デュエルソード(でゅえるそーど/Duelist's Sword)
片手剣の一つ。2018年7月5日のバージョンアップで追加された。
ギルド金の書を用いた合成によって作成できる。同日に追加されたスペリア付きジョブ専用武器の一つ。
グラフィックが変化すると共にスペリアが5に上がり、ジョブマスター専用の武器(マスター専用武器)になる。
刀身が非常に長い為、タルタルが本装備を装備するとほとんど地面を引きずっているように見える。
全タイプ共通で冒頭に「メインウェポン:」のオーグメントが付いており、メインウェポンに装備した時のみ有効。
※NQはR15、HQ1はR20、HQ2はR25まで。
史実のカエサルが所持していたわけではなく、後世の文学「ブリタニア列王史」に敵役として登場したカエサルの剣として描かれる。
ラテン語で「サフラン色の死」を意味する。
【デュエルアーマー】【ヴィティアーマー】
Su4
D178 隔268 HP+100 MP+50
命中+30 魔命+30
魔法ダメージ+186 片手剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+228
ファストキャスト+10%
デュナミス〔D〕:命中+10 魔命+10
Lv99~ 赤
<ItemLevel:119>
ギルド金の書を用いた合成によって作成できる。同日に追加されたスペリア付きジョブ専用武器の一つ。
合成レシピ 編
[彫金:高級職人+(レシピスキル:111-113)](要:彫金ギルド金の書)
[革細工:?(レシピスキル:?)]
[裁縫:?(レシピスキル:?)]
光のクリスタル
プロビッドの皮 + ダークマター + コーマ糸 + 朽ちた片手剣 + ラトラナジュ + レリックアダマン×2 + 紅榴の結晶
NQ:デュエルソード×1個
HQ1:ヴィティソード×1個
HQ2:クロセアモース×1個
HQ1 編
「ヴィティソード(Vitiation Sword)」と名称が変化する。Su4
D179 隔260 HP+120 MP+60
命中+40 魔命+40
魔法ダメージ+201 片手剣スキル+255
受け流しスキル+255 魔命スキル+242
ファストキャスト+15%
デュナミス〔D〕:命中+10 魔命+10
Lv99~ 赤
<ItemLevel:119>
HQ2 編
「クロセアモース(Crocea Mors)」と名称が変化する。Su5
D180 隔260 HP+130 MP+70
命中+50 魔命+50
魔法ダメージ+217 片手剣スキル+269
受け流しスキル+269 魔命スキル+255
ファストキャスト+20%
Lv99~ 赤
<ItemLevel:119>
グラフィックが変化すると共にスペリアが5に上がり、ジョブマスター専用の武器(マスター専用武器)になる。
刀身が非常に長い為、タルタルが本装備を装備するとほとんど地面を引きずっているように見える。
オーグメント 編
オーグメントにより装備性能を強化することが可能。担当はジュノ港の「Oboro」。全タイプ共通で冒頭に「メインウェポン:」のオーグメントが付いており、メインウェポンに装備した時のみ有効。
Rank | Type:A | Type:B | Type:C | 累計 RP |
---|---|---|---|---|
15 | [1]オートアタック2倍撃確率+30% [2]ストアTP+15 | [1]オートアタック追撃確率30% [2]モクシャII+15 | [1]魔法剣ダメージ+300% [2]属性ウェポンスキルダメージ+50% | 5950 |
20 | [1]オートアタック2倍撃確率+40% [2]ストアTP+20 | [1]オートアタック追撃確率+40% [2]モクシャII+20 | [1]魔法剣ダメージ+400% [2]属性ウェポンスキルダメージ+75% | 13060 |
25 | [1]オートアタック2倍撃確率+50% [2]ストアTP+25 [3]D+7 | [1]オートアタック追撃確率+50% [2]モクシャII+25 [3]D+7 | [1]魔法剣ダメージ+500% [2]属性ウェポンスキルダメージ+100% [3]D+7 | 25150 |
出典 編
クロセアモース(Crocea Mors)は、共和制ローマの政治家ガイウス・ユリウス・カエサルの剣*1。史実のカエサルが所持していたわけではなく、後世の文学「ブリタニア列王史」に敵役として登場したカエサルの剣として描かれる。
ラテン語で「サフラン色の死」を意味する。
関連項目 編
【マスター専用武器】【スペリア】【デュナミス~ダイバージェンス~】【ジョブ専用武器】【ギルド金の書】【デュエルアーマー】【ヴィティアーマー】
- *1
- →Crocea Mors(Wikipedia英語版)