ある程度
コースを覚えないと上位の賞品を得ることは難しい。
白
地図に最速ルートを書き込んだり、実際の画面で
コース変更のポイントと角度を記憶する等の手段が必要である。
減速を避けるためにほぼ直進だけで進むのが原則であるが、微妙な地形の起伏による見えない足止めや、
モンスターや
PCなどが行く手を阻む。
前者は下見でしらみつぶしにするほかはないであろう。
後者は
着替えマクロで自分を消してすり抜けられそうだが、
チョコボ騎乗中に
着替えを行うとその場で一瞬停止するため、現実には難しい。素直に迂回するのが良いようだが、狙ったかのように突然Uターンしてこちらに体当たりして来る
モンスターが何故か多かったりする。思わず
チョコボから飛び降りて抹殺したい衝動にかられた
プレイヤーも少なくないだろう。
また
Treasure Casket実装後は、
放置された
宝箱も新たな障害として立ち塞がる事も増えた
特に
三国周辺の
エリアでは中身があまり良い物ではない事が多いためか、あちらこちらに
宝箱が
放置された状態になっている事もある。一定時間で消滅するとは言え、それまでの時間は意外と長い。
。
通常の
チョコボ同様、開始から30分(
地球時間)で
チョコボから降ろされてしまう。
バストゥーク=
ウィンダス間は正攻法では30分ではどうやっても間に合わないので、この
コースでは時間を延長するための
チョコボ装備が往々にして必要となる。手段を問わなければ必須というわけではないが、あるに越したことはない
回線切断などで騎乗時間を書き換えることで、延長なしで到達することができる。但し実時間がかさむので、
報酬は期待できない。
。
また、
サンドリア→
ウィンダス間の
コースでは
タロンギ大峡谷の(G-7)で、細い枝の上を渡ることで
ショートカットする「枝渡り」という高等技術がある。
かつて最速攻略に必要と思われていたが、実は周辺のルート取りで同様の最速パスが複数本あることが判っており、難易度を高めてスリルを味わう以外、枝を渡る意味はない。失敗した際のリスクばかり増大するので、前半が好調でもなければ通らないことを勧める。
ちなみに落ちてもすぐ右手に進めば別の最速ルートパスに脱出できるので、慌てないでリカバリすれば被害は小さい。
挑戦する時間帯は昼(06:00~17:59)が良い。なぜなら
夜間(18:00~05:59)は暗くて
視界が見にくい上に、
コウモリ族や
アンデッドモンスターが出現するため、
モンスターに進路を塞がれる可能性も高くなるからである。昼でも早朝(06:00~06:59)と夕方(17:00~17:59)は少し
視界が暗くなるため、07:00~16:59だとより
視界が明るくて見やすい。
サンドリア~
バストゥーク間は約8時間、
サンドリア~
ウィンダス間と
バストゥーク~
ウィンダス間は約12時間なので、前者に挑戦するなら午前8時まで、後者に挑戦するなら午前6時までに出発すると良い。時間はいずれも
ヴァナ・ディール時間。
チョコボに乗ってからの経過時間は、
エリアチェンジの度に表示される。
エリアチェンジ中の時間はカウントされないためハードウェアや通信環境による影響は受けづらいが、
エリア移動から操作受付開始までの時間はCPUの処理速度の影響を大きく受けるため、どうしても上位の賞品が欲しい、あるいは記録の向上を目指すなら高性能な
PCを推奨する。
PS2よりも後発ではあるが、Xbox360はそもそもディスクレス起動ができないためロードが遅く、さらには
PS3(20G/60G)も同様にお勧めできなかった。
また、画面解像度を下げる、
チャットフィルターや
エフェクトは全てon、人が少ない早朝を狙う、
装備を全て外す、などすると、
コース取りに気を遣うどころじゃないほどの時間短縮が望める。
ビシージや
デュナミスなど、CPUに
負荷がかかった後の挑戦もお勧めしない。時間に余裕があるなら一旦再起動した方がいいだろう。
このように
ユーザーの環境により、経過時間はAさんの方が短かったのに、見た目の到着はBさんの方が早かった、という矛盾が生じる。純粋に腕を競うミニゲームになっていないのがやや残念なところだが、システムの制約上仕方が無いのだろう。