Kupipi(くぴぴ)
1.項 登場人物 編
現代でのKupipi 編
天の塔書記官。天の塔入ってすぐの受付にて任務中。ミッション等を通じて、ウィンダス国民には馴染み深いNPCのひとりであろう。他国の冒険者も、バリスタライセンス取得の過程でその人となりの一端に触れることができる。
ウィンダスに在籍する多数の冒険者とガード全員の顔と名前を記憶しているという他には真似できない特技を持っている*1。
ロランベリーが大好物。魔封門の札取得クエストでは、お土産として渡すと涙を流して喜ぶほか、限界クエスト4天かける雲のごとくでは“ロランベリーに目が無い女”とまで言われている。
なお、魔封門の札取得におけるロランベリーが好きという設定はウィンダスミッション「三大強国」終了報告時に、お土産が無くてすねるクピピたんにプレゼントがしたい!というユーザーの希望を開発が汲み取り実装されたものである。
語尾に「~なの」を(重複して)つける独特のしゃべり方をする。その言い回しの舌足らず感に反して、結構な毒舌家。そのギャップによる印象からか、ファンも多く、ヴァナ・ディール トリビューン Vol.24 2004.04.30号では、ウィンダス好感度ランキングで3位に入選している。なお1位はシャントット、2位はアジドマルジドであった。
NPC人気投票では12位を維持した。
Kupipi:……さてと、
これにて説明は終了です。それでは……
Kupipi:早く行け!
……なのなのです!
Kupipi : ……べっつに、怒ってないのです。
おみやげがなくても、クピピは怒ってなんか
いないので~す。
Kupipi:こういう気持ちを言葉にすると
……「ズギューン!」ってな感じなのー♪
※ 一回転して飛び跳ねる
彼女のしぐさに「ズギューン!」されてしまった冒険者の数は計り知れないだろう。
最近はチョコボレースにお熱のようで、StarLight号のオーナーでもある。
アビセアでのKupipi 編
アビセア-タロンギ(H-12)にて拠点を守っている。彼女とはいくつかのアビセアクエストで関わることとなる。
2.項 フェイス 編
クエスト「新魔法フェイス(ウィンダス)」をクリアすると、フェイス「クピピ」を習得できる。特徴 編
ジョブ | 白魔道士/白魔道士 |
---|---|
戦闘タイプ | 回復 |
武器 | 片手棍 |
WS | スターライト、ムーンライト |
魔法 | プロテス/シェル(I~V)、プロテア/シェルラ(I~V)、ケアル(I~VI)、状態異常回復魔法、スロウ、パライズ |
その他 |
- タゲ持ちはHP75%以下、その他にはHP50%以下でケアル使用する。
- パーティメンバーが睡眠時ケアルで起こす。(前列から)
- 状態異常回復魔法(ナ系、イレース)を使用する。
- 状態異常フィールド時も対応するナ系をかける。
- 睡眠対策などでPC自らが服毒した際、大半のフェイスは識別して回復させないが、クピピは問答無用でポイゾナを使用してしまう。
- 弱体魔法は、完全耐性のある敵に対しても使用する*2。
- 通常攻撃は行うが、自分から距離は詰めない。
2015年5月14日のバージョンアップでは敵対心-の効果が引き上げられている。2021年11月10日のバージョンアップでは、自身がアイテムレベル100以上の状態で呼び出した際に、フェイスが装備している盾の性能が上がるようになった。
最初期に入手できるフェイスだが、癖が無く使いやすい。
実装直後は、PC(マスター)に対する状態異常のログが出る前に回復エフェクトが出るほどの性能であった。その後のバージョンアップでPCよりもフェイスの回復を優先したり、状態異常を自然治癒まで放置したりすることもあるようになった。2016年12月現在、パーティ中において調整ミスではないかと思われる挙動が報告されている*3。
フェイス契約時の台詞追加 編
- ウィンダスミッション「三大強国」クリア
- 「三大強国」クリア後のおみやげの有無
- ウィンダスミッション「月詠み」クリア
- チョコボレースで活躍
特殊台詞 編
関連項目 編
【ウィンダスミッション】【星の木の実回収】【フェイス/一覧】Copyright (C) 2002-2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
- *1
- どうやら「覚える」努力の賜物のようだ
- *2
- 2014年1月21日のバージョンアップ時点で確認されている不具合の模様→公式トピックス
- *3
- PCが危機的状況かつフェイスのMPが十分にある状況で、パーティメンバーや他フェイスの回復を優先する等