Ayame(あやめ)
- NPCの一人。現代およびアビセアに登場する。
- フェイスの一つ。
- ユニティリーダーフェイスの一つ。
1.項 登場人物 編
パーソナルデータ 編
所在地 | 大工房・北砲台(K-7)、アビセア-コンシュタット・拠点(I-13) | |
---|---|---|
NPC名 | Ayame | |
種族 | ヒューム♀ | |
フェイスタイプ | 2B(黒髪) | |
サイズ | M |
現代でのAyame 編
大工房・北砲台(K-7)にて任務中。バストゥーク共和国ミスリル銃士隊のNo.4。ミスリル銃士隊の紅一点にしてナジと共に最年少で銃士隊に入隊したエリート。ノーグで修行した過去がありギルガメッシュとも幼児期から家族ぐるみで面識がある。
ちなみに20歳。
性格は沈着冷静、感情が表に出ないタイプで、同期のナジに比べて子供っぽい面も無く落ち着いた物腰をしている。その最年少ながらも大人びた面を評価されてか、ナジより重要な仕事を任される事が多い。また、その事でナジに嫉妬されているが、本人は柳の如く受け流している。
チョコボレースではシドのチョコボInfinityXIIIの騎手として登場する。このチョコボにはナジが乗っていることもあるが、成績に違いはないようだ。
ジョブはミスリル銃士隊唯一の侍。
パルブロ鉱山にてドラゴンとも対峙したが、不意を突かれてあっさりのされたので、その実力の程は不明。…だったが、東京ゲームショウ2006でのヴァナ★フェス2006「ヒロインズコンバット」において並みいるPC達と渡り合い、幾らかの名誉挽回を果たした。
バストゥーク港の実家には父・エンセツと妹・カエデが居るが、彼女自身は公務のためあまり在宅していない様子。
Ayame : 刀は抜かぬためにある。
銃は撃たぬためにある。それが、
父や母より受け継いだ私の信念です。
アビセアでのAyame 編
アビセア-コンシュタット・拠点(I-13)にて任務中。いくつかのアビセアクエストで関わることとなる。2.項 フェイス 編
クエスト「新魔法フェイス(バストゥーク)」及びドラゴンミッションのうち一つをクリアしたあと、大工房2階(K-7)にいるAyameに話しかけると、フェイス「アヤメ」を習得できる。特徴 編
ジョブ | 侍/侍 |
---|---|
戦闘タイプ | 近接物理 |
武器 | 両手刀 |
WS | 壱之太刀・燕飛(貫通/切断) 弐之太刀・鋒縛(硬化) 四之太刀・陽炎(溶解) 五之太刀・陣風(切断/炸裂) 七之太刀・雪風(硬化/炸裂) 八之太刀・月光(湾曲/振動) 九之太刀・花車(核熱/収縮) |
アビリティ | 八双、黙想、心眼 |
その他 | 残心 |
- マスターのTPが1000以上の時にWSを使用する。
マスターが最後に使用したWSを記憶*1し、トスになるようWSを選択する。
- マスターのTPが1000に到達しない、あるいはマスターが一度もWSを使用しないまま、自身のTPが3000に達した場合もWSを使用する。選択するWSはランダム。
- ターゲットを取ると心眼を使用する。
- マスターのTPが1000以上かつ自身のTPが1000未満の時は黙想を使用する。
装備しているのは布都御魂と同じ鋼色の直刀。
複数の連携属性を持つWSを使用した場合、基本的により高いレベルの連携が発生する属性が選択されるようである。同レベルの連携の場合はより習得スキルの高いWSが使用される確率が高いようである。
なおアヤメ自身は重力、分解、光、闇の連携属性を持たないため、
湾曲、光、闇以外の連携属性を持たないWSへのトスが出来ない。この場合もアヤメはTP3000まで待ってなんらかのWSを使用する。
これにはルドラストーム(闇/湾曲)、シャンデュシニュ(光/湾曲)、トアクリーバー(光/湾曲)、祖之太刀・不動(光/湾曲)など高レベル帯の主力WSが多数含まれる。
PCが一つのWSを使用し続けている限り、アヤメの使用WSも基本的に変化しない。ただし、敵が被連携状態のタイミングでアヤメがWSを撃つ時は発生する連携属性を考慮したトスを選択する。
(例)
- サベッジブレード(分解/切断)を記憶>アヤメの通常トスは花車(核熱)。
アヤメのトスを待たずにサベッジブレードを撃ち、その受付時間中に両者のTPがたまった場合、アヤメは燕飛(貫通)を使用し切断へのトスをする。
花車を使うと前段のサベッジブレードとの連携で光が出てしまい、本来のサベッジブレードへのトスにならなくなってしまうため。
- ロズレーファタール(分解/湾曲)を記憶>アヤメの通常トスは花車(核熱)。
アヤメのトスを待たずにロズレーファタールを撃ち、その受付時間中に両者のTPがたまった場合、アヤメは被連携状態が終わるのを待ってから花車(核熱)でトスをする。
湾曲>核熱では無く、分解>核熱の光が優先されてしまい他に適切なWSが無いため。
この連携トスをくれるという行動ロジックを活用して、ソロでの潜在消しに呼んでおくと効率がよい。
トス条件を満たしていると距離が離れていてもWSを使用しようとして不発になるという欠点がある。特に戦闘開幕に起こりやすい。
調整・変更
- 2014年6月17日のバージョンアップ
性能と行動ロジックが調整された。
特定の条件下で、PCに先んじてウェポンスキルを使用するようになった。
同時に使用WSの増加・およびアビリティの追加も行われ、同バージョンアップで連携ダメージが強化されたことも手伝って、大きく火力を伸ばすことのできるフェイスへと変貌した。
フェイス契約時の台詞追加 編
- バストゥークミッションの進行
- アトルガンミッションの進行
- 忍者取得クエストクリア
- クエスト「あの日の約束」クリア
- モンクAFクエストクリア
- チョコボレースでAyameが騎乗するInfinityXIIIに勝利
- 他国のドラゴンミッションでワールンの祠でのBF戦をクリア?
