Water Elemental

記事名読み
うぉーた・えれめんたる
  1. モンスターの一種。エレメンタル類エレメンタル族
  2. アビセア-ウルガランに出現するエレメンタル族NM

Water Elemental
エリア天候豪雨になった時に現れる属性からなる存在。通称、水エレ

属性物理攻撃に強力な耐性を持つ。弱点属性

比較的多くのエリアに出現し、フィールド上では水辺の側に湧くことが多い。

倒すと、必ず一つは水の塊を落とす。
なお、クロウラーの巣Water Elemental(およびFire Elemental)は黒魔道士AF2思ひ出」で必要な「種が入った袋」を持っている。エレメンタルには強い黒魔道士だが、ここのエレのレベルは52-54であるので、Lv50前後だとソロで勝つのは難しい。
Lv地名備考
18~20ラテーヌ高原
24~38ギルド桟橋
27~29ジャグナー森林
パシュハウ沼
ファノエ運河
機船航路
28~30ブブリム半島
32~34コロロカの洞門
33~36オルデール鍾乳洞
38~40ロランベリー耕地
39~40外洋航路
40ジャグナー森林〔S〕
47~49ダボイ
ベドー
48~49聖地ジ・タ
48~50ユタンガ大森林
52~54クロウラーの巣種が入った袋ドロップ
53~55ヨアトル大森林
60~62オンゾゾの迷路
61~64ウガレピ寺院
65ロランベリー耕地〔S〕
65~68海蛇の岩窟
67~69ロ・メーヴ
68~73怨念洞
69~72ボヤーダ樹
70パシュハウ沼〔S〕
クロウラーの巣〔S〕
70~71カダーバの浮沼
72~73ル・アビタウ神殿常時
75ラヴォール村〔S〕
ベドー〔S〕
78~79ル・オンの庭常時
最寄HP#4
79~80ヴェ・ルガノン宮殿常時
80ベドー〔S〕

VNMの一体。アビセア-ウルガラン系の第一段階に属する、エレメンタル類エレメンタル族NM
出現条件
三日月形の無色のジェイドを所持した状態で、出現エリアアビセアンとコンタクトすると出現する。第二段階以上のNMと異なり、1エリアに複数体出現する(データ上は最大3体)。

このNMではなく、Ice Elementalがわくこともある。
特徴
HP20000程度。水系の精霊魔法ウォータV、ウォタガIIIなど)を使用する。フラッドは使用しない模様。

通常のエレメンタル族と違う点は、常時毒のスフィアを展開していることと、魔法通常攻撃並みの頻度で使用すること。
毒は40HP/3secという強力なもので、例えば水耐性があるラムウを戦わせた場合、ウォータVのダメージは50程度にも関わらず毒のスリップダメージでどんどん体力が削られていくのがわかる。
魔法の詠唱はかなり早いが威力はそれほど高くないため、バウォタストンスキンなどで対策をとっていれば、前衛魔法即死することはまずないと思われる。
とはいえ物理防御は通常のエレメンタル族同様に持っているため、楽に倒すならばマナバーン戦術か、召喚獣プライム履行で倒すのが良いだろう。
討伐時に三日月形の無色のジェイド三日月形の変色ジェイドに変化することがある。星唄の煌めき【六奏】を所持していれば100%変化する。
固有のドロップアイテムは存在しない模様。
余談
Water Elementalが純粋な水からなる存在だとしたら、属性攻撃は効かないと思われる。と言うのも、純粋な水という物質は絶縁体であり、通常水が電気を通すのは水に混じっている不純物が原因だからである。
雷に弱いと言う設定は明らかに水の電気分解を意識した物(水+電気=酸素+水素)だと思われるが、純水は電気を全く通さないためイオン交換膜を使用しない通常の手法では電気分解が出来ない。
つまり、Water Elementalに対して属性に強い属性攻撃はしっかり通ると言うことは、Water Elementalが純粋な水ではなく不純物が混じった「水の属性エネルギー」の集合体であるためという解釈もできる。
関連項目
エレメンタル】【水の塊】【アビセアン
Copyright (C) 2002-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

コメント表示/書き込み コメントはありません