スパイクフレイル

記事名読み
すぱいくふれいる/Spike Flail
ウィルムが使用する特殊技の一つ。

名称効果範囲効果空蝉備考
スパイクフレイル自己中心範囲物理ダメージ複数後方カウンター

後方(正確には前肢よりも後の範囲全て)にヘイトトップのPCがいる場合のみ使用する後方カウンター技の1つ。ただし、後述するようにコンテンツによってはより狭い範囲で発動することもある。

自身中心の全範囲に物理ダメージを与える。広範囲の上に威力は凄まじく、アライアンスで戦うようなウィルム族であれば対峙するPCの大半が死に至る。空蝉の術などで回避したり、ナイトのような防御力の高いジョブであれば生き残れるとはいえ、そこから戦線を立て直すのは容易なことではない。
アサルトナイズル島踏査指令」に出現するLv75の6人PT用に調整されたFafnirですら、このレベルの後衛であれば即死するようなダメージを与えてくる。

まさにウィルムの切り札であり、これを使わせないことが戦略の最優先課題となる。ただし、それ以上に嫌らしい技を使ってきて、かつこの技の回避が見込めるケース(Azdaja戦など)の場合は、あえて後方に陣取ってこの技を誘発させるという戦い方もある。

あまりの威力と発動条件の独自性が与えた衝撃は大きく、同様の特殊技を有する大型モンスターが増えた現在でも、後方カウンター技の代名詞として扱われている。もっとも、追加された後方カウンター技の多くは後方範囲攻撃であり、全方位に大ダメージをばらまくこの技の脅威はその中でも際立っていると言えるだろう。

裏を返すと、不特定多数が参加する戦闘では意図的にこの技を誘発して攻略を妨害できることを意味する。ドメインベージョンMireu戦では実際にこの妨害行為が問題になり、2022.6.10以降はドメインベージョンウィルム戦におけるスパイクフレイルの性能は「タゲを取ったプレイヤーに対してテラーデジョンの効果、範囲ダメージプレイヤー最大HPを基準とした割合ダメージ」に調整された。2022.7.11以降は発動の判定が後方180度から90度に狭まり、発動の頻度が抑えられている。
強力なウィルム族と戦う場合
対処法としては以下のようなものがある。


物理系の特殊技ということで、その命中率上限は95%であり、18人も居れば一人くらいはスパイクフレイルをかわす幸運な者が居るかもしれない。ちなみに18人でくらって少なくとも1人が避ける確率はおよそ60%である。1人で生き残ったからといってどうということはないのだが…。
名称について
名称のフレイル(flail)は「激しく振り回す」という意味。この場合はトゲ(スパイク)のついた尻尾を振り回す技ということだろう。
関連項目
ウィルム】【後方カウンター

コメント表示/書き込み コメントはありません