Moogle(もーぐり)
1.項 登場キャラクター 編
一口にモーグリ族といっても、Nomad Moogle、Explorer Moogle、Ephemeral Moogleなど様々なモーグリが存在するが、その中で最も冒険者になじみのあるのはシンプルに「Moogle」と名付けられたNPCだろう。他の獣人は「Goblin ○○」のように職業をつけるか、もしくは固有名で呼ばれることが多いが、モーグリ族は何もつけない"Moogle"が基本となる。
主に以下のモーグリが単にMoogleの名を冠している。
- モグハウス・レンタルハウスでプレイヤーのサポートをするモーグリ*1
- 公式イベントでプレイヤーの案内をするモーグリ
- スタックする可能性があったり、不具合が起きている場所でプレイヤーにお知らせするモーグリ
モーグリ族は独自の魔法や能力を持っているが、これらノーマルのMoogle達もその例にもれず、モグハウスのMoogleは独自の移送魔法や移動魔法でプレイヤーの手助けをしてくれるし、イベントのMoogleはしばしば奇妙は魔法でプレイヤーをイベントに引き込んだりする。
ただし、転送魔法はMoogleに限ったものではなく、Nomad MoogleやGreen Thumb Moogleなども持っているモーグリ族の能力といったものである。むしろ星のきらめきさえ使えば冒険者自体も移送できるGreen Thumb Moogle方がある意味優れていると言えるかもしれない。
警告のために設置されるモーグリはメッセンジャーとしての役割を担っているだけで、特別な能力は持っていない*2。
モーグリ族全体では、ワンピースやターバンなど簡素な衣服をまとった個体もいるが、ノーマルのMoogleは大抵の場合鞄をかけただけでほとんど何も身に着けていない。ただし、追加シナリオ「戦慄!モグ祭りの夜」のように、緑色のチョッキを身に着けたMoogleが出てくることもある。
またあまり見かける機会はないが、プレイヤーイベントサポートでオブジェクトに扮するMoogleもいる。
モグハウス内では、主人のベッドに我がもの顔で寝たり*3、帰郷の許可をもらった上でなおかつ手土産として高額アイテムを要求したりする侮れないヤツ。公式イベントでは迷子になったり大事な品を盗まれたりいらぬ騒動を起こしたりと、多くの場合発端になるトラブルメーカーである。
2.項 フェイス 編
2014年の冒険者さんありがとうキャンペーン内イベント「第1回ゆるゆるフェイスグランプリ」で習得可能になった。いずれかのフェイス使用許可証を所持した上で、「盟-モーグリ」を許可証に対応するフェイス担当NPCに渡すことで、フェイス「モーグリ」を習得できる。
特徴 編
ジョブ | なし |
---|---|
戦闘タイプ | 支援 |
武器 | なし |
WS | なし |
その他 | 戦闘も支援も一切行わない リフレシュスフィア 魔法スキル上昇率アップ |
周囲にリフレシュと魔法スキル上昇率アップのスフィア効果を与えてくれる。
リフレシュは他の魔法と重複し、効果はLv1~59では1MP/3sec、Lv60~98では2MP/3sec、Lv99では3MP/3sec。
戦闘に直接干渉することはないが、戦闘中は様々なオリジナルモーションを披露してくれるので中の人にもリフレシュ効果はあるのかもしれない。
サクラのリジェネ効果と同様に、他の様々なリフレシュ効果と共存する形で効果があり、「通常のリフレシュ」+「風水魔法のリフレシュ」+「モーグリのリフレシュ」の3つのリフレシュのアイコンが並んでいる状態にすることも可能。
勿論オートリフレシュの効果も同時に得ることができる。
- 青魔道士の場合
追加効果オートリフレシュ(1MP/3sec) + バッテリーチャージ(3MP/3sec) + モーグリリフレ(3MP/3sec) = 「7MP/3sec」
- 赤魔道士の場合
リフレシュII(6MP/3sec) + モーグリリフレ(3MP/3sec) = 「9MP/3sec」
という邪鬼のアートマに匹敵する効果を容易に得られる。更にリフレシュ装備等が加わればアビセア外であるにも拘らず邪鬼のアートマを超えることも可能。
サクラと同様このリフレシュは風水魔法の効果によるものなので、モーグリも特殊なコルアを常に周囲に展開しているらしい。
特殊台詞 編
関連項目 編
【モーグリ】【モグハウス】【栽培】【カリカリクポ】【モグ金庫】【モグ金庫拡張クエスト】【モーグリの応援】【白豚】【戦慄!モグ祭りの夜】
- *1
- 単にモグハウスメニューを提供するだけなら、屋外でサポートするNomad Moogleや、モグガーデンのGreen Thumb Moogleなどもいる。
- *2
- 警告用Moogleの台詞はサーバー側で自由に設定できるという点が特殊と言えば特殊。
- *3
- 実は、公式的にはモグハウスに設置しているベッド等の家具はプレイヤー用では無くモグ用らしい。