東方装束

記事名読み
とうほうしょうぞく
はるか(ひんがし)の地より伝来したという装備品防具)の総称。元々は俗称だったが、ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ファッション2007 の「武器防具公式分類表」では、「東方装束類(Far East Armor)」という系統に分類されており、公式にも「東方装束」という分類であることが明らかになった。

ここでいう東方とは、近東であるアトルガン皇国よりもさらに東にある極東の国ひんがしの国」のことである。

装備する具足系、モンク忍者装備可能な装束系とに大別される。HQ品が+1といった名称ではなく、末尾に「改」が付く。

主な装備可能ジョブモンク忍者に限定されるものが多いが、アトルガンの秘宝以降の装備は多くがからくり士も対象となっている。特に高レベル装備品になると、これらジョブの特徴を際だたせる効果が付随している物が多い。

サルベージではコンテンツ報酬の系統として採用され、スカームではオトロニフ装備装備ジョブにこの系統が流用されている。

ミスラ装束系を着用すると、何故か丈がやたら短い。

具足の設定を見る限り、東方で用いられている装備中の国で模したものもあるようだ。
両手両脚両足Lv装備ジョブ
乾闥婆作務衣乾闥婆陣鉢乾闥婆作務衣乾闥婆手甲乾闥婆筒袴乾闥婆脛当IL119
膝丸具足膝丸総面膝丸腹巻膝丸篭手膝丸膝甲膝丸脛当IL119
楯無具足-楯無腹巻楯無篭手楯無佩楯楯無脛当IL119
五神装束(上位)玄冥兜霊亀大袖句芒篭手蓐収佩楯祝融脛当IL119
龍王装備龍王総面龍王胴丸龍王手甲龍王筒袴龍王脛当IL119
羅王装備羅王頭成兜羅王闘着羅王篠篭手羅王板佩楯羅王篠脛当IL119
那伽装束那伽総面那伽作務衣那伽手甲那伽筒袴那伽脚絆IL119
薄金鎧冑改薄金総面改薄金腹巻改薄金篭手改薄金膝甲改薄金脛当改Lv99
沢瀉鎧冑沢瀉総面沢瀉腹巻沢瀉篭手沢瀉膝甲沢瀉脛当Lv99
天龍装束天龍総面天龍胴丸天龍手甲天龍筒袴天龍脛当Lv99
黒月闘着黒月半首黒月闘着黒月篭手黒月佩楯黒月脛当Lv87
五神装束玄武兜麒麟大袖青龍篭手白虎佩楯朱雀脛当Lv75
八竜具足-八竜腹巻八竜篭手八竜佩楯八竜脛当Lv75
薄金鎧冑薄金総面薄金腹巻薄金篭手薄金膝甲薄金脛当Lv75
修羅装束修羅頭成兜修羅闘着修羅篠篭手修羅板佩楯修羅篠脛当Lv73
羅刹装束羅刹陣鉢羅刹作務衣羅刹手甲羅刹筒袴羅刹脛当Lv72
銀白闘着銀白半首銀白闘着銀白篭手銀白佩楯銀白脛当Lv71
真紅闘着真紅半首真紅闘着真紅篭手真紅佩楯真紅脛当Lv71
漆黒闘着漆黒半首漆黒闘着漆黒篭手漆黒佩楯漆黒脛当Lv71
夜叉装束夜叉陣鉢夜叉作務衣夜叉手甲夜叉筒袴夜叉脛当Lv71
八幡具足八幡陣鉢八幡胴丸八幡篭手八幡袴八幡脛当Lv70
羅漢装束羅漢陣鉢羅漢作務衣羅漢手甲羅漢筒袴羅漢脛当Lv63-64
忍装束忍鉢金忍上衣忍手甲忍袴忍脚絆Lv49
具足頭成兜腹当篭手佩楯脛当Lv44-49
源太鎧冑源太兜源太腹当源太篭手源太の袴源太脛当Lv45
日数鎧冑日数兜日数腹当日数篭手日数の袴日数脛当Lv35
大地装束大地の鉢巻大地の衣大地の手甲大地の下ばき大地の脚絆Lv29
月数闘着月数陣鉢月数闘着月数篭手月数佩楯月数脛当Lv25
傭兵装束傭兵の鉢巻傭兵の衣傭兵の手甲傭兵の下ばき傭兵の脚絆Lv20
木綿装束木綿の鉢巻木綿の道着木綿の手甲木綿の下ばき木綿の脚絆Lv18
星数装束星数鉢巻星数の衣星数の手甲星数の袴星数の脚絆Lv15
拳法装束鉢巻拳法着手甲下ばき脚絆Lv8

また、一式装備は存在しないがメジャーな東方装備として以下の装備が存在する。
表中の太字の装備品装備ジョブが通常の東方装束とは異なるもの。

両手両脚両足外見が同じ
装備一式
五月雨陣鉢力だすき
太極拳法着
五月雨手甲
氷雨手甲
時雨手甲
柔術下ばき
達人下ばき(改)
拳聖下ばき
強蹴下ばき
五月雨脚絆
准拳士脛巾
准錬士脛巾
准範士脛巾
八卦脛巾
強蹴脚絆
大範士脛巾
拳法装束
死武者腹当落人の篭手
落武者の篭手
母衣武者の篭手
坂東武者の篭手
教経の篭手
鬼武者の篭手
徒武者の篭手
死武者佩楯具足
迦楼羅鉢金軒猿忍着盗賊の篭手軒猿忍袴
悟空筒袴(改)
風魔の脚絆
猿飛の脚絆
忍装束
浪士陣鉢阿羅漢作務衣風魔の脛当羅漢装束
阿修羅作務衣半蔵の手甲夜叉装束
必勝鉢巻比売胴丸八幡具足
野伏脚絆修羅装束
合気道股下シルククローク
柔術着
達人着(改)
合気道衣
陰陽師浄衣
唱門師浄衣
独立防具
戦忍着
弓道着
竜巻下衣
浴衣

関連項目
防具】【鎧系防具】【装束】【装備一式】【重装】【軽装】【後衛装備

コメント表示/書き込み コメントはありません