アンビルライトニング(あんびるらいとにんぐ/Anvil Lightning)
ウンゲウェダの特殊技 編
名称 | 範囲 | 効果 | 空蝉 | 備考 |
アンビルライトニング | 自身中心範囲 | 雷属性ダメージ +アムネジア | 消去 |
全ての個体が使用するわけではなく、第15ウォークやアドゥリンエリアにいる個体など一部の個体のみが使用する。
意味は「鉄床の光」。鉄床で鉄を鍛える際に出る火花をイメージしたものだろうか。
青魔法 編
Lv99 BP8 MP116 詠唱時間6.0秒 再詠唱時間60秒
系統:魔法-攻撃 属性:雷 追加特性:物理命中率アップ(8)
自身の周囲の敵に雷属性のダメージ。追加効果:スタン。
ステータスボーナス:MP+30 DEX+8
倍率 | 系統係数 | 修正項目 |
4.00 | INT差×2.0 | DEX80% |
範囲型属性攻撃系青魔法。敵の使うものは追加効果がアムネジアであったが、PCがアムネジアを使えると強すぎるためか青魔法では追加効果がスタンに変更されている。詠唱時間が長いため、敵の魔法や特殊技の阻害目的では使いづらいが、魔攻重視による乱獲などでは有効に働くだろう。
雷属性の魔法はチャージドホイスカーとサンダーボルトがあるが、単純にダメージとMP効率を考えるとこれら2つの魔法よりも優秀である。ただし追加スタンの効果時間は短い。
追加特性・ステータスボーナスは前衛向けなので、打撃青として動く場合にもセットの価値あり。もちろん一人連携光や分解からのMBに組み込めば、大きな戦力となるだろう。
ラーニングについて 編
アビセアエリアやル・アビタウ神殿の個体は特殊技を使用しない、また第15ウォークではラーニングできないので注意されたい。ウンゲウェダはアドゥリンエリアだとヤッセの狩り場、ケイザック古戦場、マリアミ渓谷、シィの門、モーの門、ドーの門に出現する可能性がある。
アルビオン・スカーム-ヨルシア森林〔U〕では天候に依らず出現する可能性がある。