メニュー
記事メニュー
記事本文
ブックマーク
記事編集
ノート
コメント
逆引き
履歴メニュー
更新履歴
NOTE履歴
コメント履歴
会員メニュー
新規記事作成
索引
カテゴリー
ランキング
ヘルプ
リンク
関連製品
いただきストリート
記事名読み
いただきすとりーと
いただきストリート
は、ボードゲーム形式のコンピュー
タゲ
ームシリーズ。略称は「いたスト」。
ドラゴンクエスト
シリーズの堀井雄二氏がデザインをしている。
第1作は1991年にアスキーがファミコンソフトとして発売したが、第2作以降は
エニックス
(2004年以降は
スクウェア・エニックス
)が発売している。
スクウェア
と
エニックス
が合併した後は、DQシリーズと
FFシリーズ
の
キャラクター
を共演させた「
ドラゴンクエスト
&
ファイナルファンタジー
in
いただきストリート
Special」が
PS2
で発売され、そこで
FFXI
の
キャラクター
が出演した。それ以降もプラットホームを変えて「DQ&
FF
in いたスト」のシリーズは発売され続けている。
以下ではそれらと
FFXI
との関係について解説する。
ドラゴンクエスト
&
ファイナルファンタジー
in
いただきストリート
Special
2004年12月22日発売。
PlayStation 2
ソフト。
公式
の紹介によると、
タルタル
・
モーグリ
・
マンドラゴラ
が
FF11
出典となっている。
キャラクター
の項において
FF
,
FFIX
,
FFXI
が一括りに紹介されており
この中で、
チョコボ
(
FF
)・ビビ(
FFIX
)・
タルタル
(
FFXI
)・
モーグリ
(
FFXI
)の順に紹介されており、
FF
にはいろいろな
モーグリ
が出てきているが、
FF11
の
モーグリ
が採用されたようだ。
また、スペシャルコンテンツの画像に
タルタル
とビビ及び
マンドラゴラ
がサイコロを振る絵は
FF11
ファンには一見の価値が有る。
タルタル
プレイヤー
専用
キャラ
。
スフィア
バトル職業は
魔法
使い。やはり、
魔法
に長けると言う設定の様だ。
スフィア
トーナメント(ストーリーモードの様な物)の
闇のクリスタル
コース
を
クリア
する事で使用可能になる。
トーナメント制覇で転職も可能。
モーグリ
CPU使用時はB
ランク
と言う中級の
キャラ
。
スフィア
バトル職業は商人。
チョコボ
コース
クリア
で使用可能になる。
同じマス目に止まると相手
キャラ
によって特殊な台詞・会話を行う時があるが、
モーグリ
の場合
スライム
と互いにマスコット
キャラ
としての
ライバル
視する台詞を話し、
チョコボ
に対しては一方的な
ライバル
心を表す。
また、通常
スライム
であるガイド役であるが、メニュー画面でキャンセルボタン(Xボタン)を押してタイトル画面に戻り、再度メニューへ進むとガイド役が
スライム
から
モーグリ
へとチェンジする。
マンドラゴラ
スフィア
/No.63で
召喚
される
イベント
キャラ
。
ランダムで移動し、止まった店の価格を40%上昇させると言うラッキー
キャラクター
。
成長させるモーションは
光合成
。
Vana'diel March
FF11
の
キャラ
選択画面でも御馴染みのこの曲は、トーナメント通算成績画面で使用されている。
ドラゴンクエスト
&
ファイナルファンタジー
in
いただきストリート
ポータブル(PSP)
FF11
と銘打った
キャラ
が登場しないが、上記
Vana'diel March
と同じくトーナメント通算成績画面で
Unity
が使用されている。
また、コレクション画面で
Mog House
が楽曲として使用。
ドラゴンクエスト
&
ファイナルファンタジー
in
いただきストリート
MOB
IL
E
2010年7月1日から『
ファイナルファンタジー
in
いただきストリート
MOB
IL
E』として携帯電話向けに配信された。2011年2月3日からドラクエの要素も追加されて『
ドラゴンクエスト
&
ファイナルファンタジー
in
いただきストリート
MOB
IL
E』になった。
一応
モーグリ
が
FFXI
からの出演ということになっているが、他のシリーズと異なり、
FFXI
のオリジナル
キャラクター
は登場していない。
FFXI
由来の
マップ
もなく、他のシリーズと比べてかなり小さい扱いになっている。他にはマークエンジェルという、
アークエンジェル
をもじったかのようなサブ
キャラクター
も存在する。
コメント表示/書き込み
コメントはありません