思い出 |
チャチャルンの応援:灼熱のウィルム | ・カウンター+2% ・取得キャパシティポイントボーナス+8% ・フェイス:ストアTP+5 ・フェイス:物理命中+10% ※遠隔攻撃時も有効 | 11個 | 灼熱のウィルムの思い出 |
チャチャルンの応援:チビテンダー | ・VIT+3 AGI+3 ・取得経験値ボーナス+6% ・フェイス:ウェポンスキルダメージ+8% ・フェイス:クリティカルヒットダメージ+5% | 8個 | チビテンダーの思い出 |
チャチャルンの応援:サボテンダー | ・VIT+4 AGI+4 ・取得キャパシティポイントボーナス+6% ・フェイス:ウェポンスキルの命中+10 ・フェイス:マジックバーストダメージ+5% | 9個 | サボテンダーの思い出 |
チャチャルンの応援:ジャボテンダー | ・移動速度+3%(特殊枠) ・取得キャパシティポイントボーナス+7% ・フェイス:リジェネ+5 ・フェイス:リフレシュ+3 | 10個 | ジャボテンダーの思い出 |
項目別一覧 編
物理命中は遠隔命中、物理攻撃は遠隔攻撃も対象に含まれる。TOPに戻る
歴史 編
- 実装時点では戦闘スキル上昇系の表記が「○○スキル上昇率アップ+1%」となっていったが、数値の表記が誤っていることが実装時の第14回もぎたて ヴァナ・ディールでアナウンスされ、2015年1月15日のバージョンアップで修正されている。同時に「○○アップ+△%」という表記もアイテムプロパティに合わせて「○○+△%」という表記に修正されている。
- 2014年12月10日のバージョンアップでランク1とランク2に対応するものが実装された。
- 2015年2月19日のバージョンアップでランク3に対応するものが追加された。
- 2015年5月14日のバージョンアップでランク4に対応するものが追加された。
- 2015年6月25日のバージョンアップでランク5に対応するものが追加された。
- 2015年9月16日のバージョンアップでランク6に対応するものが追加された。
- 2015年11月10日のバージョンアップでランク7に対応するものが追加された。
- 2016年9月6日のバージョンアップ
だいじなもの一覧に「発動中の応援効果」が追加された。モーグリの応援とチャチャルンの応援が「一時的に所持するもの」から「発動中の応援効果」に移動され、確認しやすくなった。
関連項目 編
【モグガーデン】【モンスター飼育】【モーグリの応援】【モンスターの思い出】- *1
- →公式フォーラム(2018/04/26)より。
- *2
- 第14回もぎたて ヴァナ・ディールより。
- *3
- チャチャルンの応援:スコーモスは実装当初、「取得キャパシティポイントボーナス+9%」の効果が発揮されていなかったが、2015年12月17日のバージョンアップで修正された。