- ヒロインズコンバットをクリア
特殊台詞 編
3.項 ユニティリーダーフェイス 編
ユニティ「アヤメ」に所属し、特定の条件(詳細は【ユニティリーダーフェイス】項参照)を満たすことでフェイス魔法に「アヤメ(UC)」が追加される。ジョブ | 侍/戦士 |
---|---|
戦闘タイプ | 近接物理 |
武器 | 両手刀 |
WS | 五之太刀・陣風(切断/炸裂) 六之太刀・光輝(振動/衝撃) 九之太刀・花車(核熱/収縮) 十一之太刀・鳳蝶(収縮/切断) 祖之太刀・無動(光/湾曲) |
アビリティ | 八双、黙想、心眼、士気昂揚、先義後利、峰打ち |
その他 | 残心、ダブルアタック |
- マスターのトスにのみ反応してWSを使用する。
- 撃った連携属性よりも上位のレベルしか狙わない*2。
- 自身のTPが3000まで貯まっても上記条件を満たさない限りWSは使用しない。
- 敵の技に合わせて峰打ちを使用する。
- ターゲットを取ると心眼を使用する。
- マスターのTPが1000未満かつ自身のTPが2000以上の時は士気昂揚を使用する。
直刀を持つ通常のアヤメと異なり、抜丸と同じ青いグラフィックの太刀を装備している。
祖之太刀・不動のユニティリーダー版、祖之太刀・無動も使用する。
このフェイスのロジックでは一般的な連携〆タイプのフェイスの挙動の扱いづらい点(マスター以外のWSに反応する、マスターのWSを待たず暴発する、連携属性的に複数の選択肢があって絞り込めないなど)が解消され、狙った連携を発生させようとした際の安定度が非常に高くなっている。
これらの性質的に、マスターの分解WS>花車>光WSやマスターの重力WS>無動>闇WSといったアヤメを間に挟んだ連携を狙うのに向いている。
Lv3連携は2連では100%なのが3連で150%と大きく伸びるのでうまく利用できればダメージ効率を大きくあげることができる。
特殊台詞 編
- 個人評価10pt以上
国の中にいると、見えないものもたくさんあります。その点でも、あなたに期待しています。
- 胴装備の見た目がアヤメシャツ
あなたの目まぐるしい活躍は聞き及んでいます。ナジにあなたの爪の垢を煎じて飲ませたいくらいです。
ユニティチャット 編
雑談教わるのではなく見て学ぶ。ノーグの侍は、自らを律し、自らの手で、自らの道を見出すのです。
任務に追われていようとも、毎日朝夕の稽古を怠らないことが大切だと思います。
正直なところカエデには刀を握ってほしくは……いいえ、これはカエデ自身が決めることね。
甲冑のディーギスへ行くたび筋肉自慢をされるのは何とかならないのかしら。
今日は蒸気の羊亭で豪勢にいこうかしら。カエデはベークドポポトが大好物なの。
今は大砲は使われていないけど……今後も使わずに済む日々を護らないといけません。
工房の新人の子からおにぎりをもらったんだけど、なぜでしょう?
時々こっそりボイツの何でも屋に行くの。あの店は飽きないわ。
またナジがうっかりミスしたみたい。もう少し頼りになる男にならないものかしらね。
石のスープって、ただのお湯よね?ユニティランキング
首位獲得のためにどれだけの汗と涙が流れたことか……。皆さんに感謝します。
この順位も、皆さんの努力の賜物です。とはいえ、油断は大敵ですね。
皆さん息災でしょうか? どんな順位であっても、くれぐれも無理はなさらずに。
何事も日進月歩。順位は気にせず前を向いてがんばりましょう!
首位だなんて……。皆さんの力に頭が上がりません。
フォルカー隊長の期待に応えるためにも、首位を目指したいところです。
あまり順位はよくありませんが、まだ機会はあります。挽回しましょう!
最下位……ですね。日々是……精進。
首位であっても、兜の緒を締めて参りましょう。
もう一息で、首位が狙えるかもしれません!
ああ、最下位だけは避けたいところですが……。
最下位では、ナジに合わせる顔がありません……。ドメインベージョン
銃士隊通信網に急報が入りました。場所は(エリア名)の<pos>。今から10分以内に、(モンスター名)が出現するそうです。皆さんの力を貸してください!
ひとつ問題が生じました。(エリア名)の<pos>に(モンスター名)のしもべが出現したようです。
(エリア名)の<pos>に(モンスター名)が出現したようです。
なんとか(エリア名)に出現した(モンスター名)の討伐に成功しました。ありがとうございます、皆さん!
これまでの戦果は、連続討伐数○○体、累計討伐数○○体になりました。
関連項目 編
【Volker】【Iron Eater】【Naji】【ミスリル銃士隊】【守るべき何か】【暗き地の底より】【アビセアに芽吹く運命】【フェイス/一覧】【ユニティ】【ユニティリーダーフェイス】Copyright (C) 2002-2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- *1
- エリアチェンジしない限り、再呼び出ししても継続。
- *2
- レベル2>レベル2やレベル3>レベル3連携は行わない。