黒羊買付作戦

記事名読み
くろひつじかいつけさくせん/Counting Sheep
ルジャワン霊窟で行われるアサルト
傭兵階級山猫伍長以上で挑戦可能。
我が軍の東部戦線では、異例の寒波に見舞われ、兵士の防寒服が圧倒的に不足。
凍死する者すら出始めている。
アサルト要員はルジャワンで開かれている羊飼いの定例競り市に参加し、できるだけ多くの羊を買い付けよ。

作戦領域:ルジャワン霊窟
作戦目標:1頭以上の黒羊の買付
募集要員:レベル60 1~6人
作戦戦績:1000+羊の数×500(最大3500)(運に左右される)
難易度:★☆☆☆☆
戦闘有無:なし
開始位置:I-9
ゴール位置:同上

戦闘不要のアサルトである。攻略手順を把握するのに時間を要するが、一度体験すればすぐ覚えることが出来る簡単なアサルトである。クリアだけならば非常に容易。アサルト版『わらしべ長者』といったものである。
内容
エリア内には目標である黒羊(Karakul)が5匹存在する。一匹目を調べた時点でクリア、スタート地点にゴールが沸くが、黒羊は氷で閉ざされた場所におり、直接向かうことはできない。エリア内にいる4種類のキキルンの力を借りて氷を爆破、この黒羊のもとへ辿り着くことを目指す。制限時間は15分。

キキルン通称役割入手できるもの
Qiqirn Greengrocerキキルン植物をスィーツに交換パママ
パママ・オレ
デーツ
Qiqirn Mine Baronつるはしキキルン鉱物を貨幣に換金アトルガン青銅貨
アトルガン白銀貨
アトルガン黄金貨
Qiqirn Shepherdキキルン氷の爆破黒羊(クリア)
Qiqirn Dealerギャンブルキキルン不要貨幣によるギャンブルアトルガン黄金貨
キキルンつるはしキキルンから草刈鎌つるはしをもらい、Harvesting PointMining Point収穫採掘を行う。得られるアイテムテンポラリアイテムであり、事前に用意し持ち込んだものは不可。

つるはしを所持した状態でMining Pointを調べ(つるはしトレードする必要は無い)掘ると、「銅鉱」「銀鉱」「金鉱」が掘れる。
それをつるはしキキルンに話しかける事で、それぞれ「アトルガン青銅貨」「アトルガン白銀貨」「アトルガン黄金貨」に交換できる。
アトルガン青銅貨なら20枚、アトルガン白銀貨なら4枚、アトルガン黄金貨なら1枚を持った状態でQiqirn Shepherd(通称:羊キキルン)に話しかけると彼を雇うことができる。彼を道を塞いでいる氷(Ice Cage)のもとへと連れて行くことで黒羊への道を爆弾で開放してくれるので、その後中に居る羊を調べる事で、買い付けに成功する。
15分という時間制限で、PC間でテンポラリアイテムトレードできない事もあって、「銅鉱」は事実上ハズレ扱いとなり、「アトルガン青銅貨」を使う機会はほぼ訪れないと思って良い。

また、羊キキルン発破作業中に、「腹が減った」「のどが渇いた」と言い出す場合がある。
キキルン草刈鎌を貰い、Harvesting Pointを調べ、「ボスディン菜」「スノーリリー」「シモカブ」を入手し、鎌キキルンに話しかける事でそれぞれ「パママ」「パママ・オレ」「デーツ」に交換できるので、それを持った状態で話しかければ自動的に飲み食いさせることができ、また発破作業に戻る。
腹が減るかどうかは完全なランダムのため、運がよければ全羊を買い付けるまで一度も要求されず、運が悪ければ1回爆破するごとに要求されることもある。さらに極稀にではあるが、同じ食事を続けて要求されることもある。同じ種類の食べ物は一度に1種類しか確保できないため、近くにいる人にフォローをお願いすると良いだろう。
ギャンブルキキルン
上記採掘が正規ルートとすれば、こちらは裏ルート。Qiqirn Dealer(通称:ギャンブルキキルン)は、青銅貨は5枚、白銀貨は1枚でギャンブルに挑戦できる。勝つと、黄金貨を1枚貰える。

具体的には、こちらが先攻で交互に/random振り、1000を超えない範囲で1000に近いほうが勝ちというブラックジャック方式である。このギャンブルが曲者で、基本的に後攻有利なルールである上に、プレイヤーが997を出した後にキキルンが998で勝ち逃げするなど、イカサマのような負け方をする事が多々あるため、性格によってはストレスが溜まるアサルトであろう。レアケースだが、999対999で同点になった場合はアトルガン白銀貨が払い戻されるようだ。
攻略方法
クリア目的
上記の内容はかなりややこしく思えるかもしれないが、実際はひたすら採掘して金鉱を入手、アトルガン黄金貨に換金し、羊キキルンを氷のところに連れて行くだけである。銀鉱がでたら都度換金し、スタートの羊キキルンに4回渡せば、同様に雇える。

