坂東武者の篭手(ばんどうむしゃのこて/Bandomusha Kote)
両手装備の一つ。
グラフィック篭手と同じ。
Rare Ex
21 HP+3% 耐火-5 耐氷+5 耐風-5 耐土+5
耐雷-5 耐水+5 耐光-5 耐闇+5 +22 回避-10
Lv73~

アットワ地溝に出現するコース族NMXolotl」がドロップする。
落人の篭手の進化型ともいえる性能を持ち、+22はこのレベル帯の両手装備の中では最大である。

連携に属する耐性が軒並み下がってしまうが、逆に連携に属する耐性が軒並み上がっている。
目立たない点ではあるがメレーグローブと同値のHPブーストも生存率上昇に一役買ってくれるかもしれない。
だが回避の低下量も増加され、避ける盾忍者にとっては死活問題になりかねない。

なお、Rare Ex付きということで業者の標的になることはなくなったが、その代わりに自力での入手を余儀なくされたため万人向けの装備とは完全に言えなくなった。

売却標準価格は1,275ギル

名称について

坂東武者とは平安~鎌倉期における関東地方の武者のこと。
勇猛・豪胆が売りであったが、京の都からは雅を知らぬ野蛮人(いわゆる脳筋)といった目で見られていた。

関連項目

落人の篭手】【落武者の篭手】【母衣武者の篭手
本記事に対して情報がある方は下記コメント機能をご利用ください。