サーバー

記事名読み
さーばー/Server
  1. ワールドの俗称。とも。
  2. 情報やサービスを提供する側のコンピュータ。本項ではこれを説明する。

サーバーとは、情報やサービスを提供する側のコンピュータを指す。

「提供する」側という意味で使われる言葉であり、規模や能力の大小を表すわけではない。これに対して「提供される」側は「クライアント」と呼ばれ、FF11で言えばPlayStation2パソコンXbox 360が該当する。

サーバーと言えば冷蔵庫のような巨大な筐体を想像するかもしれないが、必ずしもそうではない。ブレーサーバーと呼ばれるタイプなどは、1台あたりの体積は一般のパソコンなどよりもはるかに小さい。


などの総計1500台
注釈1
2002年報道当時。
を超えるサーバーをギガビットネットワークで接続して情報を交換する。OSはサン・マイクロシステムズ社のSolarisを、データベースソフトはOracleを用いている。
現在は、サービス開始当時のハードウェアは使用されておらず、より高性能な物へ総入れ替えされているらしい
注釈2
アルタナの神兵に備えて、2007年10月にサーバーの総入れ替えを行ったと明言されている。


第65回もぎたて ヴァナ・ディール(2023年3月29日放送)では、年内にサーバーをリプレースする計画があること、その際には長時間のメンテナンスが必要になることが明かされている。
特殊な言い回し
サーバーが落ちる」サーバーが異常を起こし、正常な動作が取れなくなった、あるいは動かなくなった状態。
サーバー→サバ→鯖から来た俗称。
サーバ」と、語尾の「ー」を外して書く場合もある。
どちらも英単語の表記揺れのため間違いではないが、IT用語としては伸ばさないほうを正式としているが(例:データ○ データー△)、スクウェア・エニックスの公式発表文では全て「サーバー」で統一されている
注釈3
2009年発売の次期WindowsであるWindows 7以降は、語尾の「ー」を省略しないように統一されることとなっている。

外部リンク

関連項目
ワールド】【Uchino鯖

コメント表示/書き込み コメントはありません