1匹でも買い付けすればクリアなので、無理にギャンブルする必要も無い。白銀貨を持った状態でギャンブルキキルンに話しかけると、自動的にギャンブルスタートなので注意。

15分あればよほど運に見放されない限り、一人一個は金鉱を入手できる程度の出現率なので、ソロでもクリアできる。
戦績目的
満点クリアを目指すののであれば人数は多いほどよい。戦闘が無いので、可能であれば、移動速度を向上できる装備ないしジョブが好ましい。
実際はほとんどの時間が採掘に費やされるため必須ではないが、手段があればベターであろう。

青銅貨白銀貨は全てギャンブルに回していくやり方がよい。注意点として、青銅貨を持ったままだと銅鉱が掘れないため(他の鉱石でも同様)、こまめに両替してギャンブルキキルンに渡していく必要がある。全員が協力し試行回数を増やせば、15分の間に1~2度ではあるがギャンブルに勝利できる。

また、羊キキルンが途中に腹が減ったと言い出す可能性があるので、事前に食べ物は全種揃えておいた方が良い。食べ物の収穫率は鉱石に比べると格段に高いため、難なく全種類揃えることが可能だが、運次第では10回刈っても1つも取れなかったりする。

エリア内にいる黒羊は5匹。そのうち1匹でも買い付けた時点でゴールと宝箱(Ancient Lockbox)が出現するが、このうち宝箱は開いても問題ないため、先に開けておくのが望ましい。なおこの中には鑑定によりペルワンカタールとなる???ダガーが紛れていることも。買い付けた羊が多いほど高戦績となるので、時間ギリギリまで粘りたいところ。複数人で挑む場合、時間を見てそろそろだと思ったら一人クリアポイントに待機させるとよい。

何度もアサルトを経験し慣れてきたら、白銀貨は羊キキルンに渡していくという方法もある。ギャンブルの勝率は一定ではないため、確実に黄金貨を入手できる方法を取るということになるが、ただし注意点として、「白銀貨は全て同じ羊キキルンに渡さなければならない」という制限があるため、狩人広域スキャンと追跡を使用するなどして、既に白銀貨を渡している羊キキルンを見失わないようにする必要がある。

後が楽だという理由で、スタート地点から遠い羊を先に回収していく作戦を良しとするプレイヤーもいるが、近い方から済ませていく作戦のほうがメリットが多い。もっとも、掘れるポイントがスタート地点付近に無く、遠くに出向かないといけないケースもあるため、野良PT時は現在位置だけでその人行動を悪いものだと決め付けないよう注意したい。
小技
キキルン黄金貨を渡した人が遠くに行き過ぎるとその人の近くまでワープするという性質がある。つまり、多くの引率系と異なり、引き離すと戻ったり逃げたり、ということがない。
そのため黄金貨を渡した後とんずらで突っ走ることでIce Cageまでの移動時間を短縮することが可能。

爆風に巻き込まれることはなく、氷は消え去る瞬間から接触判定を失うため、爆弾セット時からつららに向かって突進し続けることで、破壊と同時に中に入ることが出来る。
マップ情報
スタート地点、つるはし・鎌・ギャンブルの各キキルンの所在地、出口出現地点は全てH-9に固まっている。
黒羊はF-8,G-7,I-9に1匹ずつ、H-8には壁で隔たれているものの2匹がいる。
キキルンのみスタート地点にいる1匹の他に、氷を破壊した中に5匹の計6匹が存在する。貨幣の準備ができたらその中から位置的に有利なものを雇うとよい。助け出した?羊キキルンは、自動的にスタート地点に戻る。移動速度は遅め。
NPCの名称について
Qiqirn Greengrocer:grocerは「食料雑貨商人」の意味。植物と植物を加工したアイテムを扱っていることから、Qiqirn Greengrocerで「キキルンの植物専門食料雑貨商人」といったところだろう。

Qiqirn Mine Baron:mineは「鉱山、地雷」という意味。baronには「男爵」の他に、修飾語を伴って○○王という意味で使われることがある(例:coal baron = 石炭王)。この場合は「キキルンの鉱山王」といったところか。

Qiqirn Shepherd:Shepherdは「羊飼い」というそのままの意味。

Qiqirn Dealer:dealerには「商人、(賭博場の)親・ディーラー、麻薬密売人」と言った意味がある。この場合は当然2番目の意味だろう。
関連項目
アサルト

コメント表示/書き込み コメントはありません